• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月17日

富士山

富士山 富士山に山スキーに行ってきましたー
夏の富士山も6合目までしか登ったことないというのに…

朝一は晴れていたんですが昼前からガスってきたのと体力不足だったので8合目までにしました。山は無理は禁物ですから!
やっぱり空気が薄いので結構キツいんですが楽しいんですよね~
画像は8合目から山頂方向を撮ったものです。斜度は35度以上あるんですよ~
自然の山なんで、ちゃんとした装備と知識・経験がないと危険です。
ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2008/05/17 19:25:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って10年!
THE TALLさん

愛車へのイイネがニコニコ番になって ...
ブクチャンさん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

外気温度41度 暑い日でした。
myzkdive1さん

991GT3中古相場下降中
一生バイエルンさん

【週刊】8/2:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2008年5月17日 22:06
山スキーですか。
実はゲレンデを飛び出していつかオートルートというものをしたいと密かに思っています。(^^ゞ
コメントへの返答
2008年5月17日 22:15
ブログで経験者っぽく語ってますが、実は最近山板を買ったばかりの初級者です(笑)

オートルートってすごく本格的ですね!?
2008年5月17日 23:55
ひさっしゅさんは、エクストリーマーですなぁ♪
コメントへの返答
2008年5月18日 8:27
友人の影響で…
自分は慎重派ですよ(笑)
2008年5月18日 1:07
すごい。。。

富士山滑る人がいるんですねw

あんな岩だらけだから雪が少ない苦なってるところは危ないでしょうね!
コメントへの返答
2008年5月18日 8:34
結構居ましたよ~

確かに調子に登って滑ってたら多分逝ってしまいます(爆)

毎年何人か逝ってますね。でも登山も海も自然相手のものはみんな同じですよね。
2008年5月18日 10:04
富士山、もうかれこれ5年は行ってないなぁ。
写真見ると行きたくなります。
私の友人に山スキーヤーは何人かいますが、気を付けて滑ってください。
コメントへの返答
2008年5月18日 18:54
お気遣いありがとうございます。

自分も夏の富士山は6合目までしかないので、次は夏富士の山頂ですねぇ~
2008年5月18日 10:17
はじめまして~
探してみるといらっしゃるもんですね~
見えてるのは富士宮の8合目ですかね。

私は昨日スバルライン側から登ってましたが、富士宮側の
ほうが私には滑りやすいです。
コメントへの返答
2008年5月18日 19:01
はじめまして。

登られていたとは奇遇ですねぇ~
多分8.5か9合目だと思います。

スバルライン側は北斜面で雪は多いけどアイスバーンではなかったですか?
2008年5月18日 21:41
こんばんは~(・∀・)ノ

ついにMt.Fujiに行かれたんですか~。
標高が高いだけあって、見る感じまだまだ雪は残ってそうですね(^^)

しかし、傾斜35度以上ですか(((( ;゚д゚)))
自分が滑ったら確実に逝けそうです。
コメントへの返答
2008年5月19日 9:40
行ってしまいましたよ~

話によると今年は雪が残っているようです。
空気が薄いのでちょっとのことで息があがります(笑)

プロフィール

はじめまして。 再びSUVに戻ってきました。 ボチボチとアップしていきます。 >>>前車コメ>>> 車の買いかえをキッカケにみんカラデビューです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
再びSUVに戻ってきました。 ソウルレッドクリスタルメタリックってやっぱキレイ。 サンル ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
1996年~11年間乗ってきた相棒です。 20万Km目前でもノートラブルでとっても良い子 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
車の買いかえをキッカケにみんカラデビューです。 よろしくお願い申し上げます。 そして1 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation