• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

navinavinaviのブログ一覧

2010年12月31日 イイね!

今年もお世話になりましたm(__)m

今年もお世話になりましたm(__)m
←の写真は浜松にきた、話題のはやぶさの模型。
実物のカプセルは写真撮影禁止でした(T_T)






さて、今年もあと2時間くらい…。


今年はあゆのカウントダウンライブにすべて外れてしまったので、
アパートで大人しく年末年始を過ごすことになりました。

その分、先週にお出かけしてきましたが(笑)
まぁ喪中なんで(^_^;)

とりあえず〆と言うことで今年を振り返ります。



今年は急な出来事が多かった~(^_^;)

年が明けて早々にじいちゃんが他界。
何の前触れもなかった分、急すぎてびっくりでした。
それからもうすぐ1年が過ぎようとしてますが。

仕事でもいろいろあって、
大きな仕事を任されたり、出張や研修の講師をやったり
いろいろな経験をさせてもらった年でもありました。

休日出勤もあって自分の時間も取れなかったんですが、
その分、休みが取れたら旅行に繰り出してましたね(^_^;)

あゆのライブに行くこと、5回。
東京には仕事も含めると10回くらい(^_^;)

仕事が嫌になることも多くあった分、
気分転換ストレス発散なのかな?

なかなか時間を合わせることができず、
今年はあまりオフ会に参加できず、いろいろな方にご迷惑をかけてしまいた。


来年はもう少しオフ会に参加できるかな?
というか行きたいな~(^_^;)


それでは喪中につき新年の挨拶は失礼させていただきますので、
年末の挨拶で〆させていただきます。

ホントにいろいろあった1年でしたが、
今年は公私共に多くの方に助けていただき、
皆さん本当にありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。

皆様、良い年を~(^^)

Posted at 2010/12/31 22:23:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2010年10月10日 イイね!

鈴鹿に行ってきたぜ♪

鈴鹿に行ってきたぜ♪さて…
この週末のイベント言えば…


そう!


浜崎あゆみの7Daysライブのファイナル!

でもありますが…


クルマ好きにはたまらないあのイベント♪



F1日本グランプリですよ♪


土日の2日間行ってきました~!


土曜のフリー&予選は豪雨でしたf^_^;

午前のフリーも土砂降りの中見てましたが、
午後の予選は中止で、日曜日の午前に順延となりました。


日曜日になると快晴~5

午前の予選から真夏並の日差しです(>_<)

さて昨年まではトヨタに在籍していた小林可夢偉選手。
トヨタを応援していた自分としては、トヨタが参加しない今は可夢偉選手を応援ておりますf^_^;

予選もなかなか白熱しましたが、やっぱり午後の本選に期待が膨らみます♪

今回はメインストレート、ピット出口付近の座席でしたがよかったですよ~!


さすがはメインストレート!スタートがいい感じで見れました~(^^)

と思った矢先!




一台スピンしながらタイヤがハズレ目の前のフェンスに飛んできました!

ルノーのペトロフだ~!


これにはビックリです(◎o◯;)



タイヤを見ていたら周りが叫びだし…



みると赤いマシーンが第1コーナーのグラベルにいるではないですか~(◎o◯;)

なんとフェラーリ!
マッサじゃないですか~!


二重にビックリですw(☆o◎)w

一周目からペースカーは入りレースは荒れました(笑)

見てる側は面白いですけどね!

オフィシャルの素早い動きや片付けの速さに感動しながら見入ってましたf^_^;

そのまま2周目になり、ビジョンを見ていたら解説の叫びがあり

見たら…
またルノーだ~!

ビジョンでリプレイを見るとタイヤが外れたクビサでした…

レースをまともに走ることなくルノーはお疲れ様となりました…


この2台ともタイヤが外れたルノーを見てたら
某○菱ふ○うを思いだしちゃいました(笑)


さて小林可夢偉くん以外に気を取られあまり走りを見てなかったんですが、いい感じで走っておりました!

レース中盤~終盤にかけてはすごいプッシュをかけて走ってたので観客から歓声が響きました!


ホント生で見れてよかったですよ(^O^)


結果は7位!

ストレートでのマシンの差がよくわかる席だったので小林可夢偉くんはホントによく頑張ったと思いますヾ(*゚▽゚)ノ



さて今回の鈴鹿のレース。言えることはレッドブルは速過ぎます!
これまたストレートの速さが違うもん!
今年はレッドブルかな~?と思いましたよ~


さて表彰式が終わってから可夢偉くんのインタビューもあり、その後はメインストレートを歩いたり、フォークリフトにハコ乗りしたりしながら手を振りに来てくれました!


来年も行きたくなります~f^_^;


ホントに楽しくいいレースでした♪





ということで…


もう一つのイベント♪


浜崎あゆみのファイナルに行ってきます((((*^o^*)
Posted at 2010/10/11 13:26:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅日記 | モブログ
2010年09月04日 イイね!

いきなり東北ツアー 2日目 8月30日(月)

いきなり東北ツアー 2日目 8月30日(月) さて、

東北ツアーの2日目です。

特に目的地もないので、のんびり朝は起きました。
ホテルで朝食を食べ、さらにすこしのんびりすごしました。

さてせっかくなので、近くにある松島に行ってみました。


平日ですが、混んでます…。

いまいち松島に何があるのか知らないので、
とりあえず、駐車場に車を停めて散歩しました。

島に渡る橋があったので渡ることにしました。



福浦島と言うそうな。

ちなみに上の写真の橋になるんですが、有料です…。
いくらだったは忘れましたが(^_^;)


さてぐるりと回ってみましたが、
結構な坂…。そして遊歩道とは言いがたい、いい感じの道…。

まぁ島からみた、周りの島もきれいでした♪

これがきっと松島だなと勝手に信じ、次なる目的地に向かいます。


2日目の宿は、会津若松。

福島まで高速で行き、磐梯山を見ようかなと、途中からは国道で行くことにしました。

途中、かなりの峠道で…猪苗代湖に到着。



そしてナビがすごい道を案内してくれたので
今日一番のすごい山道を走り、2日目の宿、東山温泉に到着です。
某カナサカなんか目じゃないっす…

仙台からざっと150キロくらいかな?

この日の宿は”くつろぎ宿 新滝”

何でも源泉かけ流しで、由緒ある宿だそうな。

じゃらんのランキングで1位にもなってる宿ですが、
平日だからか前日でもとることができました(^_^;)


温泉、4回入ってご飯もおいしいし最高です!
この宿よかったですよヽ(´Д`;)ノ ランタ タン♪


こんな感じで2日目も終了。

詳しくはフォトじゃラリーで♪

いきなり東北ツアー 2日目 その1

いきなり東北ツアー 2日目 その2

3日目はそのうちアップ予定です。
ちなみに過去の旅行記で
三日目をアップしたことありませんがアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!



Posted at 2010/09/04 18:42:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅日記 | 日記
2010年09月01日 イイね!

いきなり東北ツアー 1日目 8月29日(日)

いきなり東北ツアー 1日目 8月29日(日)現実逃避の旅から帰ってきました(´・ω・`)ショボーン

さて毎年恒例の夏の旅。

今年は忙しく、日程も立てれなかったので思いつきの旅となりました(^_^;)

名づけて、
いきなり東北ツアー2010夏

なんとなく未踏の地に行きたかったので東北、仙台まで行こうと決心!


目的は牛タン♪


これにつきます(笑)



ということで前日8月28日(土)の夕方。
奥さんの実家のお庭でBBQをやったあとこれから1日目の宿探し(;・∀・)ハッ?

じゃらんとにらめっこですわ…

いろいろ悩みながら無難に仙台駅前のビジネスホテルを予約。


そして一眠りのつもりが…朝の9時(^_^;)

パンダさんからメールがあったから、電話で笑い話をしつつ準備(^_^;)


10時ごろ出発。高速で浜松~首都高速~東北道~仙台へ。

途中、大きな渋滞もなく、SAで昼食をとりながら
11万キロも達成しつつ、18時にはホテルに到着しました。

1日目の走行距離は620キロくらい。約8時間は運転してました(^_^;)

疲れもあるけど牛タンです!


るるぶに載ってた店を目指します!
伊達の牛たん本舗。

ちょっと高そうなお店構えでしたが、



おいしい牛たんにやられました(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!

おなかいっぱいになったところで散歩がてら仙台駅へ。

デパチカを散策しこの日はホテルに戻りました。


さてこれからは翌日のプランと宿を考えます。
なんたって1日目で目的達成みたいなもんですから(^_^;)

さて翌日はどんな旅になったのでしょうか(笑)
気が向いたときに2日目アップ予定ですΣ(゚д゚)オイオイ


さて1日目はこちらにもまとめてみました。
よろしければフォトギャラリーで♪

いきなり東北ツアー 1日目 8月29日(日)

関連情報URL : http://www.dategyu.jp/
Posted at 2010/09/01 15:54:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅日記 | 日記
2010年08月31日 イイね!

いただきます♪

いただきます♪思ったよりおいしいな♪
Posted at 2010/08/31 17:27:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「ぼちぼちと作業中です♪」
何シテル?   05/01 14:27
とりあえず自分でできる事は自分でやってみる派です。 仕事も落ち着いてクルマを乗り換えた事もあり、ぼちぼちと活動再開します。 みなさん、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
17年乗ったエスティマから乗り換えです。 初めてのハイブリッド車です。 みなさんのパーツ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
我が家にN-BOXカスタムEXターボが仲間入りです♪ ムーヴエアロダウンRSターボの代 ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
義兄が買ってしまいましたw 2016年10月追記 一台、我が家で面倒をみることになりま ...
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
2018年4月初度登録の3年落ち、若干の過走行車ですが、いろいろあって我が家にやってきま ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation