• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オーうえMRのブログ一覧

2007年07月26日 イイね!

エボのイベント行こうかな…

久しぶりにみんカラを覗いてみると、セントラルでのエボのイベントのHPがUPされてる…

どうしようかと思ってましたが、HP見てるとエントリーしたくなります。

でもその前にタイヤ買わんと…


LANCER EXCITING CHALLENGE

Posted at 2007/07/26 23:47:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2007年07月12日 イイね!

デジカメ買い替え

一週間ほど前のことですが、数年ぶりにデジカメを買いました。
フジフィルムのF31fdです。
性能・機能はよくわかりませんが、2万そこそこの安いのが欲しかったのでこれにしました。

早速10日に相棒と出掛けて使ってみました。

よかったら見て行って下さい。

大塚国際美術館

眉山
Posted at 2007/07/12 19:32:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2007年06月23日 イイね!

久しぶりに阿讃へ…

久しぶりに阿讃へ…しばらくブログもエボも放置してましたが、今日は朝から後輩と阿讃サーキットへ行ってきました。

着いた頃には昨日の雨で路面はウェット、その上霧が…
とりあえずライセンスの更新をして、30分後から走ることにしました。

準備をして走り始める頃には霧も晴れ、路面もハーフウェットになってます。
そのまま1本走ってると、ところどころ水溜りと川の跡が残ってましたが、最後の方にはほとんどドライになりました。

結局1本走っただけで終了。
走り始めの雨の阿讃はもおもろかったんですが、後輩はビビリまくりでした…
Posted at 2007/06/23 17:53:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2007年06月13日 イイね!

甘~い工具♪

甘~い工具♪最近エボも放置中の上、特に車ネタもないので…

昨日神戸のスイーツハーバーで見つけました。
まるごとチョコでできた工具です。

スパナ、ペンチ、ボルトナットなど…工具セットもありますが、けっこうな値段します。。。
Posted at 2007/06/13 18:32:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2007年06月06日 イイね!

このインプ(GC8)売ります

このインプ(GC8)売ります写真のインプ売ります。

興味がある方はこちらまでお問い合わせ下さい。





平成10年式 インプレッサ(GC8)Sti-Ⅴ  走行距離137,000km・修復歴あり
~仕様~

コンピュータ       HKS F-CON V Pro(銀プロ)エアフロレス仕様
燃料ポンプ        STI燃料ポンプに交換、交換後約2,000~3,000㌔
ブーストコントローラー    ブリッツ SBC-iD
エアクリーナー      HKSパワーフロー+レーシングサクションキット
タービン         HKS GTスポーツタービンキット(GT2835)、交換後約2,000~3,000㌔
インタークーラー     GDB純正インタークーラー移植、交換後約2,000~3,000㌔
フロントパイプ     SARD スポーツキャタライザー(メタル触媒)、交換後約2,000~3,000㌔
エキマニ         TOMEIエキマニ、交換後約2,000~3,000㌔
マフラー         アペックス 隼マフラー、交換後約2,000~3,000㌔
ラジエター    KOYO レーシングラジエター TYPE-Z(アルミ2層53mm)、交換後数百㌔
サーモスタッド      ビリオン スーパーサーモ(ローテンプサーモ)
クラッチ         ORC カーボンクラッチツイン559CC、交換後数百キロ
ブレーキ        GDB純正ブレンボ移植(パッドはフロント エンドレスMA?、リア RAM’S
ローターはプロジェクトミュー SCR-PRO、GDB純正マスターシリンダー移植)
足回り        アペックスN1ダンパープロ(前後ともスイフト10kg、調整式アッパーF&R)
エアロ          C-WESTフロントバンパー、チャージスピード ボンネットダクト、STI フードブレスグリル
その他          フロントタワーバー、クスコ リアトライアングルバー、クスコ フロントロアアームバー、STI強化
ミッションマウント、ナギサオート ガッチリサポート、自作ブレーキ冷却ダクト、APPステンメッシ
ュブレーキホース、エアクリBOX、ビリオン スーパーソリッドクーラントライン、フロント FRPワイ
ドフェンダー(片側+30mm)、リアつめ折り&板金ワイド加工により、タイヤサイズ
235/40R17がOK、運転席RECARO SP-G、助手席 RECARO SR-Ⅱか
Ⅲ、ブーストメーター、油温計、ビリオンVFC(ファンコントローラー水温計付)、LAP-SH
OT(タイム計測器)、Fピロボールスタビリンク、ドゥーラック リアクロスバー、リアデフR18
0を移植(リア2POT車のリア回りを丸ごと移植)、ホイール ブラックレーシングPRO
-N1(8jj、オフセット+38)、タイヤ KUMHO ECSTA 215/45R17、カロッツェリア
MDプレイヤー(1DIN)&CDチェンジャー、ETC車載機

その他の画像はこちら
Posted at 2007/06/06 11:19:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 人の車 | 日記

プロフィール

「淡路島にきてます。ファームパークで授乳待ち中…」
何シテル?   05/03 14:10
車いじりとサーキット走行が大好きな徳島県人です。 阿讃から筑波までいろんなサーキットを走ってましたが、現在サーキットはお休み中です。 ファミリーカーとし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2010年3月29日に納車されました。 370GTタイプS ・オプション  インテ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
通勤用のアシです。 燃費がいい軽が欲しかったので、Xリミテッド スマートドライブパッケー ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
町乗りの快適さとサーキットでの速さを両立させる事を目的に選びました。これからはこの車でサ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2006年の4月まで乗っており、ナンバーは付いてましたがエアコン・オーディオレスのサーキ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation