• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

syuu@HNT32のブログ一覧

2009年07月12日 イイね!

スカイラインクロスオーバー内見会

スカイラインクロスオーバー内見会今日は、スカイラインクロスオーバーの内見会があったので見てきました(^^)
数年前なら、各市の大きな販売店で内見会をやっていたと思うのですが最近は、県内2カ所でしか行っていません。

行ってみると、特に盛り上がっているというわけでは・・・
しかし、スカイラインクロスオーバーの全カラーが展示されていました。
う~ん、かっこいいですねぇ。お金さえあればほしい(420万円)・・・でもV3.7のみの搭載となると、維持費が・・・
あと、後部座席への乗り込みがちょっと大変。

自分的にはスーパーブラックがいいですねぇ。

そうそう、エアスパッツ着いてました。触ってみるとゴムのような感触です。下を覗いて写真を撮っていたので、かなり怪しい人だったかも(^^;

とりあえずフォトギャラリーに載せておきました
Posted at 2009/07/12 23:58:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日産 | 日記
2009年07月12日 イイね!

フラットワイパー

フラットワイパー衝動買いしてしましました(^^;
CARMATE『フラットワイパー・VクリアRF』です。

前々からフラットワイパーは気になっていたのですが、悪い噂も聞いていたのでなかなか踏み切れなかったのですが、思わず現物をカー用品店で見ていたらレジに持って行ってました(^^;

他車のレビューで、助手席側が浮くことがあるっと言うことが気になっていたのですが・・・ウインも浮いていました
まぁ多少浮いていますが気にならない程度です。高かったのでしばらく使ってみます。




Posted at 2009/07/12 23:43:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウイングロード | 日記
2009年07月09日 イイね!

映画で~す。

映画で~す。夏の映画は楽しそうな物が多いですね~

その中で、先ずは『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』です。
毎度おなじみで、メンズデーに行ってきました。

前作はTV版のリメイク感が漂っていましたが、今回は新しいストーリーでしたね。前作は『このシーンは新しい物だな』って感じでしたが、今回は『このシーンはTVでも似たものあったな』って感じでした。

もしかしたら、評価が割れそうな感じもしましたが、自分的にはかなり良かったです。こう言うのもアリかなって感じでした。

ただ、アスカがちょっとかわいそうかなぁって思いましたが(w
Posted at 2009/07/12 22:19:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2009年07月03日 イイね!

ポチッとな

思わせぶりなタイトルをつけてしまってすいませんm(_ _)m
対して珍しい物ではありません。

近頃の悩みの種であったタイヤについてですが、ついに購入しました(^^)

まぁ、まだポチッとしただけでまだ手元にはありません。
明日届く予定です。

購入したのは、TOYO TIRESの『PROXES T1R』です。自分にとってはちょっと冒険です。
ただ、ウイングロードライダーに装着されているので、相性は悪くないのではないかなぁっと思ってます。

装着は、6ヶ月点検の際に同時にディーラーでお願いするつもりです。
Posted at 2009/07/03 23:26:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | ウイングロード | 日記
2009年06月16日 イイね!

この頃の悩みの種&ちょっと気になったこと

この頃の悩みの種&ちょっと気になったことえ~最近非常に悩んでいることが・・・

タイヤが、いわゆるオゾンクラックという状態に・・・
溝はまだまだあるんだけどなぁ・・・
交換しないといけないな
けど、195/55/R16ってあまり種類無いんですよ


今はいているのは、新車の時着いていた
POTENZA RE080


候補として考えているのは
TOYO TIRESの『PROXES T1R
YOKOHAMAの『S.drive
はじめは、『S.drive』でと考えていたのですが、ロードノイズが大きいとの情報&『PROXES T1R』の口コミ情報等が結構いいので、PROXES T1Rに傾いています・・・
悩むなぁ(-_~-)


また、この頃ちょっと気になっているのは
『エアスパッツ』
兄が乗っているエスティマには4輪の前に着いています。
初期型Y12ウイングロードにはフロントバンパー下部全体に着いていたと思いますが
マイナーチェンジの時に干渉するということで無くなったとDから聞きました。

今年、減税対象にするために車体底部の空力向上を・・・っていうのを見たのでもしやと思い、Dへ見に行きました。

残念ながら、ウイングロードは貸し出されていてなかったので、ティーダの下を覗いてみると(ウイングロードも基本的には同じだそうです)

樹脂の板が真ん中に一枚着いていました・・・
う~ん、微妙・・・
また、干渉して・・・みたいになるのでは
Posted at 2009/06/17 00:26:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | ウイングロード | 日記

プロフィール

「エクストレイルハイブリッド初車検とミッション交換 http://cvw.jp/b/203567/41726867/
何シテル?   07/16 00:15
ステーションワゴンを乗り継いできましたが、人生初SUV乗りになりました。車弄りもしますが、なによりも内外ともきれいな車にすることを心がけています。愛読書は『ベス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ARJ ボンネットダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/13 22:23:43
POLARG 
カテゴリ:クルマ
2009/02/28 02:17:14
 
FET 
カテゴリ:クルマ
2009/02/24 23:57:44
 

愛車一覧

日産 エクストレイルハイブリッド 日産 エクストレイルハイブリッド
車検二回目を控え買い換えました。 TNT31も好きだったのですが、 ハイブリッドに惹かれ ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
初代の頃から一度は乗ってみたいと思っていました。 前車からはジャンルも違いますが 地道に ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
[メーカーオプション]  ・バイキセノンHDランプ+アクティブAFS+フォグランプ    ...
日産 クリッパーリオ 日産 クリッパーリオ
[オプション]  ・リヤアンダーミラー   ・フォグランプ(55Wイエロータイプ)  ・ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation