• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月16日

久しぶりに

昨日はお友達が走るってことで、自分も休みをとって一緒に走っちゃえ~ってことで本庄まで行って来ました。

先日の走行会は雨だったのですが、本日は朝から晴れ!
雨も勉強にはなりますけど、やっぱり晴れがいいですね~

久しぶりのフリーだし(ってフリー2回目なんですがw)楽しく走れればいいかな?って感じで走りました。

今回パッドは社外品に変えているのですが、当然純正とは比較にならない制動力で、初期から制動力が立ち上がるので、イメージしていたポイントからブレーキングすると余る余る。
この辺はもっと慣れていかないと、全然使いこなせていなくて「宝のもちぐされ」状態でした(爆)

あと今回もまたブレーキが逝っちゃいました!と言っても自分が転がしてる時じゃないんですがw
前回は純正フルードのDOT3だったので仕方なしですが、今回はDOT4なのにです。
しかも前回と同じく床までスコーって抜けて、全く効かなくなりました。
ちょっとおかしいな?って思ってからイキナリ全然効かなくなるのはやめて欲しい!

やっぱりGRBはブレーキの熱対策しないと、クーリング回数が多くなってダメですね。
特に腕が未熟なんで、連続周回して練習するにも必要かなって思いました。

まあいろいろありましたが、とっても楽しく長~い一日でした。
最後までお付き合いいただきました皆様ありがとうございました!

また来月ですかね~?
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/05/16 23:44:57

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

毛蟹
アンバーシャダイさん

【ディーバ ハイドラ】 思いつきで ...
{ひろ}さん

愛方がいつの間にかにミャクミャのス ...
P・BLUEさん

皆様、おっ疲れ様です。雨☔️の金曜 ...
skyipuさん

【グルメ】やっぱり、鶏料理は、、、!
おじゃぶさん

雷電さま SL大樹 草刈り
urutora368さん

この記事へのコメント

2009年5月17日 0:04
こんばんは~

昨日はお疲れ様でした。。

今日、ちょっと用事があってDらーでブレーキについて聞いて見ましたが・・・

まだ、そのようなトラブルは報告されてないようです。。
ぜひ、某社Dらーへ言ってやってください!!

では、また今度走りましょ~
コメントへの返答
2009年5月17日 0:10
こんばんは!

今朝のデートは大丈夫でした?(爆)

やっぱりそうですか。
うちの子だけじゃないんですが、実害がないから誰も言ってないのかも。

ぜひまた!
2009年5月17日 0:41
こんばんはぁ~!

どーせ シューシューいって スコーンですよ(泣)

しかし ブレーキは 絶対冷やさないとですね~。

あれは 怖いです(笑)

コメントへの返答
2009年5月17日 0:45
こんばんわぁ~!

シューシューは余計でしたねw
この夏は扇風機で(爆)

マジ怖ですよね!?
フカフカ位で済めばまだなんとかなるんですが、あれじゃ故障と同じですよ。
実はどっか壊れてたりして?(爆)
2009年5月17日 7:38
ディーラーに行って現物チェックしてもらったら?
ついでにフルードも交換して。

夏の走行にはダクトかウチワをつけるしか無いのですかね~。

コメントへの返答
2009年5月17日 11:16
熱対策は必要ですね。
しかしあの程度でやられちゃうなんて、イケてないです(泣)
2009年5月17日 10:23
楽しまれたみたいですね♪
パッドを変えると、まるで別の車になるから面白いものですよね。
私も最初、びっくりしました。

キャリパーは一度温度が上がってしまうと、なかなか冷めにくいようなので、こまめにクーリングラップを入れて、熱を貯めないことが大切らしいです。
コメントへの返答
2009年5月17日 11:22
はい!全く別物でした。
街乗りでは温度が上がんないので、やる気な鳴きをさせてるだけだったので(爆)

一体何度まで上がってたんだろ~?
クスコのエボは煙出してても平気だったんですが(笑)
2009年5月17日 12:08
床まで抜けるって事は無いですね、自分の場合。
(但し2LAPアタックの2LAPクーリングですけど)

シューシュー事件をきっかけに『全開ワークスうちわ』が製作・支給されるらしいですよ(笑)
今年の夏はみんなでパタパタしながらエアコンレスです(爆)
コメントへの返答
2009年5月17日 12:14
床まで抜けるってのが引っかかるんですよね。エアかみレベルじゃないんで。
2LAPにクーリングいれてれば大丈夫でしたけど、楽しくて連続周回すると死亡するようです(爆)

はい!みんなでパタパタです(爆)
2009年5月17日 18:03
↑ 治すから治すから!(爆)

いや…

うちわのほうが 安いかも?(爆)


コメントへの返答
2009年5月17日 18:06
いつもありがとうございます♪

やっぱうちわですね~!
2009年5月17日 18:15
GRBは特に冷却命的なところありますからねぇ・・・
自分は今回結構楽しく回っちゃった感があったのですが、
エアは噛んでませんでしたよ^^

ちょっと前まで自分もスコーーーンって行ってたので
すごく嫌なのわかります!

やっぱり、冷却っすね♪
自作で安く行きましょう♪


あ、でも型紙代とか・・・(爆
コメントへの返答
2009年5月18日 17:29
スコーンていってたんすか!?

やっぱ自作で!
型紙代はバーミヤンで(爆)
2009年5月18日 17:08
遅コメ失礼いたします…
先日はお疲れ様でした!

写真は撮っておきましたのでご心配なく!(270枚くらい…)

ライン取りの方もいつか作ろうと思ってます…
コメントへの返答
2009年5月18日 17:31
お疲れ様でした!

写真ありがとうございます♪楽しみにしてます(笑)
2009年5月19日 1:19
ひさっしゅさんの本庄走行見学に行くと(雨天以外は)毎回エア抜き見てるような気が(^^;)

年中行事にならないことを祈ってますあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2009年5月19日 10:43
確かに!フリーは車的には100%ですね(爆)

やっぱ時代はうちわですよ(笑)!

プロフィール

はじめまして。 再びSUVに戻ってきました。 ボチボチとアップしていきます。 >>>前車コメ>>> 車の買いかえをキッカケにみんカラデビューです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
再びSUVに戻ってきました。 ソウルレッドクリスタルメタリックってやっぱキレイ。 サンル ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
1996年~11年間乗ってきた相棒です。 20万Km目前でもノートラブルでとっても良い子 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
車の買いかえをキッカケにみんカラデビューです。 よろしくお願い申し上げます。 そして1 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation