• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月09日

バイオガソリン

基本、レギュラー仕様の車しか所持したことないのですが、店によってレギュラーガソリンの違いを感じた事はあります。
その1
『バイオガソリン』
諏○にあるENEOSでバイオガソリン配合のスタンドがありますが、バイオガソリンは熱量が悪いのか燃費が明らかに伸びませんでした!
ちなみに給油後高速なので燃費の悪さがよくわかりました。
地元の洗車用シェルのレギュラーガソリンはかなり燃費がイイです(多分気のせい)
地元はバイオガソリンが流通してないのか(バイオガソリンの表示無し)
出会う機会が無くて安心してます(笑)


その2
『無印スタンド』
モコを購入して、運転席浸水事件の際の代車に、腹いせで無印スタンドのレギュラーを入れました!
結果、
エンジンがウルサイ
燃費最悪

となりました!

無印スタンドおそるべし


シェルから新しいハイオクが出たので、F1ファンの自分としては気になる!
しかし、ソリオはレギュラー仕様ですが…

レギュラー仕様にハイオクを入れるのは意味無いとかって言われますが、たまには入れてみようかな…


ソリオのアクセルOFF時のカックンカックン(燃料カット?)は大分良くなりました
そういえば最近Essoばかりだな…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/08/09 20:13:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

⛩️パワースポット
KP47さん

応援しています。ファイト!
のにわさん

水道工事
THE TALLさん

暑い暑い8月の歩数 頑張りました!
kuta55さん

防草シート貼り
ヒデノリさん

🥢グルメモ-1,075-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2014年8月10日 0:40
こんばんは!

以前ケミカルのメーカーの人に聞いたのですが、ハイオクは燃焼速度が遅いので、カーボンが溜まりやすいらしいです。

レギュラー仕様にブチ込むと、尚そうらしいので、レギュラーにはレギュラーが良いミタイです。
コメントへの返答
2014年8月10日 0:51
うむむ…

やはりレギュラー仕様→ハイオクは意味無いんですね(゚Д゚)

レギュラーガソリンって実は精油所の関係でブランドとは違う物(シェルだけど実はENEOS関係)って事もあるみたいですね…
でも僕の地元は仕入れ先で見事に値段がばらついてます(笑)
170円のスタンド(ENEOS&Esso&コスモ)と173円(シェル&出光)のスタンド…(笑)

プロフィール

「[パーツ] #ソリオ プレミアムエアコンフィルター(カーボン配合) http://minkara.carview.co.jp/userid/2034781/car/1539184/8315180/parts.aspx
何シテル?   03/11 21:38
スズキ・ソリオバンディット4WD(2期型)に乗ってます。 自分で弄る知識はほぼ皆無なので、基本はショップやディーラー任せです。 2015年8月! つい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
消費税5%→8%増税前に、子供が生まれ、スライドドアのプチバンの購入を検討。2013年4 ...
日産 モコ 日産 モコ
嫁の車。 日産で、軽を買おうとしたら、当時日産はモコ以外に、親が当時乗っていたルークスと ...
その他 その他 その他 その他
チビの室内用愛車 カルソニックスカイライン(笑) イオン(サティ)で新車を購入。 イス ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation