• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月25日

なんだかなぁ…。

なんだかなぁ…。 ちょっとスバルのディーラーとのやり取りに疲れてしまいました。
全然説明もないし、見積りもやっと前回言いに行ってやっと出してきた程度の対応してくれないし…。

ちょっとスバルから距離を取りたい気分だったので、カーセンサーを初めて買いました。
見ても魅力的なクルマはないし…。

来月の23日にセーフティチェックがあるので、その時にちゃんと説明してくれなかったらR2を降りるのも選択の一つかなって思っています。
(所詮、セーフティチェックなので決められたことしか見ないと思いますが…。)

自分にもオイル管理を怠ったのでそれなりの責任はありますが、そのあとの対応がとてもプロの対応とは思えず、とてもお粗末です。

本当に疲れました(>_<)

もう洗車や、ヘッドライトのウレタンクリア塗装とか、もう頭の隅っこの方にかすかに残っている程度です(笑)

(追記)
もし僕がR2を降りることになったとして、個別に部品の取引をするつもりはありません。
なるべく平等になるように、ヤフオク!やメルカリ等で販売させて頂きます。
ご了承くださいm(__)m
ブログ一覧 | R2 | 日記
Posted at 2020/07/25 16:03:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0816 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2020年7月25日 16:56
💮こんばんは
Σ(゜Д゜)
心中お察しいたします。
自分が買ったディーラーもかなり適当だったので喧嘩して磯子のディーラーには行かなくなりました。

🍀行くお店を変えてみるとかどうですか?
スバルのディーラーも全部が全部酷いわけではないと思いますし。
コメントへの返答
2020年7月25日 17:21
こんばんは。

今回のセーフティチェックまではもう点検パックでお金を払っているので行くだけです。

便利なんですが、中古車部門がないので、居心地が悪いので、たぶん最後にします。
2020年7月25日 18:58
こんばんは。

私の青空ちゃんは中古車店から購入したので、基本的にディーラーとのお付き合いはありませんでした。
しかし、以前出しましたオイルメンテに関するサービスキャンペーンの時は六連星さんの紹介で東京スバル(谷原)ヘ行かせていただきました。
そして、後日ウェザーストリップを発注するために埼玉スバル(大宮)ヘ行きました。
いずれの店舗も共通点として、付き合いのない(お客様データの無い)お客様には極端な塩対応だということです。
東京スバルでは、「あんた誰?」みたいな顔されました。
埼玉スバルではもっと極端で、雨の日だったのですが、お得意には傘をさしてお出迎えをしていましたが、私には完全スルー状態で店内に入っても「いらっしゃいませ」の言葉も無し。
スバルの車は好きでも、ディーラーの対応が適当過ぎるので、基本的にメンテは縁あって出会えたデルタさんにお任せしています。
今後のためにも、きちんと対応してくれる街の整備屋さんを探しておくことをおすすめします。
コメントへの返答
2020年7月25日 19:19
こんばんは。

そうですね。
修理工場は探しているのですが、なかなか近場ではないですね(>_<)
今、ちょっとモチベーションも下がっているので、手軽な軽でも買ってのんびり乗るのも良いかなって思っていますf(^^;)

正直、買えない(買いたくない)クルマしかないので、今のスバルには全然魅力がないですね。
2020年7月25日 20:02
長年スバルファンが甘やかしたというかそれに胡座かきまくってるというか、稀にいい人物もいるのでしょうが基本は「貧乏人は来るな」「うちは他所とは違うんだ」「わからない奴等の相手はしない」ってスタンスで(二十年ちょっと前スバルDの内情を見られる時期がありまして)…なんだかんだディーラーを主導してるのはメーカーですからね。だからおいらはR1は好きでも別にスバルは好きじゃありません。
どうせ今も変わっちゃいないんでしょうから、他に診てくれる店を根気よく探してください。おいらはそうやって6年乗れましたから。

本当に上級を目指すつもりなら中途半端な売り方してないでヤナセなりレクサスなり行って勉強してこい、ですよ。
残念ながらアメリカの田舎者向けのクルマしか作ってない(もう未来永劫トヨタが作らせてくれない)し、水平対向&AWD神話に支えられてるだけだから無理だけど(辛辣)
コメントへの返答
2020年7月25日 23:49
こんばんは。

僕もR2は好きですが、スバルは好きじゃないです。

僕の場合は、違うスバルで購入したのもあるし、中古車部門も他に集約されてしまって、新車しか扱ってないディーラーなので、行っても蚊帳の外みたいな感じです。

もうR2に対する愛情も?状態ですかねf(^^;)
2020年7月26日 14:39
こんにちは。

お気持ち痛いほどわかります。自分も(自然治癒したからいいものの)スマートシステムが壊れた時は純正パーツなのに点検する気もなくスバルに「廃番なので交換もできない」といきなり言われ、なんかやる気をなくしましたよ。なんか気にしてた細かいとことかもうどうでもイイやって感じで。

パソコンもそうですが自動車も中古ではなく新品に限りますもんね。ちなみに我が家ではR1が壊れたら次はジムニーということになってます。
コメントへの返答
2020年7月26日 15:43
こんにちは。

本当にそうですね。
あれだけ拘っていたことが、もうどうでも良いかなって思うようになりました。

なんかスイッチが切れたような感じです。

(追記)
もし次を買うことになっても、中古の軽自動車ですよ(笑)
2020年8月13日 22:05
初めまして。

日記にイイネを付けていただいたのでお邪魔させてもらったら何やら暗めの日記があったので、読ませていただきました。
まず、スバルの軽に使っているエンジンは元々この手のトラブルが起こりやすく、自分の乗っているR1も新車時からずっと3000キロ毎にオイルを交換していましたが現在はエンジン始動時に白煙大量です。
数年前に一度友人に譲った時にすでに少し症状出てましたが、買い戻してからもスルーしてずっと乗り続けています。(冬にオイルの粘度を変えたりしている位)
十中八九原因はピストンリングの摩耗かバルブシールの劣化によるオイル下がりかオイル上がりなのですが、実際のところはエンジンをバラしてみないと原因の特定はできないものです。ディーラーはコストの関係上そう簡単にエンジンをばらしてチェックはしないので、基本的に異常の可能性のある箇所をすべて交換する対処を選択するので、見積も高額になりがちです。
それはディーラーの特性上仕方ないのかなと思います。
白煙が大量にでてご近所からクレームが、とかでなければ3000キロでやや固めの粘度のオイル交換で十分対処出来る範囲かなと思いますよ。
それでしばらく乗ってどうしても気になってきたら街の修理屋さんに見てもらったらどうでしょうか?
人によって度合いは違うので何とも言えませんが、現在の症状は自分的にはそこまでの深刻なトラブルではないと思いますのでせっかくのお気に入りの車なので長く乗ってあげてほしいなぁ、と思いコメントさせてもらいました。

長文大変失礼しました。
コメントへの返答
2020年8月13日 22:24
こんばんは。

コメントありがとうございますm(__)m

今のところ、オイルの消費以外には不具合はないです。(素人判断ですが…)

好きなので2台もR2に乗っているので、愛着は人一倍あるつもりですし、クルマを乗り換えた場合、今と同じ装備(カーナビ、ドラレコ、バックカメラやETC等)を揃えるとなると出費もばかになりませんし…。

お盆休み明けにディーラーでセーフティチェック(6か月点検)を受ける予定にしているので、その時に来年の2月の車検時にどの程度の出費が必要か教えてもらうことになっています。
一応、ディーラーとの付き合いはここまでと考えています。

ちょっとほかのクルマに浮気心が出たのは事実ですが…(苦笑)

プロフィール

やすやす75です。よろしくお願いします。 車歴 ピアッツァ→ピアッツァ・ネロ・イルムシャ-→ジュリア・スーパー→トゥデイ→アルフェッタGTV→アルファ75...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5678 9
10 111213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ナビ取付~インパネ外し~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 17:35:32
[ホンダ ステップワゴンスパーダ] ホーン交換 バンパー外し サ行その①♪ ラパン[HE22S]  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 05:09:01
[スズキ アルトラパンショコラ] バンパー外し(ホーン交換準備) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 16:40:36

愛車一覧

スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
ずっと気になっていましたが第一候補にはならず購入を見送ってたクルマです。 ラパンを一旦停 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2025/02/02に自損事故でアルトを廃車にしてしまったので、急遽購入しました。 86 ...
スズキ アルト スズキ アルト
セルボのオイル消費が酷いので乗り換えました。 約10年ぶりのMT車ですf(^^;) まだ ...
ホンダ ダックス ホンダ ホンダ ダックス ホンダ
人生初2輪(原付)です(^^) ヤフオク!で不動車5万円くらいで購入し、フルレストアしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation