• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月04日

ラジエター買いました(~ω~)

ラジエター買いました(~ω~) ラジエターのアッパータンクに亀裂が入ってLLCが漏れました。
最初、エンジンルームから湯気が出たときは焦りました~
アッパータンクの塗装を剥がしたら真鋳っぽい色だったのでハンダ付けして直そうかと思いコテを当てたら、プラスチック製だったようで溶けました。。
おかげで穴が大きくなってLLCがピューピュー噴き出しましたw
純正のラジエターは7万くらいでリビルトで3万くらい。。
私は純正同等の性能の社外製のラジエターにしました。price \18,000
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/12/04 07:53:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

露天風呂巡り②
aki@.さん

7月29日火曜日は友達のGRスープ ...
ジーアール86さん

7/30)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

十数本の根
ヒデノリさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

週末‥菊池市へ‥(2025/07/ ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2007年12月4日 11:51
俺も、昔、C33ローレルの頃、ラジエーターから、湯気が出てオーバーヒートした経験ありますねexclamation冷や汗


そういえば、社外品のラジエーターで、燃費は上がるのかなexclamation&question
コメントへの返答
2007年12月5日 8:29
いや~ ラジエター関係はなんかよくダメになっちゃってます。。
アコード君は2回目です~
前のマークⅡはそのままドナドナしました。

最近引っ越して距離をほとんど走らなくなって燃費ぜんぜん気にしてなかったけどはかってみようかな(^ω^)
2007年12月4日 16:57
こんにちは!!

私の乗っていたCE-1も最後はラジエーターに

亀裂が入って終了する事になりました。

しばらくは「塞ぎ剤」で何とか為ったのですがね!!(><;)
コメントへの返答
2007年12月5日 8:32
こんにちは♪

私もとりあえずは何とかしなければ!!って思いパテで塞ぎましたが気休め程度でジワジワ漏れていました。
パーツリストで純正のラジエターの値段を見たときは軽く頭がクラクラしました(~ω~)
2007年12月4日 21:49
こんばんは。

冷却水漏れはCE1の、というかホンダ車の弱点ですね。
確かにアッパータンクはプラスチックなので・・・(爆)

私の前のCEもアッパーに亀裂が入って、社外品に交換しました。
自分で交換出来れば、これが一番安上がりです。

交換するなら、ラジエータホースも替えた方がいいです。
頑張って交換してください。

コメントへの返答
2007年12月5日 8:37
おはようございます♪

そうみたいですね。
ディーラーに電話したら亀裂の箇所を言ってないのにアッパータンクって分かっていましたよん。

社外のCF2のホースはあるのですがCE1のホースが見つかりませ~ん。
赤いのとか青いのとかにしたいです~
2007年12月5日 0:09
お誕生日おめでとうございます!
ラジエターの亀裂ってけっこうあるんですね。。自分もチェックしないと。

取替えは自分でするんですか?だとまたバンパー外さないとですね^^;
コメントへの返答
2007年12月5日 8:44
ありがとうございます!!

いきなり湯気たってビックリしますた(>ω<)
メカ関係は、何度も途中で泣きたくなるようなことがあったので、自分では不安でディーラーさんにおまっかせです~
2007年12月5日 23:07
こんばんは。
再びお邪魔します。

私も社外品のホースを捜しましたが、
ありませんでした。

H22A用のホースを買って、
アッパー側だけ交換しようかとも思ってます(笑)
コメントへの返答
2007年12月6日 7:49
おはようございます♪

ホースもそろそろ交換した方が良さそうなので、純正のホースを青く塗ってしまおうかなと考えております~(大丈夫か??)
2007年12月7日 0:54
こんばんはー♪
今更ですが
誕生日おめでとうございます。(遅っ)

数年前、フロントバンパー潰した時に
ラジエターも換えました(^^;;;
コメントへの返答
2007年12月7日 5:45
おはようございます♪

お祝いメッセージありがとうございます(*^ω^*)

あらあら。。ラジエター逝っちゃうくらいですから大分、衝撃(修理代)が大きかったんじゃありませんか?お体大丈夫でしたか??
なんか買って付けたのならイイですけど修理代はやですね~ でも直ってくれると嬉しいです(^ω^)v



2007年12月8日 11:05
いかん…(´・ω・`)
そこは全く未チェックです…(;´д`)
今度じっくり見てみなければですね(>_<)
コメントへの返答
2007年12月9日 6:20
まったくノ~チェックでした(~ω~)
湯気立ってるのにどこから漏れているのか分かりませんでした。
よ~く見たら亀裂がイッパイでしたよん。家の近所でよかったけど遠くだったら困っちゃってましたね(*ω*)
2007年12月11日 16:30
うおほ!
全くノーチェックですよ^^;
よくある故障なんすかね。。これは漏れたら怖い(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
コメントへの返答
2007年12月13日 8:05
よくあるみたいですね~。。
色々故障して直すたびに部品がだんだん新しくなっていきます(^ω^)
あと壊れそうなところはエアコン関係かな...
近々オールペンするかも..です♪
2007年12月16日 17:19
こんばんは!
激遅レスでスミマセン..
先日メール頂いて知ったのですが、驚きましたよ..
大事に至る前に交換された様で良かったです!
自分は1週間に1度の頻度でエンジンルームチェック入れてますが、水周りは今のところ大丈夫そうです。
贅沢を言うと、アルミの三層なんて入れたいのですが、設定が無くワンオフで作るしかなさそうですね..またお金が..苦笑
コメントへの返答
2007年12月17日 19:33
こんばんは♪
いえいえ(^ω^)
アルミのラジエター光っててカコイイですよね~ でも今回は見送りです。
だって、来年早々にオールペンする予定なんです~。 モールも交換出来る所は新品にしちゃいます。そろそろ見積もりが来る頃で、全部希望通りにお願いしたら幾らになるやら..(~ω~)

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ホンダ アコードワゴン アコワゴ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/08 22:21:12

愛車一覧

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation