• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*quatre*のブログ一覧

2015年11月21日 イイね!

AUTO CAR DIGITALのイタフラMTGの記事に...。

AUTO CAR DIGITALのイタフラMTGの記事に...。














私のC4とみん友のえむいちさんのC4ピカソがパパラッチされておりました!
「新しいシトロエンは、ファミリーカーとして人気を集めている」なんて
書かれていましたが、わたくしのC4は既に8年落ちですが?w
きっとえむいちさんのピカソの事だったんでしょうw
でも、ちょっと嬉しくてアップしちゃいました!
記事はこちらでどうぞ!

Posted at 2015/11/21 08:05:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月18日 イイね!

プリウスα 初車検。

久々のブログ更新です。


先日はイタフラMTGでシトロエングループの皆さまに初めてお会いできありがとうございました。
また改めてイタ車・フラ車の素晴らしさに感激致しました!
生憎の雨でしたが凄く刺激的でございました(^^)





さて本日プリαが3年目の初車検を終え無事に帰って来ました。


初車検を前に33333kmのゾロ目を迎え、何のトラブルも無く元気に走っております。

さぁ今回、車検を受けるに辺り気掛かりだったことがありました。


それがこのフォグランプ。。。
3年前とはいえ若気の至りで8000Kであります。
プリのLEDヘッドが約6000K位と言われていますからその差は歴然!

フォグが青い。

まぁ当然、車検は通らないでしょう。

取り付けた当初もやっぱり青いと後悔しましたが、その後悔は日を追うごとに増し最近ではほとんどフォグランプの出番はありませんでした。
そもそもLEDヘッドが明るいお陰もあり雨天時も視界良好ですからね。

ですが、取り付いている灯火類は全部光らないと車検は通りません。
更に点いても8000Kではお話になりません。
これを機に玉交換です。
ですがαのフォグランプ交換は何せ面倒。


この様にジャッキアップし


アンダーカバーを外さなきゃなりません。
しかもこのアンダーカバーのビスの多さが半端でないのです。
整備性が非常に悪いです´д` ;


左が8000Kで右が今回の新品。
ヤフオクの安いヤツですが、今回は念願の...。

3000K!そうイエローです!
8000Kとは雰囲気がガラリと変わる。
最初からこれにしておけばよかった。
これで、胸を張って合法仕様になりました。


日曜日にいつもお世話になっているお店に預けに行きましたが、実は最大の楽しみが待っていました
数日前に社長と電話で車検の日取りの話しをしていた時に
「代車はαがいい?」
と聞かれ
「え?代車にα?ディーラーじゃ無いのにαあるんですか?」
というと



「そのαじゃねーよ156だよ!」
と。。。。



なにぃぃいぃいいぃ!!!


「是非!いや、いいんですか?」
「別に構わないよ!」
イタフラMTGに行ったばかりの私には何とタイムリーなサプライズ!
社長の156スポーツワゴンを貸して頂けることに。






プリウスを預け日光のお店から、秋の紅葉の中、日光高速をドライブ。
行きのプリウスとは真逆の世界観。
ツインスパークのどこまでもトルクフルに回っていきそうなエンジン。
MTベースのセレスピードのダイレクト感。
トルコンATじゃ味わえません。
あぁ〜全てが素晴らしい。

プリαと同じステーションワゴンのはずなのに156はもうスポーツカーの領域ですらありました。
ついガンガン回してしまいます。


夜のインパネの雰囲気も素敵。
3連メーターもまるでドライバーを包み込むよう。


余りの良さにC4を出して156にしてしまおうか本気で悩みました。
やっぱり自分は走りが好きなようです´д` ;

C4はガンガン回して走ろうとは全く思いませんからね。
エレガントに静かに走っているのが似合うと思うのです。

当然会社への出勤も156。
乗れば乗るほどのにアルファロメオの世界に引き込まれます。
ワゴンでありながらユーノスに乗っている頃の軽快感すら思い出したくらい。
本気で欲しくなって嫁に相談しようと思ったのが火曜日でした。
会社から自宅に帰ると嫁がC4で買い物に出掛け、帰ってきた所でした。


こりゃプチイタフラMTGだと
夢のイタフラ2台体制か?
プリウス車検で預けてるが、プリウス出しちゃうか?
いやそれはいくら何でも嫁が許すはず無よなと思いながら撮影を終え駐車しようとC4に乗った瞬間


このインテリアです。


ゴメンよC4
君は君でこんなに魅力たっぷりだったねと
再確認致しました。

アルファロメオの世界観とシトロエンの世界観全く違いますが、どっちも素晴らしい!
国産には戻れませんね´д` ;


ってプリウス乗ってるじゃん!
と突っ込みを頂きそうですが、あれは今我が家でファミリーカー兼通勤車として低燃費で実用車として最高の車です。
これからも大事に乗ります(^^)



p.s
嫁に156にしようか!といったらC4の方が好きと言われてしまいました。。。
インテリアがスポーティ過ぎて苦手だったようです。ははは。






Posted at 2015/11/18 23:56:05 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@リトリバさん
おぉ!?良いですねぇ〜♪お仲間お仲間!」
何シテル?   03/31 06:51
キャトルと申します。 ルノーのキャトルに乗ってるわけではありません。 シトロエンC4に乗っていました。 2017年、我が家のカーライフプランが大変換され プ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234567
891011121314
151617 181920 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

謎の3トーン化...笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/16 20:39:06
久々のブログです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/11 01:00:07

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
こんなに大ヒットなNーBOXなのに黄色&白の希少?な奴です。 更にEXターボの最上位グレ ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
限られた予算の中で、妻の足車をと熟考した結果初代パンダに行き着きました。 前々から所有し ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
嫁の車として、モビリオスパイクからの買い替えです。 S ツーリング3列仕様で寒冷地仕様 ...
シトロエン C4 シトロエン C4
C4のエレガントさに魅了され、フレンチワールドにどっぷり浸かっています。 本革仕様にグラ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation