• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メラピン34GT-Rのブログ一覧

2014年07月04日 イイね!

そろそろ起きようか

1月の富士遠征以降、現在に至るまで冬眠が続いております。街乗り用の車は2台入れ替わりX3、フィットHVでのドライブは満喫してるんですが、サーキットから足が遠のくと生活がやはり物足りない。
かれこれ半年静かにしてたのでもういいよね?ということでそろそろ活動を始めようかと。

今月は十勝スピードウェイでECO耐があります。レーシングスピードとは程遠い、燃費命のイベントですが大人気なく参戦することにしました。
マシンはもちろんこれ。



ドノーマルのフィットHV4WD。FFモデルでなく、通勤では全く期待通りの燃費性能を発揮していないことが不安要素ではありますが、ま、帰りに帯広で美味いものを食べてお土産スイーツを入手するのが真の目的という話もあるしねw
んでどうせなら3時間クラスにエントリーしようと思うのだが、3時間一人で走るのは苦行極まりないので助っ人を用意した。カルロス・トシキその人であるwww

しかし、だ。今のところ2人で3時間を走り切ろうとは思っているが、全開で走るわけではないゆる〜いイベントで、しかも真夏のクソ暑い中、一人頭1時間半というのもまだ微妙ではある。
2人体制でいくか、もう一人精鋭を募るかはもうしばらく検討したい。場合によっては当日その場に居合わせた顔見知りを運転席にブチ込むこともwww


ECO耐が終わった翌週はこれ。





場所はもてぎ、5人で12時間www
真夏の栃木とか、道民には拷問だろうよwww
グランツーリスモで予習しないと✨✨

そしてその翌週は十勝夏祭りなのだがさすがに準備が・・・おかげさまで去年優勝させていただいたので、今年は申し訳ないがお休みさせてくださいまし。ただし、今年はブラックバード氏ことプアマンズレーシング総監督さまの復活祭になるので、体力が残っていればギャラリーには行きます。

実はそこで活動は終わらず、その次はお盆に十勝7時間耐久レース。これは万難を排してプアマンズレーシングとして今期初参戦いたします‼︎

マシンはお馴染みの(?!)これ。



ではありませんw
ただいま軽量化されたEK4に壱号機の足回りやブレーキなどを移植し、鋭意ニューマシン(?)製作中です。
ボディ補強は資金難wのためしませんが、旧車のボディがかなり歪んでたのでブレーキングが安定するだけでタイムは恐らく向上するのではと期待しています。
棚ぼたでいいから、そろそろクラス優勝したいなぁ^_^;

ということで、まず手始めに空気を読まずにECO耐参戦coming soon!!










Posted at 2014/07/05 00:54:22 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年05月14日 イイね!

フィット3納車からプチインプレまで

先月のX3に引き続き、ついに待望のフィットが日曜日に納車になりました。
ディーラーにて山のような書類にサインし、一通り説明を受けた後についにご対面。




更にいろいろと レクチャーを受け、小さい花束をいただき記念撮影してディーラーを後にする。

去年沖縄でレンタカーにアクアを借りたことがあるくらいでハイブリッド車の経験はほとんどないのだが、ゆっくり走る分には大変静かで好印象。普段乗りでは安全運転せねば!という気分になるw
リコール×3喰らってる車種ではあるが、街乗りレベルでは特に不都合は感じない。でも発進は少しもっさりしてるかな。ECOモードにしてたから仕方ないけど。

しばらく街乗りしてフィーリングを確かめた後帰路に着くのだが、途中にある峠道を軽く流してみた。

Sモードにするとアクセルのツキが明らかに変化し、レスポンスがよくなる。パワーも思ったよりある感じ。
ハンドリングはエコタイヤだからグリップレベル自体は大したことないが、少しペースを上げる程度ならば気持ち良く曲がってくれる。
ちょっと高い車速からブレーキングし、前荷重をキープしながらパドルシフトでダウンシフトさせコーナーに飛び込むとほとんどタイムラグなくシフトダウンされ、コーナリングがすごく楽しい。DCTのダイレクト感が効いているのかと。これはもはやただのお買い物車じゃないわ。めっちゃ面白いw

ただ、さほど回していないからかもしれないが、シフトアップ時のタイムラグは正直気になる。上まで回したらレスポンスよく反応するのかもしれないが、もしかしたらシフトアップ制御は熟成の余地があるかも?
DCTはリコール続きだったので保守的なセッティングにしているのでしょうか。この点は今後のバージョンアップに期待したいですね^_^

今回は納車直後なのでエンジンはあまり回してませんが、上まで回したら車が(特にDCTが)どう反応するか、はやく慣らしを終わらせて確かめてみたいです^_^

うちの奥さんがX3を「ぶつけそうで怖い」とあまり乗りたがらないので、フィットを巡り今後夫婦で争奪戦になりそうです(笑)




Posted at 2014/05/14 10:08:54 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年05月05日 イイね!

作戦会議

昨日、ある男と久しぶりに合流して今期の活動についてミーティングしてきた。



知る人ぞ知る、初期型エボⅢで十勝スピードウェイCMコースを1分28秒を切ろうかというタイムて走り、プアマンズレーシングでも主に予選アタックを担当する通称建機レンタル氏、その人である。

まずは自分の使わなくなったタイヤ・ホイールを彼のガレージに運び、建機エボが盗まれていないことを久しぶりに確認wその足でススキノに移動し、行きつけの寿司屋とバーで打ち合わせ。

今年の十勝の夏の耐久レースは6時間のロング耐久になるとかナイトレースになるとかいろんな噂があるようですが、いまのところ春の耐久はキャンセルして夏に照準を合わせようかと。
それに伴い、レースカーをプアマンズ1号機から自分の練習用に入手した零号機に変更する運びに。ということで、足回りなどパフォーマンスパーツは全て零号機に移植する運びになりました。
軽くかつブレーキング時の挙動が安定している零号機の投入で、おそらくかなりの戦闘力の向上が期待できるのではないかと。レースが今から待ちきれないですわ(^ω^)

実に楽しく有意義な夜であった^_^
Posted at 2014/05/05 14:55:29 | コメント(8) | トラックバック(0)
2014年04月23日 イイね!

オイル交換してきました

今日は午後がフリーだったので、34Rのオイル&ミッションオイル交換のため平日にも関わらずCRUISEに行ってきました。

ちなみに使っているオイルはこれ。




作業の待ち時間にまたしても現れたハセ君のエスコートでつけ麺を食べに行く。朝から何も食べてないのよ💧



あらとんです。



Daiちゃんの悪魔のささやきで大盛りを食べる憂き目にorz


これはありえないわ💧
だがしかし‼︎



すみません、ちょっと調子に乗りすぎました。帰宅途中、30年くらいぶりに車酔いしました(笑)

CRUISEに戻ると、そこにはプアマンズレーシングの総監督のTさまが。
愛機ブラックバード号が間もなく4年ぶりに復活するようで。エンジンも新仕様になるらしく。



やばい、ぼくの車じゃないがこれは楽しみ。いろいろ手が入るようで、かなりの戦闘力が期待できそうですね♪

そんな楽しいひと時を満喫して先ほど帰宅しました。しかし困ったことに、食欲が全くない。完全にやりすぎた。いい年して大学生に張り合うもんじゃないですな。

ハセ君、とりあえずぼくに謝罪してくれたまえw(謎)






Posted at 2014/04/23 21:26:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月31日 イイね!

時は来た、それだけだw

やっとこの日が来ました。BMW X3 F25 20d Mスポーツがとうとう納車されました^_^

わざわざディーラーの店長さんが搬送車で車を運んで来て下さったんですが、納車説明を聞いてもいろいろ複雑で、覚えたそばから忘れてしまうw
で、習うより慣れよで早速給油して少しだけ転がしてみたんですが、ディーゼルでありながら音も意外と気にならないし脚の動きも予想以上に締まっていて、第一印象としてはかなりイイ感じ。シートもスポーティだし内装も僕は好きだなぁ💖



運転席に座るだけでなんか解る感じ。ああこれは間違いなくBMWなんだって。

いま嫁さんが子供たちを寝かしつけてますが、嫁さんがもし蘇ったらちょっと慣らしがてらドライブしてきますw
嫁さんが起きなければ、一人でドライブだ( ̄▽ ̄)





Posted at 2014/03/31 21:53:49 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「恐るべき戦闘力、総合力の高さ http://cvw.jp/b/2034436/46898214/
何シテル?   04/19 21:27
主にBNR34でサーキット走行をしていますが、修行の一環を兼ねて近年は草耐久レースにも参加しています。 戦績 HSP最速王座決定戦 優勝 北海道スピードパー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ハセカップクラス分けPart2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 14:40:30
HKS POWER EDITOR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/01 09:48:57
Defi Defi-Link Meter ADVANCE A1 ターボ計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/27 18:36:46

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
半年近く待ちわびた、いつかは乗りたかった車がやっと我が家にやってきました✨ 大切に乗りま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
札幌市にあるCRUISEというショップでチューニングしたスカイライン GT-R (BNR ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
GRヤリス前期型から乗り換え これから前期型同様にアップデートしていきます。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
程度極上の911.2を見つけたので目を瞑って購入しました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation