• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鍋島@蒼い弾丸のブログ一覧

2010年02月11日 イイね!

バッテリー突然死

新車で買ってから既に2年を過ぎ、
もうすぐ3年目の車検が目前へとやってくる時期まで来たマイ愛車
既に走行距離が9万kmを超えてもうたから仕方ないが、
バッテリーの寿命とされる3年を目前に、何の前触れもなく
いきなりの突然死(泣)

とりあえず、社用車からブースターケーブルを引っ張り、
応急的にチャージするも、半日経てば既にアウト
見事にエンジン始動不可。

こんなこともあろうかと、以前買い置きしておいたバッテリーを
勤務時間中にチャージしておき、帰宅前に積替え作業をしたが、
危うく腰を痛めそうになった。(爆) このサイズとなるとさすがに重い!

念のため発電機の電圧も見ておこうと思い、ボンネットを開けて
電圧測定してみたが、どうやら異常なかったようで一安心。

そんな慌しい出発前だったが、日が変わる2時間前に自宅帰着。
新名神で2時間ちょっと。ホンマ有難い道です。
Posted at 2010/02/11 15:35:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ(俺の愛車) | モブログ
2009年11月12日 イイね!

そ、走行距離が!

購入から2年6ヶ月
遂に、俺の車も7.5万キロ超えた。
今年のGW時で、既に4万キロを超えてたが
7月以降からは、毎週クルマで横浜と大阪の往復を
繰返してるから当たり前ですな。
前乗ってたクレスタも大概な走行距離(35万キロ)だったが
このままだと、また3年で10万行きそうだ(汗)
Posted at 2009/11/12 23:29:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ(俺の愛車) | 日記
2009年09月11日 イイね!

純正マフラーはいい音だ(謎

我が愛車の325ツーリング、
先週までアーキュレイのチタンテールがついていたのだが
装着後より35千キロも走ったせいか、音量がかなり大きくなってきた。
車検はまだ半年以上あるが、久々に純正に戻してみたくなり、

BMW Parformance の325i専用マフラーに替えました。(汗)

良く考えたら、純正マフラーは大阪の自宅の倉庫内でした(バク)
こっちのショップで点検整備を受けていて、たまたま在庫品にあったものを
店員さんに押されに押されて敢無く撃沈。
判子を押しちゃいましたよ。

それにしてもイイ音してる。
純正ならではの控えめなサウンド
サイレンサーのプレスも純正独特の味を出してる(笑)
いっぱい走りまくって、音の変化を楽しもうかな。
Posted at 2009/09/11 00:09:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ(俺の愛車) | 日記
2009年03月15日 イイね!

だぼあ~る、さらば!

だぼあ~る、さらば!我が家の働き者であった"だぼあ~る"
4月からの転勤が決定してしまったため、一緒に持っていく予定にしてたんだが、
転勤先にて、社用車(現行プリウス)を支給して頂けることになったため、
もっていく必要もなくなってしまい、
どうしようか悩んだ末・・・・
売却することにしました。

で、昨日の夜
嫁いでいきました。(嫁ぎ先は俺の妹ですが・・)


我が家にしては珍しい1年半だけの短い所有だったが、
2万キロを走破、経済的で財布に優しい相棒でした。
おつかれさんでした。
Posted at 2009/03/15 00:58:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ(俺の愛車) | 日記
2008年10月06日 イイね!

だぼ君、カタログ落ちですやん

我が家のだぼあ~るが
新車1年点検のため入庫

今回の点検内容は、下回りとブレーキ廻りを点検する項目があるため
半日預かりとなった。

そこで出てきた代車は、なっなな なんとデビュー間もない新型のワゴンR
タコメーターが無くなり、少々寂しくなったインパネ廻り。
外観のデザインも乗り心地も先代を踏襲していて、
新型の魅力はあまり感じなかったのがマイナスかな?

しかし、RRのグレードがカタログ落ちしてしまったのは残念だ。

スティングレイなるモデルがあるが、
こちらの見た目はかなりアグレッシブな感があるけど
若者向けのイメージかな?年齢層によって好みが別れるかも。
Posted at 2008/10/06 00:26:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ(俺の愛車) | 日記

プロフィール

「10年前のブログ http://cvw.jp/b/203461/41894886/
何シテル?   08/31 01:13
妻と3姫・1太郎の6人家族の主です。 照れ屋なので写真は殆ど載せませんが、正真正銘の車馬鹿です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

鍋島@蒼い弾丸さんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/19 10:51:11
REAL FACTORY M 
カテゴリ:◆くるま
2009/09/15 20:37:13
 
日本舞踊協会 
カテゴリ:◆芸術・美術
2009/03/20 01:10:51
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
E91 335iTRからの乗り換えです。 人生初のディーゼルエンジン搭載車"320d" ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
BMW M3C(E36) '99y Model (俺の趣味車です) E36のモデルは、親 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
長女が買った初めての愛車。 赤の美しい、我が家で初ラインナップのセダンボディ 俺の320 ...
スバル BRZ スバル BRZ
妻の通勤車です。 人生初のスバル車・水平対向エンジンです。 低走行車(約12000km ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation