年の瀬も迫り、皆様いかがお過ごしでしょうか。
私も週末から年末休みに入り長期連休を満喫しております。
29日は会社のマニアックな友人と水戸市までC4初ロングドライブとなりました。
マニアックの意味は後々分かると思いますが、
以下長文ですのですいません。。。
私の車として購入したはずのC4…
実は言葉は悪いですが、奥様にC4を奪われてしまいました。
...というのも毎日の通勤は片道20km以上の距離になりまして
通勤には燃費のいいプリウスαで行って欲しいと言う事で、C4は奥様のメインカーになってしまいました。
奥様は絶賛子育て中につき
専業主婦でもっぱら買い物などにしか使いませんで
気が付けば、9月納車以来まだ1500Km弱しか乗っておりません。
とてもスローペースなC4ライフですが、C4に乗るのは週末の楽しみと思い
乗りたいのを我慢しつつ過ごしております。
さぁ!ここからは車と離れマニアックな話題になります。
実は、今日のロングドライブの行き先は…時計店です。
自己紹介にも書きましたが機械式腕時計が好きでして
特に私はイタリアの「
パネライ」というブランドの時計が好きで所有しております。
マニアックな友人とは、そう時計好きの友人です。
そのパネライを北関東で正規に扱っているのは水戸市にある「
TOMPKINS 水戸店」
だけなんですね。
もちろん、パネライだけでは無くロレックス ブライトリング タグホイヤー
など数々の時計ブランドをはじめ、宝石なども扱うお店で1度は行ってみたいと思っておりました。

出発前に燃料補給&エアーチェック
高速道路に乗るのでエアーチェックは重要ですね。

雨の北関東道。交通量も少なくかなり快適でした。
栃木から茨城へ抜けるにはとても便利です。
C4とパネライ。
イタリア製ですが、自分としては非常にマッチしてると思います。
カッコいい!
茨城県に入った辺りで…

33333km達成!
購入後約3ヶ月初キリ番です。
助手席の友人に写真を撮ってもらうのが大変でした。
さぁ常磐道にぶつかり目指すは水戸インター

自宅から約1時間で着きました。
さすがにあまり写真を撮るのも気が引けたので店内の写真は無いのですが、
来店時から同じお姉さんについて貰い、色んなブランドの特徴などをお聞きすることができ
とても有意義な時間を過ごせました。

お昼ご飯を食べた後はコーヒー片手に
トンプキンスから頂いた
2014ー2015年番のパネライのカタログを手に友人とマニアックな時間に。

友人のゼニスもエレガント。

自分の時計は2針でして、つまり時分のみで秒針がありません。
さらには、自動巻機能もなく手巻きです。時計雑誌なんかでは
「まるで止まっているような時計」
なんて言われたりします。
秒針が無いために文字盤を一見するとそこは「無の世界」なのです。
高い金を出しせっかくの機械式なのに秒針が無いという文字盤のシンプルさに惚れ込み購入しましたが
逆にこんな贅沢な時計は無いと思っております。
つまりは、ただの変態なのです。

最高のひと時でした。
帰り道も常磐道から北関東道を使い
一気に上三川インターへ
この上三川インター近くにはそう

栃木県内に唯一のシトロエンディーラーがあります。
写真はありませんが、C4ピカソに試乗させて頂いたりして楽しい時間が過ごせました。

帰り際にダブルシェブロンのキーリングを購入し

ジャラジャラしたこの感じから

かなりシンプルに。

裏側は黒…ボディカラーでしょうか?何種類かバリエーションがありました。
自分のC4のカラーに合わせ黒にしました。
こんなオシャレなキーリング、国産メーカーでは考えられないですね。
長くなりましたが、自分にとってはとても有意義な1日を過ごせました。
シトロエンの来年のカレンダーも貰えたし、いい年末を迎えられそうです。
来年もスローペースで活動致しますので、よろしくお願いします。
Posted at 2014/12/31 03:49:35 | |
トラックバック(0) | 日記