• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オーうえMRのブログ一覧

2006年11月15日 イイね!

ブレーキパッド交換

ブレーキパッド交換今日はもうほとんど山の無くなったフロントのブレーキパッドを交換しました。
さすがにもう裏板がローターに当たりそうで、町乗りも出来んようになってました。
サーキットでここまでパッド使った事は初めてなんですが、マネしちゃいけません。
危ないですから。。
Posted at 2006/11/16 00:38:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | エボ | 日記
2006年11月14日 イイね!

新しいブレーキパッド

新しいブレーキパッド今日は仕事が終わった後、やべっちさんのお店に行って注文していたブレーキパッドをもらって来ました。
次のパッドは制動屋のGT800です。

今までの経験上、制動屋とラムズのパッドは摩材と裏板の接着?が良く、使い切る前に剥離した事が無いので、前のRの時から使ってます。
まぁRの時はキャリパーが違うので比較にはならないかもしれませんが…

けっこうガツンと効くパッドなんで岡山はいいにしても、阿讃ではコントロールしづらいかも…です。でも利口なABSが付いてるんで大丈夫?
Posted at 2006/11/14 22:00:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | エボ | 日記
2006年11月11日 イイね!

走行会の画像をすべてアップしました。

走行会の画像をすべてアップしました。先日の走行会の画像をフォトギャラリーにアップしました。
全部で7ページあるんで興味のある方は見てって下さい。

フォトギャラリー
Posted at 2006/11/11 22:18:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2006年11月10日 イイね!

走行会の画像①

走行会の画像①8日の走行会の画像です。
うちのカメラマンは100枚以上撮ってるんで整理中…

とりあえず1個目のフォトギャラリーです。

油温のほうは気温も低かったのでオイルクーラーのおかげかどうかはわかりませんが、110℃までいかんかったです。レース6周で107℃で安定してました。
Posted at 2006/11/10 12:54:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2006年11月08日 イイね!

岡山国際サーキット走行会無事終了

岡山国際サーキット走行会無事終了今日は岡山国際サーキットの走行会でした。
朝から天気も良く、3本とも気持ちよく走れましたね~

そんでエボでの初ドライ!
ちょっとドキドキでしたが、コンディションもいいし、今の仕様でどんぐらいのタイムがでるんだろ?とすごく楽しみでしたが、一つ不安が…

昨日準備の為、タイヤ交換をしている時にブレーキパッドの残量を見てみると、あれっ5mmくらいしかないやん…明日一日持つんかな?…大丈夫やろ。

ということで1本目の走行開始です。
走ってみると、案の定ドライではブレーキは相当しんどい…その上台数が多く、クリアラップなんてまず無理な状態で、抜いて行く内にブレーキが怪しくなってきたのでピットインしてタイヤの空気圧調整し、終了しました。

そんでとりあえず2本目までの間にブレーキのエア抜きです、ついでにパッド残量チェック。
あと4mm…最後のレースまでもつやろ~

そして2本目走行開始!
やはりクリアラップはとれそうにありませんが、途中でピットインしたりしながらタイミングをずらして1本目より2秒ほどタイムアップ…しかし目標タイムまであと1.5秒あります。最後のレースは2・3周はクリアがとれそうなんで、そこでタイムアタックしてなんとかいけんかなと…考えてました。
ちなみにレースのグリッドは4番手です。まわりは2.2Lのエボと、タービン交換のGTRなんかが何台かいて、スタートミスって抜かれたらもう抜きかえせんな~という状態です。

そんで3本目レースのスタートです。
スタートはばっちり決まり、前のGTRと並んで1コーナーへ!しかし2コーナーではかわされ、モスSではあっさり引き離されます。そして後ろ見てみると、シルバーのエボⅦが真後ろに…裏ストレートであっさりかわされ、4位に後退です。
抜き返せそうにもないので諦め、後ろを見てるとIさんの白いGTRがジワジワ近づいて来てるやん…4周目の裏ストレートでズバっと抜かれちゃいましたが、そこから最終コーナーまで必死に抵抗してみました。そこからはホームストレート~モスS~裏ストレートでぐんぐん離される~で諦めです。後ろは離れてたんでペースを落としてそのまま5位でチェッカーです。

やはりパワーが無くてブレーキしんどいとレースではどうにもなりませんね~
裏ストレートではまったく無抵抗でした…

ベストタイムは1分50秒253、目標の1分50秒切りは成りませんでしたがブレーキパッドを替えたら12月にはいけそうな気がします。楽しみです。

ちなみにブレーキパッドですが、レース終わって見てみると残り2mmくらいでした。。。

あと、画像はいっぱいあるんでぼちぼちアップしていきます。
Posted at 2006/11/09 00:42:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「淡路島にきてます。ファームパークで授乳待ち中…」
何シテル?   05/03 14:10
車いじりとサーキット走行が大好きな徳島県人です。 阿讃から筑波までいろんなサーキットを走ってましたが、現在サーキットはお休み中です。 ファミリーカーとし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

   12 34
567 89 10 11
1213 14 1516 1718
19202122 232425
2627 28 2930  

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2010年3月29日に納車されました。 370GTタイプS ・オプション  インテ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
通勤用のアシです。 燃費がいい軽が欲しかったので、Xリミテッド スマートドライブパッケー ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
町乗りの快適さとサーキットでの速さを両立させる事を目的に選びました。これからはこの車でサ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2006年の4月まで乗っており、ナンバーは付いてましたがエアコン・オーディオレスのサーキ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation