• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*quatre*のブログ一覧

2017年06月07日 イイね!

アメリカンな小さいクルマ


先日、乗り換えるとブログに上げましたが。
プリウスαの代わりに軽にします。

プリウスαを軽に?と謎のサイズダウンが周囲から不安視されてるんですが。

現在、妻の実家暮らしで9人家族の大所帯です。
それを考慮してαも多く乗れる7人乗りをチョイスした訳ですが、所有してこの4年でフル乗車した回数は片手で足りるくらいしかなかったわけです。

それもそのはず3世代が1世帯になって暮らしてる訳ですから車も合計5台になるんです^^;
どこかに家族みんなで出掛けるにしても他に車を出せば済むだけの事です。
今までだって7人乗りでも家族全員乗れないんですから^^;
私の世帯だけでいえば、4人家族な訳ですから
軽にサイズダウンしても問題ない訳です。

まぁ不安が完全にない訳ではないのですがね。軽になったらなったで子供が増えない限り大丈夫でしょう笑













さぁ〜そうなると車種ですが

ニューネクストニッポンノリモノ
N−BOXです。

それもただのN−BOXじゃなくスラッシュ。
これが只者ではない...。

このスラッシュ
N−BOXの屋根を低くしホンダの社員が遊びで描いたクーペスタイルのスケッチが社内で好評になり、そのモックアップを作り製造する流れになったという逸話があります。
確かにレンジローバーのイヴォーグクーペを連想させるスタイル!
カッコいい。
このまま2ドアで出たらどんなに良かったか。


本家のN−BOXと比べて100mmアメリカのカスタムカーみたいにチョップドして
リアドアをスライド式からドア式に変更。
更にクーペスタイルを追求する為ドアノブを窓の横に隠している。



リアのスタイルも本家のような野暮ったさもなくリア窓も小さくなってて
なんとも言えないスタイルです。

顔もカスタム系じゃなく標準仕様の顔をチョイスしたところも良いですね。


スズキのハスラーもモーターショーでクーペスタイルのショーモデルを出してましたが、市販には至っていません。
これが出ればどっちにするか非常に迷ったでしょうね。
それにしてもホンダはよくこんな遊び心満載な車を販売させたと関心しきりです。






ですが、やっぱりこの間口の狭い客層の車は売る気がないのかどこのホンダディーラーに行っても試乗車どころか車さえ置いていない。
やっと試乗車があるディーラーを見つけたけど隣の県でした。
実際に乗ってみたいという強い思いがあったので、わざわざそのディーラーまで足を運び試乗してきました。
本家のN−BOXと比べるとやっぱり天井は低いが、そもそも天井の高いN−BOXベースなので
我慢できないレベルではないので安心しました。


横幅はやっぱり軽なのでタイトな感じ。
それは軽ではどうにかなる訳じゃないので仕方がないでしょう。
ディーラーの営業さんが森のクマさんみたいな体型だったのでさらに狭く感じた事も要因ですね^^;
まぁ普段は妻が隣に座ることが殆どですから問題なしです。
ですが、妻はというと本家のN−BOXを横目にスラッシュじゃなければ広いしスライドドアで便利だしスラッシュじゃなきゃダメなの?とごく当たり前な要望が...。



はい...もちろん駄目です。。。


でも確かに妻の言う事が一般的でしょうね。
カスタム系のターボ付きなんてナビつけたら200万越え。
それでも質感とか走りもいい為あれだけ売れたんでしょう。
実はスラッシュもターボ付きでナビを付けたりすると200万越えます。
同じ値段でスライドドアで背の高い余裕の広さを持った本家の方に流れるのはごく当然です。

それは分かってるんですが、普通のN−BOXに乗る気はさらさらありません。
っていうか私にはスラッシュがあったから軽でもいいかって気持ちになった経緯がある訳で、そこを理解してほしいと妻にお願いをしました。
理解ある妻で良かったです。

まぁ財政的に新車で200万以上も出せないし
更にディーラーマンが在庫状況を調べてくれたんですが、在庫車は0。
そして、今発注しても最短で10月に生産になるそう10月生産じゃ納車は11月くらいでしょうか。
全く売る気なしですね。
っていうより売れないんですね。
こんなカッコいい軽ワゴンは他にはないのに^^;
ですので、いつもお世話になっているお店で新古車みたいのを狙います。
玉数が少ないのでいつ好みのカラーで好みのグレードが出るかわかりませんが気長に待つ事にします。
Posted at 2017/06/07 15:22:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月05日 イイね!

久しぶりに更新。

久しぶりに更新。





こんにちは!
急なお話ですが...
車を買い替えます。

兼ねてから妻は普通車2台の維持費は辛い。。。
1台は軽にしたいと、耳元でTwitterの如くつぶやかれておりまして。

というのも、妻は絶賛子育て中につき専業主婦で収入源は私だけ。
更に来年度、娘と息子2人が幼稚園
に入ることになるんですが、園の費用が半端ないんです。

別に普通の幼稚園なんですけどね。。。

市の補助も無いに等しいので、丸々2人分(1桁万円後半)が毎月出ていくのです。
それを聞くと、さすがの私もわがままばかり言ってる場合では無いなと。

現在プリウスαとC4の2台体制ですが、C4を出してプリウスα1台体制でいきたいと言うのです。
確かに自宅は駅が近い為、徒歩圏内で普段の用は足りてしまうのです。
C4を買ってから2年で1万キロしか走って無いことを考えると確かに1台でいけるんですが...。

ですが、プリウスαのみの車生活を続けるなんて私には無理です。
なんといいましょうか、プリウスαは家族のために燃費のいいステーションワゴンを買ったまでで私の趣味では無いんです。

それに本当に2台必要になって、増車する時は軽でしょうから。
プリウスαと軽の生活なんて車が趣味の私にとって我慢の限界を超えてしまいます。

(まぁ普通の家ならプリウスαを残すのが王道の選択ですよね。)

だったら、この際2台出して軽1台で行こう!と提案しました。
実は軽を買うならコレだ!ってのがあって、それなら乗ってもいいかな?ってのがあるんです。
ですので今、軽を買って増車する時に仏車・伊車を増車する約束で、妻に了解を頂きました


お別れは突然...
C4...残したいなぁ〜







次に買い替える軽の目星はこれ。
早速見にいきました。
足元の空間は軽なのにプリウスαもC4も叶いません。
こんなに広いのか。

スライドして一番前にしても子供なら余裕。

車種はまた後日。。。
Posted at 2017/06/05 09:04:03 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@リトリバさん
おぉ!?良いですねぇ〜♪お仲間お仲間!」
何シテル?   03/31 06:51
キャトルと申します。 ルノーのキャトルに乗ってるわけではありません。 シトロエンC4に乗っていました。 2017年、我が家のカーライフプランが大変換され プ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
4 56 78910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

謎の3トーン化...笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/16 20:39:06
久々のブログです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/11 01:00:07

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
こんなに大ヒットなNーBOXなのに黄色&白の希少?な奴です。 更にEXターボの最上位グレ ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
限られた予算の中で、妻の足車をと熟考した結果初代パンダに行き着きました。 前々から所有し ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
嫁の車として、モビリオスパイクからの買い替えです。 S ツーリング3列仕様で寒冷地仕様 ...
シトロエン C4 シトロエン C4
C4のエレガントさに魅了され、フレンチワールドにどっぷり浸かっています。 本革仕様にグラ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation