
皆さんは、『スイートブール』をご存知でしょうか?
スイートブール。
私が良く目にするのは、山崎製パンのアレです。
半球形で、大きな見た目。
大きさのわりに、値段が安く、お腹はいっぱいになるかな?
手にとってみると、見た目以上に軽く、目立った特徴もないし、はじめて食べる前はえっ?おいしいの?と思っていました。
とりあえず口に入れてみると中のほうは延々とふわふわが続くだけ。
周りのクッキー生地がないことには成立しないパン。
私は、周りにあるみみから食べて、甘い時間にちょっと贅沢気分に浸り、手でちぎりながら均等に食べていきます。
好き嫌いはあるでしょうが、私はけっこう好きでリピートしています。
先日、オヤツがわりに買っておいたスイートブール。
娘にもあげてみました。
最初は、みみの部分。
目をキラキラと輝かせ、はまったようです。
「もっと、もっと。」
ところが中のふわふわはいらないと言って食べません。
とりあえず、中は私がたべましたが、いわゆる皮を全部食べるため、おいしくありません。
「ピンポーン」
ちょっと来客があり、五分ほど席を外して戻ってみると…。
新しいパンかと思いました。
そこには皮をはがされ、見るも無惨な姿のスイートブール。
いや、スイート部はきれいにはがされ、ブールのみになったスイートブールらしきものが横たわっておりました。
なんか、ごめんよ…。
さてさて皆さんは、スイートブール。
どういう風に召し上がりますか?
大人ですから、ね。
一度はやってみたい食べ方です。笑

Posted at 2014/03/13 08:33:08 | |
トラックバック(0) | 日記