
以下F1-Gate.comより
マクラーレン・ホンダの厳しい2015年シーズンを受け、プロジェクトの担当者についてに疑問の目が向けられている。
新生マクラーレン・ホンダとして、かつて成功を収めたマクラーレンとホンダのパートナーシップが復活したが、結果が出ていないことで、マクラーレンは、ホンダへの我慢が限界にきていると報じられている。
マクラーレンのエリック・ブーリエは「ホンダにとっては、5年プロジェクトなら3年か4年後に勝てれば成功したと言えるのだろう。だが、マクラーレンには、3年~4年待つ余裕はない」とコメント。
そりゃーぁ
ホンダの新井さん
『シャシーと一体となったパッケージを強く意識して開発を進めてきました。そのパッケージングにはすごく自信があるし、
パワーユニット側としても出力を損なうことなく、うまくできたと思っています』
↑???ストレート遅いけどwwwwww
『圧倒的な最下位とか、周回遅れになるとは思っていません』
↑ええええええええええええぇ??
『開幕戦までの10日間で、さくら(研究所)で課題をすべて潰し込んで、新仕様を確認しています。
問題が出るとは思っていないですし、自信もあります』
とか言ってましたからねw
そりゃ叩かれるわ
「今は厳しい。
でも後半戦はすごいですよ。だから待っていてください」
「言うならば、今の私たちは山を登っているわけです。ただ、まだ頂上には達していません。残る15戦に向けての願望は表彰台です」
この人…
能天気?or自信あり?
みせてもらおうか ホンダのPUの出来を
このままだと、違った意味で世界に名を残すぜ(笑)
まぁ今年中に表彰台とか、そんなに甘くないとおもうけどね
現在
バトン 最高位8位 4ポイント
アロンソ 最高位10位 1ポイント
です
(ホンダは可夢偉乗せんかったからこんな… って乗せても同じかw)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2015/07/06 21:31:30