• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鍋島@蒼い弾丸のブログ一覧

2014年01月03日 イイね!

明けました!

明けました!2014年
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくおねがいします。
m(_ _)m







さて、拙者は現在、嫁の実家のある加賀に来ている。
家族6人なので、今年も車2台で移動と成り、
拙者はF31 320dツーリングを操り、奥方はE36 M3で後続を追いかける。

我が家の風習では、正月三が日は和装で過ごすと決めているが
帰省時の運転に限っては普段着で移動していた。
しかし今回は出発時より和装での運転に挑戦してみたが、
AT車の拙者ならまだしも、奥方のMT車は少々辛かろうと心配していたが
そんな心配は何処へ?
難なく乗りこなしてるMT捌きといったらもう特筆もの。
そして、大袈裟な渋滞に遭う事も無く、数度の休憩を挟んで無事に加賀到着。

そして明日が帰省旅の最終日。
雪の降る前に、温泉浸かって帰路の準備でもするかな。
Posted at 2014/01/03 01:22:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月14日 イイね!

久し鰤~の投稿ぢゃっ

ご無沙汰っちゅ~か、久しぶりっちゅ~か、1年以上も放置してしまいましたな。
去年から上げてないので、今更なんやけども、
我が愛車BMW は今年のGWに E91 335iから F30 320dへ乗換え、今月で早くも5か月が経過し、
走行距離は5000kmを超え、月間1000kmペースを維持しつつ給油回数もたったの5回だけ。
月イチ給油なんて、今まで乗り続けてきた車の中では恐らく1度も経験無いかもしれぬ。
335iTRとほぼ同等の低速トルクに惹かれて興味本位に買ってはみたものの
燃費記録"20km/L超"という驚異の結果を鑑みると、今後も無理して国産HV買う必要性は
皆無かな。

(画像はWIKIから引用ぢゃ)

乗り心地も申し分無し。
気になるメカノイズも今のところ気にならない。
初の4気筒、しかも人生初のディーゼルデビューだけど
乗ってみたら新世代エンジンの面白さを存分に味わえている自分に気がついた。
今度こそ最低10年は乗ってヤル。

先月のコト。
我が妻が人生初のスバル車デビュー、BRZのMT車(ブルーメタリック)を納車した。
と言うのも、それまで乗ってたスイフトスポーツが、盆休みに行われたサーキット走行会の
最終戦で、ピットレーンへ入るために路側を徐行していたところへ、GT-Rがツッ込んできて
大破という大泣きの全損事故に遭い、泣く泣く廃車の憂き目となった。
幸いにも妻本人に怪我が無かったのが救いかな。

(画像はまたまたWIKIから引用ダ)

話を戻しまして、BRZ
走行距離7000km程度の中古車ですが、乗っていてすごいオモロイ。
ギアも気持ちよく入るし、クルックルッと良く曲がる。
足回りもノーマルで全く不満無いし、見た目もなかなかカッコええやないですか。
因みにコチラも人生初の「水平対向エンジン」
BMWに続き、人生初機関2連投という2013年の初投稿記事になりましたが、
今度は壊されるなよ~   と願いを込めて、最後に 安全祈願お守り をぶら下げておきました。

Posted at 2013/10/14 23:35:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ(妻の愛車) | 日記
2012年05月01日 イイね!

毎年恒例のゼーキンヂゴクな月に突入ぢゃ

遂に5月。
年が明けてから、早くも5ヶ月目に突入ですか。
気がつけば、我が家の庭の桜の花も散り、垣根の躑躅が顔を出しましたが
気温は未だに昼夜の寒暖差が激しく、体温調整が厳しい日々。
GWが明けて暫くしたら、今度は梅雨の到来やな。

と、まぁそんな5月といえば「ゼーキン」の月。
我が家では家の固定資産税に続き、自動車税(3000cc & 3200cc)
火災保険の更新と自動車保険の更新月まで重なってるモンだからさぁ大変。
幸いこれらの費用は毎月コチコチと貯めているので、焦らずとも大丈夫ではアルが
それでもやっぱり、支払って無くなってしまうのは悲しいです。
Posted at 2012/05/03 01:40:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々雑感 | モブログ
2011年12月05日 イイね!

BMW Parformance 335iTR の映像



マフラーは既に導入済みやけど、
このステアリングは本気にさせてくれそうだ。
しかし、うちの財務大臣は財布の蓋が硬いからなあ~(汗)
妄想だけでとどめておくかな(爆)
Posted at 2011/12/05 23:42:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2011年11月12日 イイね!

押し入れで見つけた懐かし(怪し)い一本のビデオ

ご無沙汰です。
気がつけば、もう11月やん。
今年ももう後僅かですな。
ネタ無しで放置し放しでアレやけど、
久々のアップです。

昨日は代休消化で休みだったが、悪天候で暇人してたので、朝から家の大掃除に励んでた。
今年の年末は嫁の実家へ帰省の予定なので、めったにやらないクローゼットを整理していたら、
ラベルを貼っていない怪しいビデオテープが複数本まとめて出てきた。
「なんのビデオやねん?」と、ついつい再生させてしまったのが最後!
クローゼットの片付けそっちのけで、最後まで見てしまったのは言うまでもあるまい。(爆)

そのビデオの内容は…
ウチの嫁が17年位前に乗ってた180SXで、華麗なドリフトを決めてるシーンでした。

東海某所のサーキット内で行われたイベントだったと思うが、
改めて見てみると、おっかねーな~と思います。

当時の俺は、ワインカラーなR32に乗ってたが、
ヘタレドライバーやったんで、ギャラリー席でビデオカメラマンしてました。あせあせ(飛び散る汗)

つまりこの映像、俺が撮影したものでした。
永久保存盤として、ブルーレイにでも残しておくかな。
Posted at 2011/11/12 10:38:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ(妻の愛車) | モブログ

プロフィール

「10年前のブログ http://cvw.jp/b/203461/41894886/
何シテル?   08/31 01:13
妻と3姫・1太郎の6人家族の主です。 照れ屋なので写真は殆ど載せませんが、正真正銘の車馬鹿です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

鍋島@蒼い弾丸さんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/19 10:51:11
REAL FACTORY M 
カテゴリ:◆くるま
2009/09/15 20:37:13
 
日本舞踊協会 
カテゴリ:◆芸術・美術
2009/03/20 01:10:51
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
E91 335iTRからの乗り換えです。 人生初のディーゼルエンジン搭載車"320d" ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
BMW M3C(E36) '99y Model (俺の趣味車です) E36のモデルは、親 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
長女が買った初めての愛車。 赤の美しい、我が家で初ラインナップのセダンボディ 俺の320 ...
スバル BRZ スバル BRZ
妻の通勤車です。 人生初のスバル車・水平対向エンジンです。 低走行車(約12000km ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation