• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

namesaのブログ一覧

2025年08月31日 イイね!

暑い8月の終わり。

暑い8月の終わり。お盆も去り、8月も終わろうとしているにも関わらずまだまだ暑い日が続いております。


都内も連日、猛暑日が続いていて、

早朝から雲ひとつ無い青空で、気温があがり

よくも毎日晴れるなと…💢



最近、仕事の関係で遅い時間の電車移動があり🚃

熱帯夜でも、出歩いている人は多く💦


終電が近づくにつれ、車内が満員電車に変わる😱




そんな、猛暑の都内を抜けて

地元に帰ると、日中の気温は変わらないですが

朝晩は、少し涼しく感じられる様になりました。

虫の音が秋を感じる様になり、暑い日が終わるのは

もうすぐか?

そう感じた8月の終わり。
Posted at 2025/08/31 22:02:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月21日 イイね!

真夏の洗車事情💦

真夏の洗車事情💦


お盆が過ぎたにも関わらず、まだまだ暑い日が続い

ております。

長期天気予報では、10月まで暑い日が続くようだ☀️

放置状態の車を洗いたいのだか毎日この暑さでは、

洗車どころではない💦

これは!朝早くに起きて☀️暑くなる前に洗車を済ま

せようと企むψ(`∇´)ψ




☀️早起きは、大の苦手なオイラ💦

何度か挫折をし、ようやく眠い🥱のを我慢して近

くの洗車場へ。

なにやら?今朝は雲行きが怪しい☁️

洗車場に着くとポツポツと雨が振り出し☔️ました💦




雨の朝6時でも、洗車場には数台クルマが駐車してお

り洗車をする様子もなく、一体何をしているのか?

朝からカオス状態だか(꒪ཀ꒪)

幸いにもしばらくすると雨は止み、いよいよ洗車へ。

暑くなる前に洗車を済ませよう。




いつものエンジンルーム洗車で、見つけてしまった。

ブレーキフルードの横。

ワイパーアームロッドが錆びている(ꈨຶꎁꈨຶ)۶




しかも、2年前よりも錆が進行している😭





上部ワイパーの雨どいからの雨水が直接あたりロッドが

錆びてしまった様だ_:(´ཀ`」 ∠):

ベンツさん!他に良い雨どいのレイアウトなかった

の?

ABSユニットも近くにあるのに垂れ流しって

ʅ(◞‿◟)ʃ




皆さんも洗車の際、ちょっと確認してみてください。

屋根付きの駐車場なら錆びてないだろうが、

空駐車の弊害😭

しかも、放置プレイなら尚更サビが進行するでしょう

見てしまった以上、気になります(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

サビを落として、対策をせねば!

有識者の皆さま、良い対策があれは🙇🏻





久しぶりの洗車で🛞タイヤもキレイにせねば!

ガラスも拭かなきゃ!と、変なスイッチが入ってしま

い気がつくと、既にお昼前🕛

結局、☀️炎天下での洗車となりました(;´༎ຶД༎ຶ`)


Posted at 2025/08/21 18:45:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月07日 イイね!

NISSAN R35 GT-R

NISSAN R35 GT-R

出張で横浜に来ております。

お隣の建屋が、日産本社だったのでお昼休みに、

NISSAN ギャラリーをのぞいてみました。

https://www.nissan.co.jp/GALLERY/HQ/




色々な車両が展示されている中、シルバーとレッドの

2台のGT-Rも展示されていました。




既に、生産を終了してしまったGT-R。

なかなか間近で見る機会がないので舐め回すように

見てきましたψ(`∇´)ψ




流石👍日産が誇るフラッグシップ。

ギャラリーが多くなかなか、クリアな写真や車内に乗

り込むタイミングがなかなか取れずやっと空いたのを

見計らって乗り込んでみました。




車内はシルバーに合わせたのか?薄いブルーレザー張

りの贅沢で綺麗な内装。




高額の車両に、汚れの目立ちやすい色🩵の内装とは

庶民なオイラなら迷わず無難なブラックを選ぶだろお

そんな小さな事を気にする器では一生手に入れる事は

出来ないのたろお(꒪ཀ꒪)




そんなこんなで、車内に乗り込んで物色していると、

外見の迫力やオーラ感からか?

凄く大きく感じてた物が、

車内に入るとそれほど大きく感じられず、取り回しも

出来そうな大きさに思えてきて、しかもなんだか、

前後の距離感がs205に似ている事に気付いてしまう




なんとなく、サイズ感が似てるよおな?

と思い帰宅してからサイズを調べて見ました。




※画像は過去のもの

R35 GT-R
全長:4710mm 全幅:1895mm 全高:1370mm

S205
全長 : 4730mm 全幅 : 1810mm 全高 : 1450mm

(☝΄◞ิ۝◟ิ‵)☝

私、乗り込んだたけで気づいちゃったのです。

車両寸法がほぼ同じな事を✨

これってすごくな〜い♪




そんな思ったら、無性にS205を運転したくなってき

たψ(`∇´)ψ

この出張が終わったら、おoh〜これがあのGT-Rと同

じ大きさかーwww

とか、キモい妄想を抱いて運転するかー💦

そんな思った、神奈川出張。




Posted at 2025/08/07 22:51:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月28日 イイね!

DIYは、夏季休業中💦

DIYは、夏季休業中💦なんだか久しぶりのみんカラ投稿になってしまいまし

たm(_ _)m

みん友さんがいつも通り絶賛投稿中の中、

この暑さの為、私はDIY夏季休業中です(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎




軟弱者かもしれないが😭

私の仕事は今繁忙期、なかなか車に乗る機会が無く

💦7月の走行距離が100㎞ほど💦

しかも、メーター撮影をしくじって





44,901㌔m(_ _)m‹‹\( -᷄ ᴗ -᷅ )/››‹‹

この暑さで私の心は折れ、DIYをしてもやっつけ作業

になってしまう😭

そんな中、またまた蟻さんで気になる商品を見つけて

しまいましたw





https://a.aliexpress.com/_ooX6Ucn


車種専用のフロントシートベンチレーション💺

w205はもちろん、違いがわからないですが?s205の設定もあり。


私は、ベンチレーションを体験した事が無く本当に涼しくなるのか気になる所。




肝心な性能も気になりますが、DIY好きなら取り付け

してみたい✨

画像を検索した限りでは、それほど難しくなさそう。

販売店に取り付けマニュアルを請求してみたのですが、返答は、とりあえず商品を購入した後、マニュアルが送られて来て、それを見て取り付け出来なそうならキャンセルも可能との事。

少し高額な商品の為、躊躇していますψ(`∇´)ψ

他のショップにもマニュアル請求してみますのでマニュアルが手に入ったらまた報告します。

そんな、DIY夏季休業中の生存確認。
Posted at 2025/07/28 10:12:50 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年06月26日 イイね!

2TBのSDカード

2TBのSDカード中華サイトで見つけた、2TBのSDカード。

なんと!破格の483えん(送ོ料ོ込ོみོ)である

(´ཀ`」 ∠):






ホントに大丈夫なの💦

って事で、人柱購入してみたw

届いてみて、とりあえず2TBの表記w

本体ラベル印刷が粗く、メーカーの公式物では

なさそう💦






と、とりあえず💦 Macで💻認識されました!






続いて、winPC、ゲーム機でも問題なく認識w










ちなみに国内の某ショッピングサイトでの最安値

は、¥14,680






実際保存出来るのか?また、転送スピードや

データ破損など気になる所は、後日確認するとし

て、おもしろく安価な品々が大量に販売されてい

る恐るべき、中華サイト。
Posted at 2025/06/26 13:37:20 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ベルさん0016
福島遠征おつかさまですm(_ _)m
なるほど、いわきの洗い越しに行かれたのですね!
今回は、スケジュールが合わず残念でしたが、次回こそ、お会いしたいですね。」
何シテル?   07/16 21:53
namesaです。リストラの恐怖で現実逃避。。。゛(ノ><)ノ低所得リーマンがピヨッ??て買ってしまっ/(-_-)\ベンツをポチッと。。。 維持が出来ずにすぐに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

お盆中の車検後定期点検へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 09:30:24
今年も遅れた、タイヤ交換ψ(`∇´)ψ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 23:12:16
デフオイル交換 DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 12:00:44

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 最後のメル (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
w204からの乗り換えでワゴンを選択。 かれこれ、メルも4台目。 そろそろ最後のメル ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
昔、無理して所有していた車。 手放してしまったが、今所有していたならば(*゚∀゚*)
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
初、ベンツ。 オクで検付8マソの愛車、購入5日目でプーリー破損。早速輸入中古車の洗礼を受 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン 白い変人 (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
s211からの乗り換えで、またまた庶民が窓際族を恐れるばかりに、ピョってポチって買ってし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation