• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*quatre*のブログ一覧

2018年08月26日 イイね!

ドリンクホルダー増設?!

ドリンクホルダー増設?!










残暑見舞い申し上げます。
毎日、あっちぃっすね。

alt
39℃て...。
あー納車から半年ちょっとで、既に1万キロ突破して11111キロ達成しました。この勢いだと年間1万5千キロは堅いですね。





いいんです。
乗りまくります!!




さぁこんなに暑いと水分補給は重要です。
N-BOXにも数々ドリンクホルダーが備わっていますね。
運転席側で
alt

alt
2箇所。







ただ、我が家で問題なのは助手席側です。








alt
現行の収納スペースのウリの1つ
紙パックジュースも置けるこのドリンクホルダー。

ここにサイバーにセットで付いてきたスマートコマンダーという優れ物をセットしています。
地図の縮尺が替えられたり、現在地から1タッチで自宅案内を開始したりと
何かと重宝しています。
1番良いのは、画面をタッチする頻度が下がるので画面が指紋で汚れ難くなるという点でしょうか。







ここを占領してしまうと
助手席の妻は
alt
ドアポケットの1箇所しか無くなってしまいます。
しかも、ご覧のようにコンビニコーヒーなどのフタ付きのドリンクは置けないという
制限つき。
alt
スーパースライドじゃなければ下にもう1本置ける様ですが
シートの関係上無理だったんでしょうね。





















alt
1昔…いや、2昔前こんなのがありましたよね。
昔の車であれば内装の造形なんかも薄っぺらで
こういう事でもできたでしょう。
(カッコ良いか悪いかは別にして…)








タイトル画像のバネカップホルダーも懐かしい。
(カッコ良いか悪いかは別にして…)










とにかく遠出する時にナビを使うのにコマンダーが使えなくなるという
負のスパイラルに陥る現状…。






先代であればカロから
alt
アームレストのポケットにセットできる
オプション品があるんですよね。







スパスラのアームはそもそも細いのでポケットなんて付いてません。
alt
しかも現状ではちょっと遠い。
やはりアームレスト付近にコマンダーが欲しい!
alt
このスペース…なんとか有効活用できないか考えていました。





















そんなある日でした。
仕事をしていると
alt
これが目に止まりました。
シート関連に勤めるわたくし。

傷物になり廃却処分になるパーツだったんですが…
これ、挟まらないか?とダメ元で持ち帰る。











するとどうでしょう。
alt
はい、計ったかの様にピッタリ笑






シートのクッションに挟まれ
且つ助手席の樹脂部分に乗っかる形で
良い感じにフィット!
alt
iPhoneも置けるし
何より念願の
コマンダーもセット出来ました
alt
操作感も自然に手が届く感じで最高です。





ただ…残念ながら
海外車系のパーツなので国内じゃ手に入らないでしょう。
あまり参考にならないかも知れませんね汗




alt
こんなに置いても下に落ちる事はございません笑
これで助手席の妻も飲み物に制限なく遠出できる様になりました。








ただ。
…助手席凄い下げられたら使えないよね。
挟めないよね。
っていうのは言わないでくださいね笑
ははは。

Posted at 2018/08/27 06:02:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月15日 イイね!

クッソ重い腰がようやく...。

クッソ重い腰がようやく...。







わたくしは老人なのでしょうか?
ひっさびさのブログ更新でございます。
お盆休みを利用して、ようやく車高調を組みました。
まじ1人で作業して、熱中症になるかと思ったです笑







結論から言いますね...。









マジでかっけぇ。
エアロレスってのが自分の中ではキモです。

この位まで下げてもかなり自然じゃないですか?
スピードマスターが、なんか車高下げると
よりさらに鉄ホイールぽく見えて
シブいですね。








これがノーマル





車高調取り付け後。







うーん。シブい。







純正車高ではあまりパッとしなかった、リアスタイルでしたが。
下げたら好きになりました。


若干、ツラウチになっちゃったんで、スペーサーとか噛まそうか悩みますね。
ウチの方が、逆にシブいかも?
うーん。しばらく悩むとします笑





試運転がてら、若干路面状態が良くない所を走りました。
ノーマルのロール感は皆無。
全体的にフワフワしてたノーマルの乗り心地が
全体的にシャキッとしました。
路面の凹凸も不快な突き上げも無く、いなしていく感じです。
テイン...良いですよ!
おススメです♪



後は友人がアライメント取ってくれるんで
早急にアライメントを取らねばなりません。
友人に連絡しないとですね〜!
でわ!
Posted at 2018/08/15 23:37:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@リトリバさん
おぉ!?良いですねぇ〜♪お仲間お仲間!」
何シテル?   03/31 06:51
キャトルと申します。 ルノーのキャトルに乗ってるわけではありません。 シトロエンC4に乗っていました。 2017年、我が家のカーライフプランが大変換され プ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1234
567891011
121314 15161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

謎の3トーン化...笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/16 20:39:06
久々のブログです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/11 01:00:07

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
こんなに大ヒットなNーBOXなのに黄色&白の希少?な奴です。 更にEXターボの最上位グレ ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
限られた予算の中で、妻の足車をと熟考した結果初代パンダに行き着きました。 前々から所有し ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
嫁の車として、モビリオスパイクからの買い替えです。 S ツーリング3列仕様で寒冷地仕様 ...
シトロエン C4 シトロエン C4
C4のエレガントさに魅了され、フレンチワールドにどっぷり浸かっています。 本革仕様にグラ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation