• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

syuu@HNT32のブログ一覧

2008年09月29日 イイね!

クリッパーリオなんですが…

クリッパーリオなんですが…クリッパーリオが納車されて約2ヶ月がたったのですが
それまでに、3カ所も不良箇所が出てしまいました

1つめはリア足回りからの異音
60km/hくらいまで加速しアクセルを抜くと『ク~』っと結構耳障りな音が、Dの担当に同乗してもらい聞いてもらうと明らかにおかしいということになり、リア足回りのデフ等交換となりました。

後の二つはディーラーオプションの取り付けミス
まずは、ナビをつけた時の配線ミスによりサイドブレーキがかかっていてもブレーキランプがつかないというもの…これについては配線をつなぎ直して解決

最後のがやっかいなことに…
ワンセグ用のフィルムアンテナの取り付け方の不具合
写真の左にあるようにアンテナの元にあるプラスチックのBOXの上に内張が乗っかっており、内張と車体との間に隙間がある状態になっていました。
これのおかげで、鉄板と内張の中の暖かい空気が隙間からでて、窓で冷やされることによって多量の結露(したたり落ちるくらい)がアンテナ回り発生していました。
これだけの結露があると、将来腐食等が出る可能性があるのでDへ改善をお願いすることに…(Dへ連絡したときに仕事終わってから夕方に車を持って行き不具合箇所説明するってことになっていたのですが、昼間に担当が時間が空いていると言うことで持って行ってしまいました)

改善後が右側の写真……アンテナに沿って内張切ってるし…Σw(゚д゚* )w
Dの担当曰く『アンテナを内張の中に入れることが出来ないので切るしかありませんでした。』
内張切るのって最終手段じゃないの?しかもこちらに切る承諾も得ずに…っと思いつつ
『Aピラーと内張の境目の隙間から線だして、線を引っ張り気味にアンテナをつければ目立たなく、内張を切ることなく出来たんじゃない』っていったら担当黙ってしまいました。
しかも、隙間があることで結露していたのに切ったら意味無いじゃん…
こちらとしては不満だらけでしたが、夜だったので再度明るいときに確認することに


次の日確認すると、今までアンテナの上にのっていたせいか結露のためか内張がゆがんでいました…しかも両面テープで内張と鉄板をつけて対処したみたいですが(ちょっとやり方が姑息な感じ)、1日ではがれました┐(-_- )┌

結局、こちらに伝えずに内張を切ったこと&内張がゆがんでいたということで交換ということになるそうです。
Posted at 2008/09/29 23:51:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産 | 日記
2008年09月14日 イイね!

初SUPER GT観戦!!

初SUPER GT観戦!!ついに行ってきましたSUPER GT
いつもは部屋でTVだったのですが
チケットが当たったので初観戦しに行ってきました。

天気予報で曇りのち雨だったので雨を心配して行ったのですが…
予報大外れで晴天の高気温でした。
おかげで日焼けしまくり…

やはり、実物は音が違いますね~
緊迫感もひしひしと感じられます。
特に印象に残った音はインプの音ですかねぇ~かなり独特でした

もしかしたら来年ももてぎへ観戦に行くかも(^^)

※録画しておいたSUPER GTを見ながらブログ書いてます
関連情報URL : http://www.supergt.net/jp/
Posted at 2008/09/14 22:13:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月13日 イイね!

ツインリンクもてぎ

ツインリンクもてぎ行ってきました初めてのカーレース!!
(写真はGTの予選前に行っていたマーチカップです)

といっても今日は予選ですが(^^)
自分で思っていたよりも見入ってしまいました。
YellowHat YMS TOMICA GT-Rがポールポジションとった瞬間はちょっと鳥肌が…

明日は本戦観戦に行ってきます。
Posted at 2008/09/13 22:11:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月09日 イイね!

下見

下見今週末行く予定のツインリンクもてぎの下見をしてきました~

といっても、仕事休んでとかさぼってではありません。
近くまで仕事で行ったのでお昼休みにちょこっとゲートまで行ってきました。

上司から『入り口近くにコンビニがあるからそれが目印だよ』っていわれていたので探しながら行ったのですが…見あたらない。
なにやらそれらしき建物はあるのですが……
え~つぶれたみたいです。
隣に載っていた上司もびっくりしてました
Posted at 2008/09/09 23:10:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月07日 イイね!

チケットが、来た~~~!!

チケットが、来た~~~!!先日のブログに乗せましたチケットが届きました。
ちゃんと当選してました(^^)
あまりプレゼントとかに当選したことが無かったので手元に届くまで半信半疑の感じが…

当たり前ですが自由席です。
あと一週間初めてのカーレース観戦楽しみです(^^)
Posted at 2008/09/07 22:31:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「エクストレイルハイブリッド初車検とミッション交換 http://cvw.jp/b/203567/41726867/
何シテル?   07/16 00:15
ステーションワゴンを乗り継いできましたが、人生初SUV乗りになりました。車弄りもしますが、なによりも内外ともきれいな車にすることを心がけています。愛読書は『ベス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ARJ ボンネットダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/13 22:23:43
POLARG 
カテゴリ:クルマ
2009/02/28 02:17:14
 
FET 
カテゴリ:クルマ
2009/02/24 23:57:44
 

愛車一覧

日産 エクストレイルハイブリッド 日産 エクストレイルハイブリッド
車検二回目を控え買い換えました。 TNT31も好きだったのですが、 ハイブリッドに惹かれ ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
初代の頃から一度は乗ってみたいと思っていました。 前車からはジャンルも違いますが 地道に ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
[メーカーオプション]  ・バイキセノンHDランプ+アクティブAFS+フォグランプ    ...
日産 クリッパーリオ 日産 クリッパーリオ
[オプション]  ・リヤアンダーミラー   ・フォグランプ(55Wイエロータイプ)  ・ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation