• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メラピン34GT-Rのブログ一覧

2015年04月20日 イイね!

今季初走行

昨日、コースオープンしたての十勝スピードウェイに行ってきました。
愛機34GT-Rは入院中のため、去年練習用に買ったDC5を初めて走らせてみました。





タイヤはネオバ履かせてたんですが、熱が入らない初めの数ラップは大オーバー大会で車がどこに吹っ飛んでいくか分からない始末。「こんな車怖くて乗ってらんね〜よ、アホか💢」と動揺が隠しきれないw

MTも6速、デジタルメーターも8000rpmで見切れてるからどこまで回していいかも分からないので恐る恐るペースを上げていこうとしたら、途中でガス欠。電気系壊れたかと思った💧
そういえばこのメーター燃料計ついてなかったんだよねぇorz





そんなこんなでどうも車にも自分にも全幅の信頼がおけなく結構な緊張を強いられたんですが、タイヤに熱が入りエア圧を調整したらかなりバランスがよくなった様子。
シミュレータでの問題点を意識して走るようにしたら挙動が落ち着きそれなりのタイムまできたので、そこから先は自重してこの日の練習は切り上げました。
信頼して攻められりようになるまでもう少しかかるかもしれませんが、練習するには非常にいい車だと感じました^_^

あとオフのシミュレータ特訓の成果は間違いなく出てる印象。
1コーナーはまだダメダメだけど、最終コーナーでは去年までより格段に速く走れてるのが実感できました✨
もっと上達しなければ👍





Posted at 2015/04/20 17:46:57 | コメント(8) | トラックバック(0)
2015年02月21日 イイね!

脱北その後

シミュレーターでFFマシンの練習を60分ぶっ通しで行い、撤収してかすそば食べながら、ふと別のお客さんが走行していたフォーミュラ・ルノーがやたら面白そうだったなと思い、そのまま店に戻ってしまったwww

そしてそのまま30分(アホやw)
初走行ながら某プロの本気タイムの2秒落ちだそうで💦
やべぇ、マジではまりそうだ✨✨




Posted at 2015/02/21 23:48:40 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年02月21日 イイね!

脱北

今日は正月以降初めて札幌にまいりました。
所用を済ませて夕方から独り孤独にすすきのへ。
普通はすすきのに行くなら食事とか飲みだと思いますが、わたくしは違います‼︎









今月札幌に導入されたレーシングシミュレーター体験です。ずっと待ちかねてたのよw
ここは十勝のデータもあるからね✨

んで結論からいうと、、、

やっぱ楽しすぎだわwww

選んだ車はWTCCのシビックという意味不明なチョイスでしたが、非常にいい練習になりました。
本当は4WD選びたかったけど選択肢なかったからね💧

来月も札幌に行く用事がありますが、「必ず」またシミュレーターに乗りに行きます‼︎

大幅にタイムを縮めるポイントが見えたからね✨
Posted at 2015/02/21 19:15:02 | コメント(7) | トラックバック(0)
2014年11月03日 イイね!

十勝SUN耐最終戦

先週土〜日でまた十勝スピードウェイに出かけ、耐久レースに参戦してきました。マシンは夏から実戦投入したEK4。
前日朝から十勝入りするもマシンがまだ到着せずというプチトラブルがあるも1本だけテスト走行。データロガーのデータ取りもしておきましたw

ステッカーも貼り少しだけ模様変え




決勝当日は予選中にブレーキトラブルが発生しキャリパー交換することになり予選24位と撃沈orz
しかし決勝にはなんとか間に合い無事にスタート💧

ウェットレースのためかレースはサバイバルな感じになり、我々も何度かコースアウトするもののなんとか無事に走行を続け、最終走者の僕の番に。

とりあえずバイブレーションが酷い💀💀
でも走れないほどのものではなく、ドライバー交代の時点でほぼ順位が確定しており、また2回ストップ作戦完遂のために淡々とペースをコントロールしノーリスクて走行。
結果クラス2位(決勝5位)、久々の表彰台フィニッシュしました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

今回はウェットレースでしたが、来年はドライでクラス優勝を争いたいです。でなければ次のステップが・・・w
Posted at 2014/11/03 22:37:15 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年10月22日 イイね!

4/9

この9日間で4回目の当直なう。忙しくないとはいえ、そろそろ疲れてきたぜw
しかし当直にも関わらず仕事もせずに先日の走行会の動画チェックしてみたら・・・

迂闊だった。確認してみたらSDカードの容量オーバーだったぜwww

フライングラップ、たった1周しか映ってなかった。しかも突っ込みアンダーが酷い失敗ラップ。さらにいえば、失敗ラップなのに、この日の自己ベストとほぼ同タイムという💧
ちょっとこれ晒すのは勇気がいるぞ・・・汗





Posted at 2014/10/22 16:39:27 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「恐るべき戦闘力、総合力の高さ http://cvw.jp/b/2034436/46898214/
何シテル?   04/19 21:27
主にBNR34でサーキット走行をしていますが、修行の一環を兼ねて近年は草耐久レースにも参加しています。 戦績 HSP最速王座決定戦 優勝 北海道スピードパー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ハセカップクラス分けPart2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 14:40:30
HKS POWER EDITOR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/01 09:48:57
Defi Defi-Link Meter ADVANCE A1 ターボ計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/27 18:36:46

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
半年近く待ちわびた、いつかは乗りたかった車がやっと我が家にやってきました✨ 大切に乗りま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
札幌市にあるCRUISEというショップでチューニングしたスカイライン GT-R (BNR ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
GRヤリス前期型から乗り換え これから前期型同様にアップデートしていきます。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
程度極上の911.2を見つけたので目を瞑って購入しました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation