• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メラピン34GT-Rのブログ一覧

2020年10月14日 イイね!

GRヤリス

ついに到着いたしました。





納車日なのに、天気は雨。でもそんなの関係ねぇw
説明もそこそこに、近所の峠道まで試乗。





エエ車やんかww

ステアから感じるフロントの剛性感、サスペンションの動き、ミッションの節度感、ブレーキタッチ、全てが高レベルに感じます。
リヤのボリュームが凄いですが、運転はしやすいです。乗り心地も全然悪くない。

敢えてアラを探すならば、エンジンノイズは静かとは言えないかも。
あとシート位置は高い。自分のドラポジでは右膝が当たってしまいブレーキの邪魔になるかも。ここだけは要対策かもしれません。

でも実にいい。
とりあえず早く慣らしを終わらせて全開にしたいですな^_^




Posted at 2020/10/15 00:05:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月14日 イイね!

十勝Jrコース三昧

先週末は十勝スピードウェイで遊んできました😁
土曜日はクルーズさんの走行会、日曜日はライアファクトリー/ジークフリードさんの走行会に別々の車で参加しました。

土曜日は1年ぶりの復活のコレw




ついに800psに突入。
足回りもタイヤも少し細工してのシェイクダウンなので慣れるまでいかず、途中トラブルもありブーストを下げざるを得ず。
でもブッツケで50秒4は悪くないでしょう。Mコンパウンドでも50秒は切れそうです^_^

日曜日はこっち。




耐久レース用のDC5。チームメンバーで練習するも路面はウェットでタイヤは溝なしハードコンパウンドw
スピンしながらも恐る恐る走行。

しかし。




終了。

いい練習になったといえばなったのだが、マフラー折れすぎwww

ま、来月の本番はがんばりますw




Posted at 2020/10/14 17:49:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月12日 イイね!

コソ練

水曜日と今日、雨竜サーキットにレンタルカートのコソ練してきまして。
去年までの自己ベストは46秒39、まあまあ悪くないタイムらしいんですが。1年で体重8kg以上減量したんでどれくらいタイム上がるかな〜って。

気温30度の水曜日
46.23
46.23
気温24度の今日
46.29
46.24

46.20でトップ10入りなのに、これどうにかならんのか?www







Posted at 2020/09/12 23:19:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月19日 イイね!

慣らしからの練習会

おかげさまで34GTRが10ヶ月くらいぶりに復活しまして、ただいま鋭意慣らし中。1週間で1200kmほど走破して今日3回目のオイル交換予定。すこぶる順調ですがエアコンレスはいくら北海道とはいえ夏はキツいww


車高が鬼高なのはご愛敬。フロントパイプをワンオフにして大径化したしシャシダイに入れにゃならんからの。

で、昨日は慣らしの距離稼ぎも兼ねて、GTRで十勝スピードウェイまで顔を出してきました。仲間うちで練習会やるって話だったんでねw

今回の練習車はコレ

アイドラーズ12hr(今年は今日開催だね)参戦マシンでもあるDC2ナポリン号。
タイヤは10年落ちくらいのネオバ。ラジアル履くマシンは実はあまり乗ってないので古いラジアルは練習にはむしろありがたきかな✨

みんなで乗り回して凄い楽しかったです^_^
こっそりロガーつけられて走りを丸裸にされましたが、1〜2コーナー進入でタイヤをもう少し横に使う余地があり、比較対象から0.1秒ずつ失ってると解析されましたが基本的には悪くないようで。
それにしてもデジスパイス恐るべし。いや○○くんが恐るべし。さすがいまをときめく漢やな✨✨

前回のコソ練は雨の中でMコンのSタイヤで低μ特訓、今回は古いラジアルでタイヤを丁寧に潰しながら向きを変える特訓。
夏の7時間耐久が更に楽しみになってきました🚘








Posted at 2020/07/19 09:38:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月08日 イイね!

スパイしてきた

みなさんこんにちは。こちらは久々の投稿ですが、わたしは生きていますw

さて、今日は外勤のあと、旭川の某トヨタ系ディーラーに行ってきました。
お目当ては、コレ。




なぜ札幌より旭川のほうが展示が早いのか謎w
これはGRヤリスのRZですね。媒体より実物のほうがカッコいいわww



GR-Four


リヤフェンダーがエロいw


RZのブレーキダクトはクローズド




イイよ。
やっぱカッコいいよ。












1600cc直3turbo

個人的には内装がチープとは思いませんでした。ヤリスなんだからこれでいいんだよw
MTの節度感も好ましいし、ブレーキタッチも好きな感じ。

サインは来週かなww
納車は10月らしい✨
Posted at 2020/07/08 19:37:51 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「恐るべき戦闘力、総合力の高さ http://cvw.jp/b/2034436/46898214/
何シテル?   04/19 21:27
主にBNR34でサーキット走行をしていますが、修行の一環を兼ねて近年は草耐久レースにも参加しています。 戦績 HSP最速王座決定戦 優勝 北海道スピードパー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハセカップクラス分けPart2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 14:40:30
HKS POWER EDITOR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/01 09:48:57
Defi Defi-Link Meter ADVANCE A1 ターボ計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/27 18:36:46

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
半年近く待ちわびた、いつかは乗りたかった車がやっと我が家にやってきました✨ 大切に乗りま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
札幌市にあるCRUISEというショップでチューニングしたスカイライン GT-R (BNR ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
GRヤリス前期型から乗り換え これから前期型同様にアップデートしていきます。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
程度極上の911.2を見つけたので目を瞑って購入しました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation