
今日は岡山国際サーキットの走行会でした。
朝から天気も良く、3本とも気持ちよく走れましたね~
そんでエボでの初ドライ!
ちょっとドキドキでしたが、コンディションもいいし、今の仕様でどんぐらいのタイムがでるんだろ?とすごく楽しみでしたが、一つ不安が…
昨日準備の為、タイヤ交換をしている時にブレーキパッドの残量を見てみると、あれっ5mmくらいしかないやん…明日一日持つんかな?…大丈夫やろ。
ということで1本目の走行開始です。
走ってみると、案の定ドライではブレーキは相当しんどい…その上台数が多く、クリアラップなんてまず無理な状態で、抜いて行く内にブレーキが怪しくなってきたのでピットインしてタイヤの空気圧調整し、終了しました。
そんでとりあえず2本目までの間にブレーキのエア抜きです、ついでにパッド残量チェック。
あと4mm…最後のレースまでもつやろ~
そして2本目走行開始!
やはりクリアラップはとれそうにありませんが、途中でピットインしたりしながらタイミングをずらして1本目より2秒ほどタイムアップ…しかし目標タイムまであと1.5秒あります。最後のレースは2・3周はクリアがとれそうなんで、そこでタイムアタックしてなんとかいけんかなと…考えてました。
ちなみにレースのグリッドは4番手です。まわりは2.2Lのエボと、タービン交換のGTRなんかが何台かいて、スタートミスって抜かれたらもう抜きかえせんな~という状態です。
そんで3本目レースのスタートです。
スタートはばっちり決まり、前のGTRと並んで1コーナーへ!しかし2コーナーではかわされ、モスSではあっさり引き離されます。そして後ろ見てみると、シルバーのエボⅦが真後ろに…裏ストレートであっさりかわされ、4位に後退です。
抜き返せそうにもないので諦め、後ろを見てるとIさんの白いGTRがジワジワ近づいて来てるやん…4周目の裏ストレートでズバっと抜かれちゃいましたが、そこから最終コーナーまで必死に抵抗してみました。そこからはホームストレート~モスS~裏ストレートでぐんぐん離される~で諦めです。後ろは離れてたんでペースを落としてそのまま5位でチェッカーです。
やはりパワーが無くてブレーキしんどいとレースではどうにもなりませんね~
裏ストレートではまったく無抵抗でした…
ベストタイムは1分50秒253、目標の1分50秒切りは成りませんでしたがブレーキパッドを替えたら12月にはいけそうな気がします。楽しみです。
ちなみにブレーキパッドですが、レース終わって見てみると残り2mmくらいでした。。。
あと、画像はいっぱいあるんでぼちぼちアップしていきます。
Posted at 2006/11/09 00:42:14 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記