• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

syuu@HNT32のブログ一覧

2007年09月30日 イイね!

次期スカイラインクーペ

次期スカイラインクーペ今日は、次期スカイラインクーペの内見会があったので見に行ってきました。
あいにくの大雨だったのですが、どうせ夜から仕事があったので仕事前にっと思っていってきました(半分記念品目的で)

大雨って事で、お客が少なくゆっくり担当とおしゃべりすることが出来ました。今回の内見会では車が外にあったので、エンジンを始動してくれました。
アクセルと踏むと、いい音してました。かなり吹け上がりが良い感じに感じました。リアからみたらかなり大きめなマフラーでしたね。
是非、試乗しに来てくださいと言われたので『楽しみにしています』って言ってきました。

後は、店内に行ってずっとおしゃべりしてました。GT-Rの話もしたのですが、全然Dにも情報入ってないみたいですね。
社外秘の資料もこっそり見せてくれたのですが、4ページくらいのカタログみたいなのしかないそうです。もちろんフロントとリアには仮面を着けていました。
価格は770万円~だそうです。
系列のDでは3台ほど予約が入っているそうです。
GT-Rの冊子ももらったのですが、ティザー広告って感じですね。ただ、横からの写真でリアとフロントの仮面が外され暗くなっているのは載っています。
Posted at 2007/09/30 23:45:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日産 | クルマ
2007年09月27日 イイね!

旅行の最終日です。

旅行の最終日です。昨日に、引き続き旅行ネタです。
(書いているのは9/30ですが…)

昨日に引き続き山梨から長野方面へ『風林火山』がらみ観光をして(あまり興味がないのですっ飛ばし)帰宅となりました。

その、帰りの中央道の談合坂SAで珍しいパトカーがあったので思わず写真を撮ってしました。
写真にありますが、インプレッサのパトカーです。なんかシートベルトの安全性をアピールするイベントをやっていましたが、全然聞かずにずっとインプレッサをみてました。

いやぁ見るからに早そうですね。この車に追いかけられたらおとなしく捕まった方が良いですね
Posted at 2007/09/30 23:25:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月26日 イイね!

久しぶりの旅行(?)です

久しぶりの旅行(?)です今日、明日と約1年ぶりの旅行です~。
っと行っても仕事で視察研修って名目が着いております。

今回行ったのは、山梨方面でございます。生まれて初めての山梨です。
本当なら、視察研修なので研修をしなければならないのですが、そこはそれ、名目なので車内研修ってことで資料が配られただけで終了って感じでした(笑

とりあえず、観光ってことで写真の昇仙峡ってところに行きました。ここは、自然満載なかなか良いところでした~が、なんか大学の頃の研究で似たような大自然のなかに行っていたので思い出してしまいました。

あとは、今大河ドラマ『風林火山』の舞台ということで、その関連の観光でした。正直、大河ドラマは全然見ていないので、ちょっと…状態でした。

で、宿泊は石和温泉でした。お偉いさんが大半なので、酒つぎをしなければならずお酒に弱い自分はとっても大変でした。
Posted at 2007/09/30 22:47:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2007年09月13日 イイね!

久しぶりの映画です。

久しぶりの映画です。約8ヶ月ぶりに映画をみてきました。相変わらず、一人でメンズデーです。

今回みてきたのは、『ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:序』です。学生時代はまったアニメだったので、是非見に行かねばっと思っていました。
TVシリーズのリメイクかなぁっと思って見に行ってきたのですが、リメイクの言葉では収まりきらない感じでした。
意外だったのは、男性の方が多いかなぁっと思ったのですが、女性が多かったことに驚きました。

自分的には、かなり楽しめました。早く続編が見たいです。


次回は来週あたりに『HERO』を見に行く予定です。
Posted at 2007/09/13 23:48:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2007年09月13日 イイね!

復活しました(^^)

復活しました(^^)この出来事から約一週間やっと、フロントアンダースポイラーの交換修理が終わりました。

 今日の昼休みに車をDへ預け、仕事が終わってから取りに行ってきました。
 修理自体は、約1時間で終わるということだったので、仕事が終わってからの修理でも大丈夫っと言われていたのですが、急かすようなことはしたくなかったので、じっくり時間をおくことにしました。

 割れたスポイラーについている『nismo』のエンブレムを取ることが出来るなら取ってくださいとお願いしていたのですが、残念ながら鉛等も入っているらしく曲がってしまったようです。まぁ、しょうがないですね。

 修理が終わって写真を撮ったのですが、夜の携帯での写真ですので余りよく映ってません。

 しかし、5諭吉は痛かった(^^;
Posted at 2007/09/13 23:22:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | ウイングロード | 日記

プロフィール

「エクストレイルハイブリッド初車検とミッション交換 http://cvw.jp/b/203567/41726867/
何シテル?   07/16 00:15
ステーションワゴンを乗り継いできましたが、人生初SUV乗りになりました。車弄りもしますが、なによりも内外ともきれいな車にすることを心がけています。愛読書は『ベス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ARJ ボンネットダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/13 22:23:43
POLARG 
カテゴリ:クルマ
2009/02/28 02:17:14
 
FET 
カテゴリ:クルマ
2009/02/24 23:57:44
 

愛車一覧

日産 エクストレイルハイブリッド 日産 エクストレイルハイブリッド
車検二回目を控え買い換えました。 TNT31も好きだったのですが、 ハイブリッドに惹かれ ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
初代の頃から一度は乗ってみたいと思っていました。 前車からはジャンルも違いますが 地道に ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
[メーカーオプション]  ・バイキセノンHDランプ+アクティブAFS+フォグランプ    ...
日産 クリッパーリオ 日産 クリッパーリオ
[オプション]  ・リヤアンダーミラー   ・フォグランプ(55Wイエロータイプ)  ・ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation