• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月09日

エキマニにバンテージ…

エキマニにバンテージ… って巻いた方が、いいですよね?
個人的には巻かない方が美しいかなって思うのですが、遮熱しないと熱害が出たりします?
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/02/09 17:39:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

青空の広がる五色台。😃
TOSIHIROさん

🥢グルメモ-1,027- 越後屋 ...
桃乃木權士さん

画竜点睛
avot-kunさん

サンスベリア フランシシーに花が咲 ...
ヒデノリさん

夢伝説 - スターダスト・レビュー
kazoo zzさん

ランチにバーガーキングへ😋
くろむらさん

この記事へのコメント

2009年2月9日 17:54
ついに購入ですかぁ?
羨ましいッス!
確かに巻かないほうが好みですネ♪
コメントへの返答
2009年2月10日 5:37
いつかは付けようと思っていたパーツでしたが、色々と予算の関係で後回しになっていましたが、やっとゲットしました♪
2009年2月9日 18:28
こんばんは~☆

私も先日エキマニ購入し取り付けました♪
元のオーナーがバンテージを巻いてましたが破れていたので、
剥してから取り付けまして、バンテージの跡残りで見た目が悪くなりました・・・
時間が出来た時に、また磨こうと思いますが・・・

私も好みとしては、巻かない方です♪
コメントへの返答
2009年2月10日 5:43
こんばんは~♪

今さっきご訪問して気づきましたがエキマニ装着されたのですね!
バンテージの跡が少し気になりますね。。
私のも磨いてからでないと付けれないですねw
バフがけします~
2009年2月9日 19:13
これも自分でされるんですか?
いいですね~
私もキレイなのに換えたいです!
見た目の問題だけで・・・という理由ですがw
コメントへの返答
2009年2月10日 5:48
ご自分でしてもいいのですが、絶対、固着してるので、きっと作業途中に泣きたくなる予感が...
色々修理のついでにホンダさんにお任せしちゃいます~♪
私も見た目だけ…かもww
2009年2月9日 20:01
僕はまかない方が素敵かと思いますが・・・♪♪
コメントへの返答
2009年2月10日 5:49
剥き出しのほうが素敵ですよね♪♪
憧れですww
2009年2月9日 21:05
ほんとなんでもやっちゃうんですね^^;

バンテージ…ってなんですか?爆
コメントへの返答
2009年2月10日 5:56
あんまり出来ないです~w

バンテージ…エキマニ包帯プレイですww
2009年2月9日 21:35
マフラー買ったらエキマニから欲しくなりました(´д`)w
うらやましいっす(*´з`)
コメントへの返答
2009年2月10日 5:58
ですよね~♪
私もこれで中間パイプだけスチールのままなので、オールステンレスに変えたいです~
2009年2月9日 22:04
おっ、いい物購入されましたね♪

バンテージ巻かないと長い目で見た場合、周辺のゴムホース、プラスチックに熱害を与えてしまい、もろくなったり溶けたりする場合もあります。
巻かない方がキレイな焼き色が見えてカッコイイですけどね~

バンテージ巻くとエキマニが割れやすくなる事もあるようです。周辺の熱害を抑え、エンジンルーム全体の温度上昇を少し防げますけどね~ 振動などの兼ね合いもあるので一概に巻くと必ず割れる!というワケではありませんけどね~
巻いてあってもチューニングしてあることを主張できるのでカコイイと思います。

自分のはターボなのでエキマニのカタチが違いますが、以前のタービンの時、夜の高速をふわわキロで走ったあとSAでエンジンルーム見たらエキマニ真っ赤!すんごい熱だったので巻きました。

今のターボになってからは巻いてないのですが・・どうしよっかな~~
巻いてある方が自分は好みかも。。
コメントへの返答
2009年2月10日 6:10
程度の良い無限のエキマニとフロントパイプをやっとゲットできますた♪
なかなかパイプの下がヒットしていないのが無くってw

今、ちょっと巻こうかどうしようか悩んでいるのですよ~
ただ、車に良くないことはしたくないので、巻く方向で考えてはいるのですが…ぶっちゃけ巻くのがメンドクサイww
でも、多分、巻くと思います~♪

エキマニ真っ赤になるのって何ふわわキロなんですかwww
2009年2月9日 23:39
こんばんは^^

ちとるも巻く方に1票です^^
コメントへの返答
2009年2月10日 6:12
こんばんはです~♪

やはり、まきまきしますか~
チクチク嫌だな...w
2009年2月11日 0:40
外見的には巻きたくないところですが経年劣化している各所への影響も考えなくてはいけないので迷うところですね^^;
コメントへの返答
2009年2月11日 2:05
そうなんですよ~
すでに、もろくなっている部品達ですからねw
多分、巻きます♪

2010年1月28日 8:40
おはようございます、足跡辿ってきましたウッシッシ

初コメになりますが、エキマニ羨ましいですわぁ猫2

案外高いんですよねぇ冷や汗

欲しいけど、手が出せません。

取付けしてからの性能は変わりましたか?
2010年3月14日 9:20
おはようございます 足跡から来ました


バンテージ巻かない方がいいと思います

効率を考えると巻いた方がいいのですが、
その後にあるオーツーセンサーの劣化が極端に早まります
自分は巻いて2万㎞でオーツーセンサーがパーになりました


みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ホンダ アコードワゴン アコワゴ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/08 22:21:12

愛車一覧

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation