• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろそりのブログ一覧

2023年08月22日 イイね!

2023/8/21(4日目)北の大地ツアー(ロングドライブ編)

まずわ涼しい間に早朝洗車😃




9時過ぎに用意して出発☝️
行き先は過去数回、行けたら行きたいなーって感じで、なかなか行けてなかったんで今年は1番の目的地を襟裳岬にしました。
これやったら嫌でも行くし(笑)
襟裳岬手前に北緯42度地点の石碑が。これめっちゃ分かりにくく通り過ぎてもたからUターンしてきました😅





念願の襟裳岬到着😃





















次は黄金道路(何が黄金かと言うと…)
詳しくはコチラ↓
各自で調べてください🙇


途中でキツネとも遭遇🦊
(フロントガラス越しなんでピンぼけぎみ)

なんか哀愁感じる~~~


はい、カメラ目線


寄り道して、きなこソフトクリーム🍦


その後、めっちゃ濃霧発生😵
(ライト点灯して超安全運転)


本日の車中泊予定の道の駅阿寒丹頂の里に到着したけどRVパークも併設されてなんか賑やかなんで、銭湯♨️入って先の道の駅摩周温泉へ移動💦

今日の移動






続きは、また明日✋
Posted at 2023/09/01 17:59:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月19日 イイね!

2023/8/19~20(2~3日目) 北の大地ツアー(贅沢編)

毎回、最初に積丹のウニ丼を食べに行っとるんで、今年も積丹へ。
事前に調べたら、行列が出来たり仕入れ状況で早めに閉店の可能性ありって書いてあったんで、9時前に出発😃
11時開店の10分前に到着😁
心配していた行列もありませんでした(笑)
毎回、メニューを見て3色丼(ウニ、イクラ、カニ等)や海鮮丼に心を奪われるんですが、今回こそウニ1択で☝️




ウニの味を味わうために醤油はなしで☝️
食べたいけど、あぁ〜食べるんが勿体ない😭
でも、めっちゃ味わって頂きました😊(幸せすぎる)
エビ汁も、めっちゃ優しい味で美味い😋


うに、ウニ、雲丹



満足した後は、島武意海岸へ。
こんなとこあるん知らんかったわー💦



夜中1人じゃあ無理なやつ


怪しげなトンネルを抜けると、はい、どおぞ😊
日本海~~~




ここで気になる看板が😵
これ昨日の朝やん😱😱😱
通常、海岸まで降りて行けるみたいやけど、これのおかげで立ち入り禁止に💦




この後は、神威岬に寄って今日の宿泊施設へ。
神威岬は数回行っとるんで写真はこれだけ
🙇(笑)


めっちゃ雰囲気のある温泉宿♨️


温泉にゆっくり浸かり、食事ターイム😊
目の前の海で水揚げされた新鮮なお魚コース😃
もちろん部屋食で(笑)
ここで超ラッキーな出来事が✨
刺身の舟盛りを1人前料金で少しサービスしてくれました🤩

野菜の天ぷら、甘エビ・ホタテのパイ包み、茶碗蒸し、焼き魚(ざっくり~、なんやったっけ)、うに、もずく酢


鯛、サーモン、ソイ、甘エビ、ホタテ



朝食も、めっちゃ豪華😃
(写真撮り忘れ)

小樽を少し観光して、石狩の拠点へ帰りました👍
明日から、しばらくコンビニ弁当になりそおです😅💦

19日の移動


20日の移動





余談なんですが、帰りに100均で熊鈴🛎2個買ってきました(笑)
※これ、いつか役立つはず🤔
いやいや、役立ったらアカンやろ💦(笑)


Posted at 2023/08/30 17:57:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月18日 イイね!

2023/8/17~18(1日目) 北の大地ツアー(移動編)

今年も、この時期がやって来ました😊
って言いながら6月中旬頃から計画を立ててました。

職場の上司からは「そんなに休んで仕事大丈夫?」って言われたんで、11月に確定しとる仕事まで片付けてやりました😁👍
それと、緊急時しか電話してこんといてください。って念押しとLINEしときました😂


直前に台風7号の発生で、17日の進路予想が気になって気になって💦

この度の台風で洪水等の被害に遭われました地域の方々、お見舞い申し上げます。


台風通過は15~16日になり16日はフェリーも欠航になってました💦

当日、少し早めに自宅を出発。
案の定、舞鶴フェリー乗り場に早く着き過ぎたんで来年からは、時間調整しながら自宅を出発するよおにします。(はい、来年も行きますよ)







いざ出航😃






しばらくしたら携帯電波も無くなるから、即就寝(笑)
ん~何時間寝たやろ😅
気が付けば、めっちゃええ天気☀️
でも、台風の影響か結構揺れてました💦



やることないから、またゴロゴロ😪😴💤

目覚めてからの1枚。


そんなこんなで、15時頃に奥尻島付近を通過。
電波も復活したんでハイドラも立上げて。



沈む夕日を撮るつもりが、窓ガラスがめっちゃ汚く、綺麗に撮れへんから断念😭
こんな感じ😫




なので
昨年の写真載せときます(笑)





定刻より、かなり早めに小樽港に到着👍
下船して下道で約1時間、拠点の石狩市の素泊まり館に到着
昨年、素泊まり館の兵庫営業部長の任命を受けたんで、ここで宣伝しとこ😁👍




ちょうどええ気温で、エアコン無しで窓開けて走行したら気持ち良かったです👍




あと何日続くか分かりませんが、ブログアップしていきます😃
って、帰って来とんやから分かるやん😂(笑)

Posted at 2023/08/29 13:27:58 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年08月18日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. コーティングを長持ち、効果アップさせるためにしていることはありますか?
回答:洗車時に必ず施行。
Q2. 優先はどちら?(A:作業性の良さ B:手間をかけても濃い艶・撥水)
回答:A:作業性の良さ

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。
Posted at 2023/08/18 23:24:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年08月08日 イイね!

メモリ機能がありがたい😃

この記事は、【シェアスタイル】創業祭モニター企画🎊リニューアルしたばかりの超人気アイテム!2色切替フォグランプについて書いています。

Q1.車種・型式・年式をご記載ください

スズキ ソリオ・MA37S・2021年式



※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/08/08 22:30:03 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@おゆじ さん、開催期間半年ありますからね😃」
何シテル?   04/10 20:45
自分なりに少しづつ弄っていきたいと思います。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【120名】CCウォーターゴールドプレミア、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 01:30:24
みんカラ🎁プレゼント企画開催【サイレントマット】✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 00:22:44
FJ CRAFT 創立10周年記念✨おかげさまで10周年!!大プレゼント企画🎁!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 21:21:06

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド 青ソリちゃん (スズキ ソリオハイブリッド)
MA15S青耳ソリちゃんからMA37S青ソリちゃんに乗り換えです(^^♪
スズキ ソリオ 青耳ソリちゃん (スズキ ソリオ)
スズキ ソリオに乗っています。 室内の広さ、燃費の良さが気に入ってます。 1番のお気に入 ...
スバル レヴォーグ おやじレヴォ (スバル レヴォーグ)
親父のレヴォーグです(笑) グレードとかは分かりません(^-^;
三菱 ミニキャブバン レンミニキャ (三菱 ミニキャブバン)
レンタカーです(^-^;
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation