• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月11日

スマートフォン

スマートフォン 三年半使用したP905iを卒業し
初めてのスマートフォンを購入しました。

購入したのはDoCoMoのF-12Cです。
MEDIAS WP N-06CとXperiaTM acro SO-02C
の三機種で相当悩んだのですが
N-06Cは受話音量が小さいとの書き込みがあり
あと、触ってみてレスポンスが悪い感じが

SO-02Cは防水でない・・・
仕事がらできれば防水がほしかったので。

F-12Cは目立った特徴は正直ないのですが
ワンセグがない事以外ほぼ昨日が搭載されています
ワンセグは、P905i時代あまり使っていなかったので
妥協しました。
レスポンスもなかなか良いというのが購入の決め手です。

アンドロイド携帯は初めてなのでまだまだ使い方が(?)の部分が
ありますが、これから勉強していきたいと思います。

ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2011/09/11 23:56:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

本日は……
takeshi.oさん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2011年9月12日 12:32
スマホ良いと思います!
自分仕様にカスタマイズできるのと、Google垢さえ持ってれば電話帳がWebと同期出来るのはとても便利♪
ちなみに自分はSH-12C使いですw
お互いバッテリーの消耗の早さに悩まされることでしょう ;^^
コメントへの返答
2011年9月14日 21:12
まだまだ、使い方がわからない部分もありますがいい感じですね~

これから勉強して使いこなしていかないと

確かに、バッテリーの消耗は早いですね。web等を使っているとあっという間に・・・

プロフィール

「エクストレイルハイブリッド初車検とミッション交換 http://cvw.jp/b/203567/41726867/
何シテル?   07/16 00:15
ステーションワゴンを乗り継いできましたが、人生初SUV乗りになりました。車弄りもしますが、なによりも内外ともきれいな車にすることを心がけています。愛読書は『ベス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ARJ ボンネットダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/13 22:23:43
POLARG 
カテゴリ:クルマ
2009/02/28 02:17:14
 
FET 
カテゴリ:クルマ
2009/02/24 23:57:44
 

愛車一覧

日産 エクストレイルハイブリッド 日産 エクストレイルハイブリッド
車検二回目を控え買い換えました。 TNT31も好きだったのですが、 ハイブリッドに惹かれ ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
初代の頃から一度は乗ってみたいと思っていました。 前車からはジャンルも違いますが 地道に ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
[メーカーオプション]  ・バイキセノンHDランプ+アクティブAFS+フォグランプ    ...
日産 クリッパーリオ 日産 クリッパーリオ
[オプション]  ・リヤアンダーミラー   ・フォグランプ(55Wイエロータイプ)  ・ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation