• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tams MR2のブログ一覧

2018年11月18日 イイね!

TamsMR2 とうとう30万km到達!

TamsMR2 とうとう30万km到達!
この春に二十歳を超えたTamsMR2、 とうとう30万kmに到達しました (;^ω^) 体調が優れず、心配な時期もありましたが、あれこれ手を変え、品を変え、、、 現在は、ストレスフリーの絶好調です。 とはいっても、あとひと月もすれば冬ごもりに入るTamsMR2です。 今のうちに精 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/19 21:57:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | MR2ヒストリー | 日記
2018年09月17日 イイね!

愛車と出会って4年!

愛車と出会って4年!
9月11日で愛車と出会って4年になりました! 走行距離は現在8万8,000キロメートル 降雪期と雨中と遠乗りがメインなので、特に改造らしいこともしてませんが、特に不満もなく快調を維持しています。 そうそう、夏タイヤをレグノにしたんですが、ロードノイズが小さくなって、高速道路が快適になりました ...
続きを読む
Posted at 2018/09/17 08:56:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月17日 イイね!

TamsMR2 春の健康診断♪

TamsMR2 春の健康診断♪
4月末に二十歳となったTamsMR2 12ヶ月点検に併せて、腐食の激しかったラジエーターを交換。 在庫が切れていたので、オーダーメイドで制作してもらい、約二月待ちでの交換となりました(^_^;) それでも費用は、工賃込みで約7万円。このほか、エンジンオイル、ミッションオイル交換、車高調ほか各 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/17 10:23:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR2ヒストリー
2018年04月22日 イイね!

愛車と出会って20年!

愛車と出会って20年!
間もなく二十歳のTamsMR2 (^o^)v! 走行距離は大台目前の29万4千km。 通勤に、遠征に、大活躍のTamsMR2ですが、 今回の定期点検では、錆び錆びラジエーターの交換を準備中! ただ、既に部品は出ず、職人さんの手作りになっちゃいます(>_<) GWに間に合うか、ビミョーです。( ...
続きを読む
Posted at 2018/04/22 19:04:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月24日 イイね!

TamsMR2 間もなく冬ごもり(T^T)/

TamsMR2 間もなく冬ごもり(T^T)/
北毛(北群馬)地域は今夜から雪の予報が出ていて、TamsMR2もいよいよ冬ごもりとなりそうです。 で、今年最後の洗車と給油に、、、 また、厳しい冬がやって来ます(T-T) ODO 291,500km
続きを読む
Posted at 2017/12/24 12:44:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR2ヒストリー
2017年09月30日 イイね!

VAB  ペダルチェ~ンジ!

VAB  ペダルチェ~ンジ!
TamsMR2と比較して、VABが大きく劣る点は、ターボラグとペダル配置(当社比)。 30万キロ近く慣れ親しんだMR2と比較したらVABが可哀想かもしれませんが、ワインディングの軽快感は圧倒的にMR2が上。 VABの何が(私にとって)悪いかというと、クラッチペダル左側のクリアランスが少ない! ...
続きを読む
Posted at 2017/09/30 21:06:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | New WRX Sti | 日記
2017年09月19日 イイね!

家族サービスで渋峠

家族サービスで渋峠
台風一過で見事に晴れあがった昨日。 娘家族を連れて、渋峠までちょっと早めの紅葉狩り。 ちょっと時期が早すぎて、草津白根山の紅葉もまだハシリ。でも、視界クリアで見事な景色。 だったんだけど、 山頂を越えると、台風の気流が直撃する西側斜面。雲が塊で吹き付けてくる~。寒い~、景色が見えない ...
続きを読む
Posted at 2017/09/19 20:03:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | New WRX Sti | 日記
2017年09月16日 イイね!

TamsMR2久し振りの出動!

TamsMR2久し振りの出動!
三連休初日の今日。 カミさんの留守に合わせて娘が孫を連れて帰ってくるそうなので、隣り県の餃子をふるまってやろうと、 TamsMR2で久しぶりのロングドライブを決行! 目的地は隣り県、宇都宮餃子の正嗣今市店。 コースは、 往路:地元沼田→赤城の東麓を通る「南郷-大間々線」で、足尾→(日光)→目 ...
続きを読む
Posted at 2017/09/16 23:22:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR2ヒストリー | 日記
2017年09月15日 イイね!

ブレーキディスク・パッド交換でSTI度UP

ブレーキディスク・パッド交換でSTI度UP
7万キロを走破して、ブレーキディスクローターとパッドの交換が必要となったTamsVABですが、 純正品が異常に高額なので、それなら、、、 とSTIのドリルドディスクローターとパッド(ストリート&スポーツ)をチョイス。 取り付けが完了して昨日引き取ってきました (^^♪ で、その帰りのイ ...
続きを読む
Posted at 2017/09/15 07:38:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | New WRX Sti | 日記
2017年09月12日 イイね!

VAB ブレーキローター・パッド決定!

VAB ブレーキローター・パッド決定!
TamsVABの次期ブレーキローター、パッド、決定しました。 というほど、検討しきれていないのですが、、、、(-_-;) TamsVABも7万キロを超えてブレーキパッド、ローターの交換が必要となりましたが、その金額が総額34万円超!(''_'') コメントを寄せていただいたBLUE ...
続きを読む
Posted at 2017/09/12 21:45:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | New WRX Sti | 日記

プロフィール

「【MR2動画】頭文字Ⅾ聖地巡礼 今回は群馬県『赤城』下り http://cvw.jp/b/2034515/44902253/
何シテル?   03/05 18:15
Tams MR2です。よろしくお願いします。 (^O^)/ そろそろ耐用期限が迫るMR2ですが、いつまでも乗り続けたい!! MR2乗り、旧車乗りの皆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

完全復活! TamsMR2♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/03 09:52:42
業界初!保安基準適合ワイドトレッドスペーサー販売開始!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/25 08:59:08
スピードメーター不動故障診断その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/18 16:06:24

愛車一覧

スバル WRX STI TamsVAB-E (スバル WRX STI)
A型typeSからE型(羽無し)にスイッチ♪ 足に優しいクラッチ、柔軟なエンジンフィー ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
トヨタ MR2(SW20)Ⅴ型NA(BEAMS3S-GE)に乗っています。 1998年に ...
トヨタ ランドクルーザープラド Tams95プラド (トヨタ ランドクルーザープラド)
ファミリーカーとして、妻の足として働くこと16年。走行距離はとうとう大台超えの41万5千 ...
スバル WRX STI Tams VAB (スバル WRX STI)
通勤に、釣りに、遠征にとマルチに活躍していたTamsMR2ですが、よる年波には勝てず、2 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation