• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tams MR2のブログ一覧

2015年08月01日 イイね!

国道292、渋峠

国道292、渋峠
群馬県草津町から長野へ抜ける国道292号線の渋峠、 ここは、日本で最も標高の高い国道(2,172m)です。
続きを読む
Posted at 2015/08/01 14:37:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | New WRX Sti
2015年07月30日 イイね!

久しぶり、TamsMR2出動!

久しぶり、TamsMR2出動!
雪と雨の日は出動を控えているため、6月の梅雨入り以降、約ふた月まったく出番無しだったTamsMR2。 昨日は久しぶりの快晴予報で通勤出動したものの、帰り夕立に降られてずぶ濡れに。 なので、洗車してやりましたが、また雷雨が、、、 これでまたしばらくは、箱入り娘、、いや箱入り婆さん状態ですね ( ...
続きを読む
Posted at 2015/07/30 18:02:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR2ヒストリー
2015年04月26日 イイね!

TamsMR2 もらい事故で廃車に

TamsMR2 もらい事故で廃車に
もらい事故でTamsMR2が廃車に! と言う夢をみてしまった。 目の前で燃え上がるTamsMR2。 悲しくて、哀しくて、やり場のない怒りで目が覚めた。 目が覚めると、外は快晴だったので 洗車をしてやった。 濡れた車体を乾かすために峠に来た。 TamsMRは快調で、気持ちも ...
続きを読む
Posted at 2015/04/26 17:04:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | MR2ヒストリー
2015年04月19日 イイね!

旧車ツーリングでハルヒル

旧車ツーリングでハルヒル
旧車会の榛名湖ツーリングがあるということで、 TamsMR2も立派な旧車だろうと、参加させてもらいましたが、、、、 格が違いました。 m(_ _)m 私が小中学生の頃の名車が、 まるで新車の輝きで、しかもガッチリいじってあって、、、、 走りも現役、、いや、アスリート級で、(((^_^ ...
続きを読む
Posted at 2015/04/19 11:57:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR2ヒストリー
2015年04月09日 イイね!

17年目車検、、、無事完了!

17年目車検、、、無事完了!
17年目の車検、 無事完了して、先ほど車を引き取って来ました。 代車のビッツはいい車だったけど、私はやっぱりMR2です。 只今、走行距離 271,395 km (^-^)v
続きを読む
Posted at 2015/04/09 18:40:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR2ヒストリー
2015年03月30日 イイね!

間もなく17年目の車検です・・・TamsMR2

間もなく17年目の車検です・・・TamsMR2
ここ、群馬県北部でも道路の雪はすっかり溶けて、日常の足はすっかりTamsMR2となっています。 4月には17年目の車検となるので、 ネガ出しのつもりで林道を走ったりしていますが、実に快調! 足回り強化と強化クラッチのせいで、多少騒々しくなったり、神経質なところもありますが、 タイトな ...
続きを読む
Posted at 2015/03/30 19:21:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR2ヒストリー | 日記
2015年03月14日 イイね!

いよいよ出動! TamsMR2

いよいよ出動! TamsMR2
庭の雪もだいぶ溶けたので、冬眠中のTamsMR2がいよいよ本格始動です。 三月早々に一度洗車をして、 出動の機会を待っていたのですが、その後は、 雨、雪、雨、雪、飲み会、で、 結局本格始動は今週に入ってからになってしまいました。 TamsMR2は、昨年、足回り、クラッチ、その他もろもろリ ...
続きを読む
Posted at 2015/03/14 08:44:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR2ヒストリー | 日記
2015年02月22日 イイね!

啓蟄 にはチョット早いけど

啓蟄 にはチョット早いけど
啓蟄にはチョット早いけど、 今日はとても暖かく、道路の雪も消えたので、冬眠中のTamsMR2を3ヶ月振りに引っ張り出して見ました。 心配したバッテリーあがりや、ブレーキの固着もなく、快調そのものでした。 TamsVAB(WRX)の走行距離も16000kmになり、だいぶ馴染んで来ましたが、ヤッ ...
続きを読む
Posted at 2015/02/22 16:52:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年01月15日 イイね!

TamsVABも、もう10,000km

TamsVABも、もう10,000km
昨年9月11日に納車されたTamsVAB(WRXsti)も、本日めでたく10,000kmに到達致しました! 思い返せばこの4ヶ月少々の間に、黒部・乗鞍、山梨、山形、能登・金沢、、、随分とアチコチ出かけてきましたが、 ここまで何のトラブルも無く、快調に距離を伸ばしています。 唯一難点の燃費は、 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/15 11:01:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | New WRX Sti
2015年01月10日 イイね!

赤城氷上ワカサギ釣りwith TamsVAB

赤城氷上ワカサギ釣りwith TamsVAB
赤城大沼の氷上ワカサギ釣りに来ています。 大沼到着は午前4時半。 湖上に出られるのは6時からなので、ムダに早起きしたことになりますが、興奮して眠れなかったもんで(>_<)。 到着時の気温はマイナス8度。赤城としては特別寒い訳ではありませんが、道路はアイスバーンでカーリング状態。全くコントロール ...
続きを読む
Posted at 2015/01/10 12:17:07 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「【MR2動画】頭文字Ⅾ聖地巡礼 今回は群馬県『赤城』下り http://cvw.jp/b/2034515/44902253/
何シテル?   03/05 18:15
Tams MR2です。よろしくお願いします。 (^O^)/ そろそろ耐用期限が迫るMR2ですが、いつまでも乗り続けたい!! MR2乗り、旧車乗りの皆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

完全復活! TamsMR2♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/03 09:52:42
業界初!保安基準適合ワイドトレッドスペーサー販売開始!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/25 08:59:08
スピードメーター不動故障診断その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/18 16:06:24

愛車一覧

スバル WRX STI TamsVAB-E (スバル WRX STI)
A型typeSからE型(羽無し)にスイッチ♪ 足に優しいクラッチ、柔軟なエンジンフィー ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
トヨタ MR2(SW20)Ⅴ型NA(BEAMS3S-GE)に乗っています。 1998年に ...
トヨタ ランドクルーザープラド Tams95プラド (トヨタ ランドクルーザープラド)
ファミリーカーとして、妻の足として働くこと16年。走行距離はとうとう大台超えの41万5千 ...
スバル WRX STI Tams VAB (スバル WRX STI)
通勤に、釣りに、遠征にとマルチに活躍していたTamsMR2ですが、よる年波には勝てず、2 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation