• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月02日

ホンダ純正フォグの配線の件。

やっと純正オプションのフォグの室内から室外への配線カプラーが見つかりました。
その節は、tsuyoさん、つくしさん、おみぞうさん、DA KINEさん コメントをありがとうございます。とても嬉しかったです!そして、ちとるさん 配線図をありがとうございました。コピーとかご送付とか色々お世話になってしまって、大変、感謝をしています。みなさん本当にありがとうございました(^ω^)
ブログ一覧 | フォグ | クルマ
Posted at 2007/10/02 03:25:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

新型プレリュード先行公開
クラゴン親方さん

庭でトカゲさんのバーベキュー
Iichigoriki07さん

少し休みます
アンバーシャダイさん

細かな笠雲が浮かぶ富士山を 世界遺 ...
pikamatsuさん

今日の昼メシ🙂
伯父貴さん

この記事へのコメント

2007年10月2日 23:28
操作性は純正が一番だすねー^^

これで夜道も安心(^o^)v
コメントへの返答
2007年10月3日 7:10
おはようございます♪

その節は、本当にありがとうございました! おかげさまでずっと出来なくて気がかりだったことが出来ました♪♪

純正が一番だす(^ω^)v


2007年10月3日 13:17
解決して良かったですね!
私も純正フォグは持ってますが、室内側のハーネスが無いです^^;

でもバンパー内のフォグへ繋ぐカプラーが分からず、長いこと放置してあります(汗
コメントへの返答
2007年10月5日 6:09
おはよんございます♪

私もずいぶん長い間放置してましたよん。しかも最初フォグだけ落として、次にフォグと配線付を落としたので、フォグ2つありました(~ω~)
今、ヤフオクに室内用の配線だけ出てますね。室外の配線は直ぐ分かると思いますよん。室内配線だけあれば純正でも社外品でも室内から配線と通さなくてすみますね。しかも純正スイッチが使えますからねん(^ω^)
2007年10月5日 23:56
おおおお!!
こんなとこに室内側のコネクター隠れてるんですね~
11年乗ってて初めて知りました。。
コメントへの返答
2007年10月6日 7:22
おはようございます♪

私はこのコネクターを探し続けてやっと見つけられましたよん!
他にもつながっていないカプラーが2つほどありました!
すごく気になっています。。
2007年10月16日 17:18
こんばんは!
ご無沙汰してしまい、申し訳ありませんでした...
自分もオク等で純正のフォグを見かける度に落札しちゃおうか?と何度かクリックを試みたのですが落札後の取り付けに手惑いそうで、断念致しました...
配線カプラー見つかって良かったです!
そう言えば、自分は以前にDラーでイグニッション周りの配線図のコピーを頂いた経緯がありますが、もしかしたらフォグの配線関連も整備マニュアルのコピーで対応出来たのかも?知れませんね!
コメントへの返答
2007年10月17日 5:50
おはようございます♪
いえいえ!こちらの方こそご無沙汰してしまい申しわけございませんです(~ω~)
いつもお世話になっているホンダのディーラーさんは元々アコードを売っているところでなかったので整備書がないんですよ~(オデッセイは見せてもらいましたがなんともはや。。。)
配線見つかったのが嬉しくて直ぐにフォグを付けたのですが、フォグ用にHIDを買ってしまったので1週間後に、また、外しました。最近バンパー外してばかりです(疲)
ただ、バーナーの後ろがフォグに収まりきらないので今チョット加工中です。

ところでオフ会楽しそうでしたね!!!
行きたかったです~…
皆さんDさんの愛車を絶賛されていましたね!私も拝見したかったです(^ω^)


みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ホンダ アコードワゴン アコワゴ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/08 22:21:12

愛車一覧

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation