• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

syuu@HNT32のブログ一覧

2007年09月08日 イイね!

『カラータンブラー』回収ですか

『カラータンブラー』回収ですか以前、X-TRAILの内見会&試乗の時いただいた、のってカンガルーの『カラータンブラー』が、タンブラーの蓋のポリプロピレン(PP)加工部分に、基準値を超える「鉛成分」が含有されているということで回収されるそうです。

合計で3ついただき、1つを10回程度使っていました。特に気分が悪くなることはなかったですが…
結構使いやすくて気に入っていたのですが、残念です。一応、口に入るものだから抽出検査くらいはしてるとは思うのですが、品質が均一では無かったのですかねぇ。
中国製とは知りませんでしたし…
Posted at 2007/09/08 20:10:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日産 | 日記
2007年09月07日 イイね!

ゾロ目&キリ番

ゾロ目&キリ番フロントアンダースポイラー破損&台風直撃という最悪な状態ですが

ゾロ目9,999km&キリ番10,000kmGET!!
しました。

ゾロ目とキリ番を同じ日にみることもなかなかないかなぁっと思いつつアップしています。
ついに一万km突破です。
Posted at 2007/09/08 19:45:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ウイングロード | 日記
2007年09月06日 イイね!

フロントアンダースポイラーのお値段

フロントアンダースポイラーのお値段先日破損してしまったフロントアンダースポイラーの発注してきました。

破損した当日仕事が終わってからDへ行き状態の確認と見積もりに行ってきました。残念ながら担当はお休みだったので、テクニカルアドバイザーが対応してくれました。

結果は、もちろん交換です。お値段はパーツ\52,700……高い~やっぱりnismo高いですね~。+工賃なので結構の値段になります。
もちろん値段交渉となったわけですが、日産会員だから5%引きます…のみ。駄目だこりゃってことで、保留しました。

そして今日、担当もいると言うことで、仕事終わってから再度Dへ。担当が『やっぱりnismoは高いですね~。普通のなら2,3万ですむんですがねぇ』の一言から値段交渉になりました。15分程交渉し多少安くしてくれる事になりました。(諸事情により値段はかけません
今は、あまり安くすることが出来ないそうですが、担当も上の方に相談に行ったりし、がんばってくれました…感謝。
その後は、平日の夕方ということと台風が来るということでお客があまりいなかったので、1時間ほど担当と世間話してました(^^)

後は、パーツの納入をまって交換です。

これで、密かに計画していたスピーカーのアップグレードは持ち越しだな
(;´д` ) トホホ
Posted at 2007/09/08 19:31:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ウイングロード | 日記
2007年09月05日 イイね!

避けられなかった…orz

避けられなかった…orz2台のPCを修理&改修をしていてみんカラをさぼっておりました。前のブログにコメントをくれた方、コメントが遅くなってすいませんm(_ _)m


さて、今日のブログのタイトルなのですが…


今日の朝、猫を轢いて(正しくはぶつけて)しまいましたorz

通勤に使っている道路を40km/hくらいで走っていると、左側にある駐車場の植え込みからすごい勢いで飛び出してきた黒猫が、フロントガラス左下あたりに一瞬見え嫌な音が………

あぁ~っと思いつつ、車を止めようかとも思いましたが危険と思い(結構交通量が
あるので)、脇道へ入り裏道からぶつかったと思われる場所へ戻ってみると、猫はいませんでした。2周ほどしたのですがやはり見あたりませんでした。

ぶつかった衝撃&音はしたのですが、乗り上げた感触は無かったので死んではいないのかな…無事でいてくれると良いのですが…

職場に出勤時間ぎりぎりで着き、車の状態を確認するとnismoのフロントアンダースポイラーが割れていましたorz
修理(交換)には5諭吉オーバーだな…

猫が無事であることを願います
Posted at 2007/09/05 22:14:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | ウイングロード | 日記
2007年08月26日 イイね!

X-TRAIL試乗してきました。

X-TRAIL試乗してきました。 先週の内見会に続いて、今週はX-TRAILの試乗に行ってきました。
正直、発表って通知が来ていたのでまだ試乗は出来ないんだろうなぁって思いながらDへ言ったのですが、『是非、試乗していってください!』との担当の誘いで試乗してきました。

 内見会の時と同様、パッと見どこが変わったのかなぁってのが第一印象。13cmほど全長が伸びたそうです(カーゴスペースが伸びた感じですね)。
いざ、試乗してみると、なかなかどうして良い感じです。雑誌等によるとデュアリスと同様でザックスを装着しているようで(なぜかカタログには見あたらない)、なかなかよい感じの足回りって感じでした。
 室内装備も、『かゆいところに手が届く』感じの装備が先代同様満載って感じで良い感じです。
 目新しさ&燃費がちょっと?マークがつきますが、次買うとしたらこういう車もいいなぁって感じました。

 写真のものは、来場記念品(ステッカー等)と試乗記念(タンブラー)&カタログです。本当は一組1個みたいですが、全部で3セットも頂いて来ちゃいました。

 そうそう、余談ですがDの担当者と話していたところ、試乗車になっているV36スカイラインの19インチのホイル&タイヤが最近盗まれたそうです。大通りで交通量の多い道沿いにあるDなので『まさか盗まれるなんて』って担当者もいってました。
 近くで、こういう話があると嫌な感じですね。
Posted at 2007/08/26 22:43:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日産 | 日記

プロフィール

「エクストレイルハイブリッド初車検とミッション交換 http://cvw.jp/b/203567/41726867/
何シテル?   07/16 00:15
ステーションワゴンを乗り継いできましたが、人生初SUV乗りになりました。車弄りもしますが、なによりも内外ともきれいな車にすることを心がけています。愛読書は『ベス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ARJ ボンネットダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/13 22:23:43
POLARG 
カテゴリ:クルマ
2009/02/28 02:17:14
 
FET 
カテゴリ:クルマ
2009/02/24 23:57:44
 

愛車一覧

日産 エクストレイルハイブリッド 日産 エクストレイルハイブリッド
車検二回目を控え買い換えました。 TNT31も好きだったのですが、 ハイブリッドに惹かれ ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
初代の頃から一度は乗ってみたいと思っていました。 前車からはジャンルも違いますが 地道に ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
[メーカーオプション]  ・バイキセノンHDランプ+アクティブAFS+フォグランプ    ...
日産 クリッパーリオ 日産 クリッパーリオ
[オプション]  ・リヤアンダーミラー   ・フォグランプ(55Wイエロータイプ)  ・ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation