• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tams MR2のブログ一覧

2016年12月07日 イイね!

いよっ、日本いち!

仕事の移動中に出会った赤富士
絶景!



思うようにいかない1日だったが、終わり良ければ全て良し。(^^ゞ
Posted at 2016/12/07 10:13:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月12日 イイね!

新型インプレッサスポーツって、いい!

新型インプレッサスポーツって、いい!昨日、TamsVABのオイル交換(53,213km)にスバルDに行っのですが、作業待ちの間に担当の方から「新型インプレッサの試乗いかがですか」とお誘いいただき、ほんの数キロでしたが試乗してみました。

結果、いい! 良いです。

まず、全体の質感が良い。内装はしっとり落ち着いた感じで、変な音もしないし。

スタイルも車幅が広がった分、すわりが良い。

走り出してみると、どっしりと落ち着いて、結構な重量感と剛性感(でも車重は1.3トンほど)。

コーナーではロールも少なめで、でもギャップの突き上げもないし、いい脚使ってる感じ。

燃費も14km/㍑前後走るって言うし、、、




経済的でねジェントルで、、、、普段使いの足としては、超、いい感じです♪ 


それに比べるとVABは、

重い! 硬い! うるさい!!


さすがに高速域での評価はVABの勝ちだけど、

VAB優位のシチュエーションなんて、ほとんどありえないし。




VABに乗ってる意味って何だろう (´Д`)

、、、、、と思わされた試乗でした。 (営業さんの思惑通りや~( *´艸`))
Posted at 2016/11/12 09:10:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | New WRX Sti | 日記
2016年10月09日 イイね!

TamsMR2 錆びフタタビ (>_<)

TamsMR2 錆びフタタビ (&gt;_&lt;)9月に入ってから雨ばかりで、ほとんど出番のないTamsMR2でしたが、

昨日、前橋まで用足しの帰りに赤城峠を抜けたら、雨こそ降っていないものの、路面は完全にウェット。おまけに、落葉で車はどろどろ。

そのままではロートルMR2の体調が心配なので、洗車をしてやると、ボディのサイドシルが、なんか、ヤバい感じ。

錆びこぶは以前から気付いていましたが、改めてさわってみると、もうベコベコ!

恐る恐るドライバーを刺してみると、何の抵抗も無く「プスリ」。そこからホジホジしたら、

↓こんなになっちゃいました (´Д`)

さて、、、、、
どうしよう。 ( ̄▽ ̄;)

Posted at 2016/10/09 16:15:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | MR2ヒストリー
2016年09月26日 イイね!

TamsVAB 5万キロ到達!

TamsVAB 5万キロ到達!本日、TamsVABが5万キロに到達!

納車から二年と二週間、あっという間でした。 (´ω`)


この車の前は、SW20MR2ノンターボVVT-iに16年乗っていたせいか(今でも乗ってます)、

納車当時、AWDのコーナリングとターボラグの感じに馴染めなくて、

今一つ、自分の手足とは言い切れませんでしたが、


最近は、ようやく、多少、少しは、、、、慣れてきたかも (*´з`)




で、分かったことは、

VABの真骨頂は、一般道ではありえない高速度域での乗りやすさ!なんですね。

通勤の市街地コースでぎくしゃくするのは当たり前!!

おそらく、VABの価格のうち、二百万円は、一般道路(高速道を含む)では体感するはずのない領域の対価なんでしょう。


こんなもん買っちゃって、、、、、どうしよう ( *´艸`)


Posted at 2016/09/26 18:37:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月22日 イイね!

95プラド リフレッシュ完了♪♪

95プラド リフレッシュ完了♪♪トヨタディラー担当さんの「95WプラドのDエンジンは壊れません」の一言で、引き続きTam家に奉公することが決まったTams95プラド16才♪

それなら、痛みの激しいパーツを交換してリフレッシュしようと、

劣化が著しい、ライト、フォグ、ワイパー、モール類、そしてガタつくハンドルの修理をディラーに依頼。


リフレッシュした95プラドが帰ってきました。


写真では解りづらいと思いますが、5才は若く見えます。

そして、思いのほかリフレッシュしたのがハンドリング!


ガタつきがなくなり、しっとり、どっしりと落ち着いて、見事な高級感♪


そういえば、、、95プラドって、実は「高級車だったじゃないか」 ( *´艸`)


ほ、惚れ直しました (*´з`)



となると、あとは、、あれと、これと、されから、、、、 ( ..)φメモメモ
Posted at 2016/09/22 20:39:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 95プラド | 日記

プロフィール

「【MR2動画】頭文字Ⅾ聖地巡礼 今回は群馬県『赤城』下り http://cvw.jp/b/2034515/44902253/
何シテル?   03/05 18:15
Tams MR2です。よろしくお願いします。 (^O^)/ そろそろ耐用期限が迫るMR2ですが、いつまでも乗り続けたい!! MR2乗り、旧車乗りの皆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

完全復活! TamsMR2♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/03 09:52:42
業界初!保安基準適合ワイドトレッドスペーサー販売開始!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/25 08:59:08
スピードメーター不動故障診断その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/18 16:06:24

愛車一覧

スバル WRX STI TamsVAB-E (スバル WRX STI)
A型typeSからE型(羽無し)にスイッチ♪ 足に優しいクラッチ、柔軟なエンジンフィー ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
トヨタ MR2(SW20)Ⅴ型NA(BEAMS3S-GE)に乗っています。 1998年に ...
トヨタ ランドクルーザープラド Tams95プラド (トヨタ ランドクルーザープラド)
ファミリーカーとして、妻の足として働くこと16年。走行距離はとうとう大台超えの41万5千 ...
スバル WRX STI Tams VAB (スバル WRX STI)
通勤に、釣りに、遠征にとマルチに活躍していたTamsMR2ですが、よる年波には勝てず、2 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation