Apeman A60という激安アクションカメラを買いました。
○mazonのタイムセールで、マウントパーツたくさん&ケース付きのセットとバッテリー2個&USB充電器同時購入で計5000円以下というお買い得価格のカメラです。
GoProをはじめとする車載カメラには興味がなかったはずなんだけど、なんか急にやってみたくなり、とりあえず壊れてもショックが少なそうな安物を購入してみました。購入者の評価は良いようです(^O^)
一昨日のプチツーでNMAXのスクリーンに取り付けたシャフトにマウントして、約2時間の動画を撮って、そこから朝日が綺麗なシーンをちょっとだけ切りだして編集してみました。
20170430 ニライカナイ橋[習作]m
20170430 ニライカナイ橋~知念岬[習作]m
撮った映像の最初の感想は、「想像よりよく撮れたw」でしたよ(*^_^*)
カメラはフルHD1080P30fps対応ですが、今回は720P60fpsで撮りました。
Windows7のLiveムービーメーカーで編集して、バックミュージックはyoutubeが提供しているオーディオライブラリから。(本当は沖縄の音楽を使いたいよね)
フロントスクリーンの後ろに設置したので、フロントカバーが写り込んでいます。
また、振動や揺れが盛大に見られますが、これくらい撮れてプチツー回想できるのは自分としては及第点かな、と思います。
でも、写り込みは、レンズをスクリーンにもっと近づけたり、偏光シートかませたりして減らしてみようと思ってます。
マウントは、スクリーンマウントなので、そこに付けている限り、これ以上は改善できないかもですね~(^O^) 風があたるようになっちゃうけど、ハリケーンのクランプバーをミラーポストに設置すれば、今よりはマシになるかも知れません。
しかし、少ない投資金額でこうやって遊べるのはオドロキですね!
動画をいじくるのは、息子君が中学校時代にやっていた剣道の試合を編集して以来ですが、カメラもソフトウェアもすごい進歩しててビックリですw
ムービーメーカーもひと世代前のものですが簡単に操作できるし、YouTubeへのアップロードや設定等も簡単でした。よい時代ですわ(-_- )シミジミ
GW中、試行錯誤で楽しめそうです・・・(*^_^*)
Posted at 2017/05/02 08:05:39 | |
トラックバック(0) |
NMAX | 日記