
2014年F1も閉幕したのですが…
未だにマクラーレン・ホンダがドライバーを発表していない
持ち込み資金が重要な下位チームではあり得る事であるが…
発表遅い!
せめてF・アロンソは発表しなさいな!(既に情報が漏れてますw)
2009のチャンピオンのJ・バトンもこれなら嫌になるわな…
一応ワールドチャンピオンですよ。(ホンダの置き土産のおかげでもありますが)
自分だったら来年の仕事がどうなるか解らないって耐えれません。
(だから、辞めるって言った2週間後には、速攻他の会社の面接言ってましたが)
マクラーレン・ホンダ
○ F・アロンソ (多分決定)
▲ K・マグヌッセン (最有力でも個人的に嫌い)
▲ S.ファンドールネ (育成ドライバーだが 知らん)
△ J・バトン (本人は乗りたいが、WEC行き?)
× 小林可夢偉 (可能性低い 日本人が望む)
× 伊沢拓也 (ホンダのメンツとして でもGP2不振?)
※多分アロンソ中心のチームになる。
あと空いてるチームって…無いよね
あ、ケータハムか
そもそも誰か引き取ってくれて来年出れるのか…
ホンダは、勝てるドライバーって言ってますが、アロンソと組むなら小林可夢偉かバトンじゃない?
可夢偉は元豊田人ですが、ここでホンダが強奪すれば、ゆくゆくは、スーパーGTとスーパーフォーミュラで勝てる人材がてにはいりまっせ!
J・バトンは、日本では人気あると思われがちですが、佐藤琢磨をクビにしてしまった張本人(詳しくは『バトンゲート事件』だから、あまり日本人に好かれてない気がw
佐藤琢磨はあの頃、日本のF1希望でしたからね…(2005年は酷かったが)
さて、俺の件ですが、退職金って中小退職金共済事業部なんたら?に自分で書類送るのね。
知りませんでしたwメンドイw
書き方解らん!明日、総務に電話するか
と言うか、振込がゆうちょと農協ダメって聞いてねー(怒)
こっちのストーブリーグも大荒れだ
Posted at 2014/12/01 00:44:25 | |
トラックバック(0) | 日記