• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

navinavinaviのブログ一覧

2007年09月29日 イイね!

『ガラコワイパー パワー撥水』をテストせよ!

■応募する所有車両について(車名、年式は月まで)

トヨタ エスティマ 15年12月

■応募する所有車両に適合するガラコワイパー パワー撥水サイズの番号(運転席側、助手席側)

運転席側37  助手席側7


■ワイパーの交換頻度は?

吹きムラがでたら。
だいたい3ヵ月ごと

■ワイパーは主にどこで購入しますか?

部品屋さん

■ワイパーゴムを購入する金額はいくらですか?

純正価格

■ワイパーを購入する際の決め手は何ですか?

消耗品と考えて…値段です(^_^;)

■あなたのオススメのワイパーブランドは?

特にはないです。

■ガラコワイパーを知っていましたか?

知ってます。
前々車では使ってました。

■ワイパーに求める性能は何ですか?

性能&耐久性。

■ワイパーを使用して感じている不満点があれば教えてください。

撥水剤と併用してますが、すぐにビビリます。
もう少し耐久性をアップすればいいな~

※この記事は『ガラコワイパー パワー撥水』をテストせよ!について書いています。
Posted at 2007/09/29 10:59:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用 | タイアップ企画用
2007年09月17日 イイね!

夜道を爆走♪

夜道を走って
実家に到着(^^)

23号線は走りやすくてお気に入りです♪

今日は…


一般道、約110キロ強を
○○分で(←自主規制)


今日は予定がいろいろあるから

とりあえず寝ますf^_^;

おやすみなさい♪
Posted at 2007/09/17 05:09:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | モブログ
2007年09月08日 イイね!

もう一個取り付け♪

もう一個取り付け♪以前にも取付けをした
ALCONですが、

もう一つ取り付けてみました(^^)


新型エスティマでは
左右に取り付けている方がいらっしゃるので、
おいらのでもできないかなっと(^_^;)

ネットで調べてみても事例が少ないので
失敗してもいいかなってな感じでやってみました(笑)


結果は…

大成功~(^^)v

詳細は整備手帳で♪
Posted at 2007/09/09 08:54:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2007年09月05日 イイね!

ご協力をお願いします。

お友達のところで拝見しました。

最近特に話題の病気ですね。

早く新薬の承認がされることを祈っておりますm(__)m

********************************************************************

《ムコ多糖症》って病気を知ってますか?

この病気は人間の中でも小さい子達に見られる病気です。

しかし、この《ムコ多糖症》と言う病気はあまり世間で

知られていない(日本では300人位発病)、つまり社会的認知度が

低い為に今厚生省やその他製薬会社が様々な理由を付けて、

もっとも安全な投薬治療をする為の薬の許可をだしてくれません。


《ムコ多糖症》は日々病状が悪くなる病気で、

発症すると殆どの人が10~15歳で亡くなります。

8月7日「SCHOOL OF LOCK」というラジオ番組で

湘南乃風の若旦那が語ってから私達に出来ることを考えました。

それで思いついたのがこのバトンという方法です。

5~6歳の子が厚生省にスーツ姿で出向いて

自分達が生きる為に必死に頭をさげてたりしています。



この子達を救う為に私達ができる事は、この病気を

多くの社会人に知ってもらって早く薬が

許可されるよう努力する事だと思います。

みなさん協力お願いします。


[ムコ多糖症]

ムコ多糖を分解する酵素が先天的に欠損している為、

体内に蓄積することで様々な異常が引き起こされる病気。



多くの場合、身体や精神の発達遅滞、骨の変形、水頭症なども伴う。

重症の場合は成人前に死亡する。

今のところ有効な治療法が無いので、

骨髄移植や遺伝子治療の臨床成果が待たれる病気の1つである。

http://www.muconet.jp/




★この本文を 日記に貼り付けてください。

何か力になれば・・・とバトンを手渡ししてます。

お時間のある方はお願いします。


このコメ見た後の、足跡残した人は協力御願致します。

なお、これについてのコメは、お控え願います。
Posted at 2007/09/05 06:32:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | バトンかな? | 日記
2007年09月01日 イイね!

30万キロ友の会 報告その9

30万キロ友の会 報告その9久しぶりの
ブログになっちゃいました(笑)

さて恒例の報告です。

7月末が66329キロ
8月末が68400キロ


1ヶ月で2071キロ

…………。

あれ?
おっかしいな~?


今月はお盆休みなんてなかったし、あまり遊んでないはずだけど…。

でも…
そいいえば…

こんなところや、

こんな所とか、

かずゆ~さんにお会いしたり、
詳細は妖精さんのブログで…

こんな場所から花火見たり…

某クラブの夜会に参加したり…
詳細はいろんな方のブログにあります(^_^;)

船に乗って無人島に遊びに行ったり…


よく考えたら

かなり遊んでたかも知れません(笑)

まぁ写真はまとめてフォトギャラリーで(^^)
Posted at 2007/09/01 19:13:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 30万キロ友の会 | 日記

プロフィール

「ぼちぼちと作業中です♪」
何シテル?   05/01 14:27
とりあえず自分でできる事は自分でやってみる派です。 仕事も落ち着いてクルマを乗り換えた事もあり、ぼちぼちと活動再開します。 みなさん、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
17年乗ったエスティマから乗り換えです。 初めてのハイブリッド車です。 みなさんのパーツ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
我が家にN-BOXカスタムEXターボが仲間入りです♪ ムーヴエアロダウンRSターボの代 ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
義兄が買ってしまいましたw 2016年10月追記 一台、我が家で面倒をみることになりま ...
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
2018年4月初度登録の3年落ち、若干の過走行車ですが、いろいろあって我が家にやってきま ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation