• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鍋島@蒼い弾丸のブログ一覧

2007年06月27日 イイね!

税金地獄から1ヶ月、今月はボ払い地獄(^^;

先月の税金地獄
・呉星号(2600cc)税金1割増で6万over
・嫁号(1000cc) の税金と・・
・大型バイク2台分
(BMWは5月納車なので購入時一括で払い済)
家の固定資産税やら、火災保険の更新
クルマの保険まで更新月・・

シメて、20万オーバー(^^;

半分は、俗に言われる"贅沢品"なので仕方ないんですけどね

んで、今日は給料明細を見てコケたよ!!

増税とは知ってたけど、市民税高っけ~(爆泣)


ま、所得税と併せると同額になるとは言ってるがね・・・
(オイラは全然信用していません、口車に乗せられないように)


そんなこんなで、収入減になるなか
今月は、住宅ローンとBMWのボ払いが纏めてやってくる。

初夏は嫌いだ~
Posted at 2007/06/27 23:14:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月18日 イイね!

リップ破損・・・゚・(ノД`)・゚・。

購入8年、一度も擦った事がない
我がクレスタの貴重なリップ君

嫁がコンビニの駐車場で、うっかり前方駐車
「バキィィ」という凄まじい音とともに
一発破壊で粉砕骨折・゚・(ノД`)・゚・。

とりあえず、破損部品を拾い集めて帰ってきたが
果たして直せるのだろうか・・・・・・・・・・


立ち直れぬわ



Posted at 2007/06/18 23:43:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月10日 イイね!

親父の車歴アルバム

実家でアルバムを整理していたら、親父の昔の写真が出てきたので
家族みんなでそれらを見て懐かしんでました(笑)
その中に、1冊のゴッツいアルバムが出てきたので開けてみたら
それは、カーキチガイな親父の愛車コレクションアルバムで、
親父が乗ってきた多くの愛車達が残されてましたので、ここに紹介します。


1台目 NISSAN SKYLINE 2600GT (通称ハコスカ)

S47年、オイラの誕生年に乗っていたクルマ
そこには、ボンネットの上で「オギャ~」しているオイラが居ました(照レ)
 
2代目 NISSAN SKYLINE 2000GT-R(通称ハコスカGTR)

「2600GTじゃ物足らん!」のたった一言で、衝動買いしたらしい(笑)
男ですわ~

3台目 TOYOTA SPRINTER TORUENO (TE27)

排ガス規制の最中、ケンメリGTに買い替えを検討していた頃に、
弟が誕生したので、経済性を考えてコチラを購入したらしい。
この時点では、一番長く乗った車とのこと。

4台目 TOYOTA SOARER 2800GT (MZ10)

初代ソアラの2800です。
3ナンバー税が高額だった時世でクラウンが主流だった時代に買った2Dr車で、
字光式の3ナンバーが目立ってたらしい。
(デジパネにクルコン、ラグシートにステレオコンポと、豪華装備に驚いたのを子供心に記憶しています)

5台目 NISSAN SKYLINE 2000GTS-R (R31)

限定車のGTS-Rです
このスタイルに惚れてしまい、SOARERを売却して買い換えた車です。
NISMOプロデュースのステンレスマフラーが良い音出してたのを記憶しています。
ブラックボディが格好よかったな

6台目 BMW 320i Coupe (E30)

初の外車、並行輸入にて購入、当時としては珍しい右HN仕様でした。
ここでも一貫して2ドア車に拘ってました。
HARTOGE仕様でキメてました。

7台目 NISSAN FAIRLADY-Z (Z32) 2by2

Zがマイチェンした頃、何を思ったのかBMWからこちらへ"家族に無断"で買い替え
夫婦離婚の危機になりかねなかった伝説を持つ車でした。
(車に罪はアリマセンけどね)

8台目 BMW 318is (E36) M-Tecknic

リアシートが非常に狭く、家族4人乗車が殆ど不可能だった理由から、
購入僅か半年でZを売却し、スタイリッシュなクーペ(E36)を購入
ここで再び、BMWに戻る。

9台目 BMW 328is (E36) M-Tecknic

1800cc4気筒は非力だったのか、2年目にしてこちらの6発モデルに
"こっそり"買い替え(笑) 母にバレぬ様、ホイールから色までをも前車
318iSと同じアヴスブルーにしたそうですが、密かに"車"通だった母は、一発
でソレを見抜いたという思い出を持つ。
(マフラーの音と、ナンバーの数字でバレバレだったみたい)(怖)

10台目 BMW 335i (E92)

親父の車生活至上、一番長く(10年)乗ったE36でしたが、故障箇所が増え
維持が大変になったため、「人生最期の車」として購入
スーツに帽子でキメて、カッコ良く乗り回してます




人生で、10台も乗り替えたのね。
家族が居るのに、一貫して2ドアに拘り続けた親父
母の理解が無ければ、絶対に実現はなかったでしょうね


オイラも貫き通してみたかったが
嫁の制圧により撃沈です
時代は変わりましたな~
Posted at 2007/06/10 22:52:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族の車歴 | 日記
2007年06月10日 イイね!

買ってしまった

今日の会社帰りに、とあるお店へ立ち寄ったら
E90 Mスポーツバンパー用のカーボンリップスポイラーが展示されていた。
装着写真を見てみると、なかなか引き締まったフェイスがGood

「HARTGEのカーボンリップ、カッコエエのぉぉぉ」

明日は賞与に営業手当も入る事がわかってたので
約30秒悩んで(爆)即決!発注依頼しちゃいました。

さぁて、嫁にどんな言い訳をしようかな?


呉タンで入店したのは恥ずかしかったナリ
Posted at 2007/06/10 21:02:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ(俺の愛車) | 日記
2007年06月09日 イイね!

おのれ~(-_-#

今日は大切なお客様の商談日ですが、
更には、当店唯一のミドルサイズミニバンの納車も5件抱え
コンパクトカーな新車も7台納車する日でもあり
店内は、納車待ちのお客様でてんやわんやでしたが
なんとか無事に納車する事が出来、今月のノルマは余裕で達成出来ました。

で、その最中

道を隔てて真向かいにオープンしたばかりの同社系列他店(ライバル)が
大きいイベントを開催している影響で、そっちから出た客も"冷やかし"に
だけやってくる始末。

納車待ちや、商談中のお客様が最優先なので、買う気もない、単なる冷やかし
などは相手にしている余裕はないので、正直なハナシ「来るな~」と一発叫び
たいところだが、お客様あっての商売なので、そんな事なんてとても言えるわ
けもなく・・

やむなく、休暇中の営業マンを呼び出すハメに・・(泣)

近所に住まいを持つ、24歳の若き新人が駆けつけてくれ
潔い接客をかんばってくれたお陰で、閉店まで問題なく終わらせる事が出来たが
同系店舗である以上、イベント情報はこっちへも告知するのが常識の筈なんだ
が・・・・
(一応「協定ルール」を作ってるんです)

ちょっとムカついてるので、明日、そちらのお店に出向き
話しを聞いてくる予定です。

(怒)
Posted at 2007/06/09 23:38:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ(俺の愛車) | 日記

プロフィール

「10年前のブログ http://cvw.jp/b/203461/41894886/
何シテル?   08/31 01:13
妻と3姫・1太郎の6人家族の主です。 照れ屋なので写真は殆ど載せませんが、正真正銘の車馬鹿です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

      1 2
3 45678 9
10111213141516
17 181920212223
242526 27282930

リンク・クリップ

鍋島@蒼い弾丸さんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/19 10:51:11
REAL FACTORY M 
カテゴリ:◆くるま
2009/09/15 20:37:13
 
日本舞踊協会 
カテゴリ:◆芸術・美術
2009/03/20 01:10:51
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
E91 335iTRからの乗り換えです。 人生初のディーゼルエンジン搭載車"320d" ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
BMW M3C(E36) '99y Model (俺の趣味車です) E36のモデルは、親 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
長女が買った初めての愛車。 赤の美しい、我が家で初ラインナップのセダンボディ 俺の320 ...
スバル BRZ スバル BRZ
妻の通勤車です。 人生初のスバル車・水平対向エンジンです。 低走行車(約12000km ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation