• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

syuu@HNT32のブログ一覧

2007年02月08日 イイね!

フロントガラスの修理代

飛び石によるフロントガラスの修理にかかった保険金のお支払い案内がきました。

支払金額は約11万だそうです(^^;)

フロントガラスとフィルムアンテナ、工賃で11万ですかぁ。車両保険はいってなかったら絶対に修理しなかったなぁ。たぶん樹脂を塗って終わりだったでしょう。

少々、保健代はかさみますが、こういうときには入っていて良かったなぁって思いますね。
今度は、免責額を0円に変更しようと思っています。ついでに物損も無制限に変更しようと思っています。
Posted at 2007/02/08 23:47:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ウイングロード | 日記
2007年02月07日 イイね!

スカイライン受注1万台なのに

2/5の記事ですが、V36スカイラインの受注が1万台を突破したそうですね。
あまり日産の明るいニュースがない最近では良いニュースですね。月産1,000台目標だったことからするとすごいことですね。

しかし、私がお世話になっているDでは、1/31の時点で一台も売れていないそうです(><)正直びっくりしました。
これは、もともとサニー店だったこと&100mほど先にプリンス店があることで2.5Lクラス以上はプリンス店に流れて行ってしまうのでは、と担当の人と話していました。1.5Lクラスはよく売れるんですがねぇ…っとちょっと寂しそうでした。

V36自分は結構好みの車です。親買わないかぁ(自分では無理!)
Posted at 2007/02/07 12:33:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産 | 日記
2007年02月04日 イイね!

キーボード買っちゃいました~

キーボード買っちゃいました~この頃、少々仕事が忙しいので車のネタがありません。
今日も休日出勤でした。

そんななかで、休憩の合間をみて久しぶりにPCパーツを買いました。PCのパーツの中で無くてはならないキーボードを新調しました。
数ヶ月前からワイヤレスキーボード&マウスがほしくて色々探しておりました。デザインとほしい機能が一致したものがなく、しばらく決めかねていました。
で、結局無難なMicrosoftの『Wireless Optical Desktop Elite』を購入しました。(少々不具合情報もあったのですが)

今回はNTT-X Storeで購入しました。(注文した次の日には届きました)
届いてすぐセッティング…しかし、マウスが動かないorz
なぜか、マウスだけ認識していないみたいです。仕方ないのでドライバを一度削除し再度インストールしてみると認識してました。

これでやっと使えるなぁと思っていると、今度はキーボードが英語キーボードで認識されていました。仕方なくMicrosoftのサーポートページで解決法を探し(わかりづらいHPなんですよ~)何とか日本語キーボードに変更することが出来ました。

少々、導入に時間がかかりましたがこれからバンバン使っていきたいと思います。

Posted at 2007/02/04 23:27:35 | コメント(0) | PC | 日記
2007年01月31日 イイね!

ウイン帰ってきました~

今日、MYウイングロードがフロントガラス交換&12ヶ月点検から退院してきました。
本当に車両保険(車対車)に入ってて良かったと思いました。

今回は1ヶ月半ほど早いのですが、せっかく入院すると言うことで12ヶ月点検を同時に行いました。
点検結果はもちろん問題なし!

また、点検に合わせてフロントガラス&運転席・助手席ガラスの超撥水再施工も行いました。ワイパーゴムもついて8,500円でした。

さらに、エンジンオイル&エレメント交換も行いました。車をDに持って行ったさいちょうど抽選会をおこなっていて、くじを引いてみると『大吉』がでました(どうやら1等みたいです)。景品はエンジンオイルオイル1,500円券と車検または点検の割引券だったので、エンジンオイルの券はその場で使いました。車検割引券は、ウインにはまだ早いので(点検は無料ですし)親にあげました。

ついでに、ヘッドライトの光軸が若干低めだったのでその調整もお願いしました。おかげで、夜の視界が良好になりAFSの効果も上がってる気がします。
Posted at 2007/01/31 23:57:09 | コメント(1) | 日記
2007年01月28日 イイね!

ついに修理です。

ついに修理です。ちょうど2週間前に、飛び石が当たってしまったフロントガラスの修理が決まりました。
今日の夕方MYウイングロードはDへ入院いたしました。

はじめは、樹脂の充填かなぁっと考えていたのですが、保険がきく(車両保険の車対車をつけています)ということなので、フロントガラスの交換になりました。
ヒビまでは入ってないので、ちょっともったいない気もするのですが、樹脂で直しても跡が残る&せっかく保険がきくということで交換になりました。

交換に当たって少々心配だったのが、ナビのフィルムアンテナはどうなるのかということです。これについてはDの担当者が保険屋に確認し、保険適用になるそうです。
しかし、施工されていたウィンドウ撥水については保険適用外だそうです。

今回、修理と一緒にちょっと早い(1ヶ月半ほど)のですが12ヶ月点検を行います。元々この時点でウィンドウ撥水の再施工をお願いしようと思っていたので、予定通りお願いしてきました。

今回の修理は3日ほどかかるということで、代車も手配してもらいました。代車はサニーです。思ったよりハンドルが重いです。
Posted at 2007/01/28 22:16:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エクストレイルハイブリッド初車検とミッション交換 http://cvw.jp/b/203567/41726867/
何シテル?   07/16 00:15
ステーションワゴンを乗り継いできましたが、人生初SUV乗りになりました。車弄りもしますが、なによりも内外ともきれいな車にすることを心がけています。愛読書は『ベス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ARJ ボンネットダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/13 22:23:43
POLARG 
カテゴリ:クルマ
2009/02/28 02:17:14
 
FET 
カテゴリ:クルマ
2009/02/24 23:57:44
 

愛車一覧

日産 エクストレイルハイブリッド 日産 エクストレイルハイブリッド
車検二回目を控え買い換えました。 TNT31も好きだったのですが、 ハイブリッドに惹かれ ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
初代の頃から一度は乗ってみたいと思っていました。 前車からはジャンルも違いますが 地道に ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
[メーカーオプション]  ・バイキセノンHDランプ+アクティブAFS+フォグランプ    ...
日産 クリッパーリオ 日産 クリッパーリオ
[オプション]  ・リヤアンダーミラー   ・フォグランプ(55Wイエロータイプ)  ・ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation