• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kいちのブログ一覧

2014年11月25日 イイね!

遂に2輪もえびすさんが義務化に(・ิω・ิ)

遂に2輪もえびすさんが義務化に(・ิω・ิ)じゃなかった、ABSが義務化です。
今までは限られた一部の車種、モデルにだけ存在したABSシステム( ・ิϖ・ิ)

通常の車種と異なり構造が複雑になるのでパッド交換はもちろんのことフルード交換も通常と異なる場合もあるので普及後のメンテナンストラブルには気をつけたいものですな(¯―¯٥)

以下WEBより抜粋

国土交通省は、二輪車の安全性を強化する方針を打ち出した。新型車については平成30年(2018年)10月から、継続生産車については平成33年(2021年)10月からABS(アンチロックブレーキシステム)またはCBS(コンバインドブレーキシステム)の装着を義務づけると発表した。対象となるのは二輪自動車と第二種原動機付き自転車(50cc以上、125cc以下)。原動機付き自転車(50cc以下)は対象外となる。

⇑⇑⇑⇑⇑⇑⇑⇑⇑⇑⇑⇑⇑⇑⇑⇑

結論から言うとスピードをまず出し過ぎないのが1番(ㆀ˘・з・˘)
でもまぁそれなりに出したくなるのがバイクと言うもの(もちろん法定速度厳守ですよ(^^♪)

でも急ブレーキなどの急制動時に車と違いフロントがロックして滑ると転倒なのでそういった意味ではあると良いかもね(^_-)

でも、、、、、、、うちのV125頑張って握ってもロックどころかむしろ効きませんがね(;´∀`)
Posted at 2014/11/25 21:54:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年11月15日 イイね!

中山道、馬籠宿〜妻籠宿🍁ドライブ🍁

中山道、馬籠宿〜妻籠宿🍁ドライブ🍁本日は秋晴れ成(๑•̀ㅂ•́)و✧

という事で、急遽お昼から思い立ちで中山道、馬籠宿までぶらりドライブしてきました٩(๑´3`๑)۶





やっぱりシーズンなんで駐車場が満車でしたがちょうど空いたので難なく駐車(๑•̀ㅂ•́)و✧

もう山頂は綿帽子被ってました


Σ(・∀・;)ドウリデサムイワケダ



お散歩開始(*^^)v









意外と急な傾斜キタ━(゚∀゚)━!(笑)
結構頑張らないとダメでした٩(๑´3`๑)۶



展望台的なところ(^_-)
まだ少し紅葉🍁ピークには早いかなと'`,、('∀`) '`,、



途中お店でおやき&煎餅を食べ上から下へと散歩した後駐車場近くの売店へ(´・ω・`)


なんか気になるけどこれでいいの????




ふなっしーのりんご?ふなっしーは船橋市の梨(ㆀ˘・з・˘)信州はりんご、梨ではない٩(๑òωó๑)۶

なんでもありやな(笑)

車に戻り時計を見ると3時半、まだ時間があったので岐阜県から抜け長野県は南木曽町にある妻籠宿まで足を伸ばしました(^^♪

着いた時には4時半、もう半分終わりの雰囲気が漂ってました(´-﹏-`;)

が気にしない(*´∀`*)









でも半分貸し切り見たいでこれはこれで良かったかな(^^)









黒い郵便箱

















途中昔ながらを思いっきりアピールしている自動電話?なる公衆電話を発見



でも……………………








中見るとメチャハイテクやーーーーーん!!!!
\(◎o◎)/

時代ですね( ・ิϖ・ิ)

端っこまで行きUターンしてるといっきに暗くなってきました(´-﹏-`;)

が、これ逆にすごいいい感じに٩(♡ε♡ )۶


どう?雰囲気出てる風(あくまで風ですw)



それっぽくとってみました (*´∀`*)

これで真っ暗になったので帰宅コース(・ิω・ิ)

行きは中央道を使ったので帰りはゆったりと国道19号下道で帰ってきました(^^)

最後に守山にある天一にてラーメンを食べて帰宅(*´∀`*)

午後からの突発スタートでしたが案外楽しめましたとさ(^o^)v

今日の娘はぬくぬくの格好&ニット帽で田舎っぺ全開でした( ・ิϖ・ิ)




本日のハイドラ結果





でしたヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ




Posted at 2014/11/15 23:57:43 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年09月27日 イイね!

綺麗な女性はお好きですか(#・∀・)?

まずは今日のベストショット(^^♪




今日は毎度お馴染み名古屋、栄にあるビアガーデンに昼間から行ってきました(^^♪

マイアミのアイドルマイちゃんアミちゃんです(^_-)




テンション上がって記念撮影する上司です(笑)


顔は伏せておきます( ・´ω・`)

でここからはみんカラらしく車ネタで(´・ω・`)



久屋大通公園のエンゼル広場にてメ~テレ秋祭り開催中やったので覗きに|д゚)チラッゼントセルモSC発見(#・∀・)

今はRC−Fに変わってますけどこっちもかっこいいです(^_^)/





カックイイ(*´∀`*)



エロいお尻(@_@)



Lマーク付いてます(´・ω・`)



もちろんスリックです( ・`ω・´)





んっ!?綺麗なモデルさんです(#・∀・)



撮影の列に並んでないのにこっち向いてくれました(*´∀`*)



最初のベストショット(笑)




案内人の女性も負けず劣らずです(゜o゜)



西内まりやちゃんも居ましたが流石に撮影できなかったので最後にケラケラのライブを見ながらこの場を後にしましたとさ(*^^*)


Posted at 2014/09/27 21:34:41 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年09月06日 イイね!

今日は岐阜県の笠松に(´・ω・`)

訳あって少しずれたお盆??(いや、だいぶずれてるがw)で嫁さんの実家へ( ・´ω・`)



手土産を買いにミスドへ寄り道し

グズってた娘は車に乗せた途端爆睡モードになりました( ・´ω・`)



途中写真撮れんかったけどフル阪神タイガース仕様(もちろんドライバーさんも)のマーチとすれ違い(@_@)

さてさて今日明日自己主張の強いマスオさんでもしてきますか( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted at 2014/09/06 11:10:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年08月01日 イイね!

私事ですが(´・ω・`)

車は関係ないですが7月30日に娘が生後100日になりました(*´∀`*)
体重も産まれた時より約倍になりすくすく育ってくれてます(^^♪

写真は親の自己満です♪~ <(゚ε゚)>

さてさてお盆明けにはホイール購入できそうなのですが、、、、、


のようなデザインにしようか??




のようなデザインにしようか??

悩む(´゚д゚`)

そしてタイヤは
NITTO NT555

もしくは

NEXEN N7000

これまた悩む(~_~)
タイヤ、、、、、もちろん値段なりだがどっちの方がいわゆる乗り心地(ロードノイズ、振動)とか耐久性が良いのかヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/

ネットで調べても三者三様やしなぁぁぁ( ・´ω・`)

困ったな(笑)
Posted at 2014/08/01 00:18:47 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@スキーターZXさん
また行きましょう(゚∀゚)」
何シテル?   11/22 11:34
2児の父ちゃんやってます(^_^)/ カスタムがしたーい!!でもお金がなーい!!!!な、お年頃です☆ なので、基本全てはDIY作業(*゚∀゚) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

パワーバックドアのロックボタンを使用して、パワーオープン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/13 12:39:34
FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/12 12:35:08
FJ春うららフォトコンテスト2019』の当選発表♪(*´з`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 17:36:56

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2018年1月27日契約 2018年4月26日登録 2018年5月19日納車 ナビ関 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ちょい乗り用に増車です(*^^*)
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
通勤快速号です(・。・)
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
こっちも日々カスタム中です(^^) Over Racing ovフレーム ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation