• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

krurinのブログ一覧

2012年09月22日 イイね!

ミニサーキットに

行ってきましたよ~。

午前中と午後前半雨で路面ウェット、午後後半は路面ドライ。
雨でも視界良好でしたし、ルンルン走った。
この程度の雨は楽しい~~^^

他の方々:「クアトロ」だもんネェ~! とニコニコ。

午前中のタイムのトップは なんと 私。
速く!とは全く考えてなかったのですけどね。
午後はもちろん他の方がトップタイム。^^

クアトロ、いいですよね (^^)

この日、帰宅してすぐバタンと寝てしまった。
行き帰りなど合わせて合計900キロ。
運転は楽しいけれど、疲れます・・・。
翌日、あちこち筋肉痛で湿布ペタペタ・・・。

又行きたいな。その日に雨降りますように!
Posted at 2012/09/22 19:58:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年09月16日 イイね!

ホイール~


最近、ホイールが気になっています。

こういうの好きですねぇ~(^^)

くる号の夏用のを換えようかと思いつつ、
でも古いのは場所をとるだろうし・・・

皆さまはどうなさっていらっしゃるのかな?
Posted at 2012/09/16 20:25:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年09月07日 イイね!

飛び石で・・・

軽井沢の帰りの高速道路で、バシッ と・・・

周囲にはトラックがたくさん走っていましたが
トラックいなくても飛び石負傷は何回もしてるしねぇ。涙

そのまま、営業所に直行・・・

リペア出来るギリギリの程度のようでした。

来週修理で、時期がきていたATFも一緒にということになりました。

今年二回目。
次は交換になるかしらん。

ボンネットの大小の飛び石傷も板金修理したばかりなんですが、
ボンネットはまだ無事のようです。嬉

以上、くる号。


て~号も高速道路で飛び石負傷して、来週やはり修理なんですよね。
早めの一年点検と一緒に。


飛び石って予防出来るんでしょうか・・・
Posted at 2012/09/07 22:37:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2012年07月18日 イイね!

大大節電の夏が~~

やって来ました。

皆様いかがお過ごしでしょうか。

それまでは夏は程度の差があっても、クーラー24時間使用していた我が家。
超暑がりの人間と お年寄りと ワンコがいて。

昨夏から、健康被害が出ないように 「エアコン使用半分以下」 を目指しましたが、
結果は、ゼロはダメでしたが、かなり激減出来ました。(^^♪

支払い通知を見て、ビックリ。
諭吉一名を切ったのです。
全く初めてのことでした。

それまでの無頓着な使用状況を大反省・・・(~_~;)

人間はかなり「慣れる」のですね~。
エアコン使用しても、夏は頭痛吐き気強疲労等で辛い季節ですが、
生き抜くことが出来ています。笑

でも、「ワンコ」は駄目そう・・・。
お腹の毛をカットして、ブラシをマメにして。

我が家のご年配様のために、
お散歩以外は、人間と共に毎夏エアコンに浸って生きてきたワンコたちのために、

とりあえず、一部屋だけ、クーラー28度でON です。


車は くる号は元々遮熱ガラスですが、て~号と共に遮熱フィルム貼りました。

先日、くる号、飛び石で、フロントガラス負傷。
フィルム貼ってあると、修理が難しい?!

交換しかない とのこと。

今までの経験では、修理で十分大丈夫な程度なので、
まだこのままでしばらく おくことにしましたが・・・。

交換したら、フロントガラスには遮熱フィルム貼らないことにしようかな。

くる号の屋根に、太陽エネルギーパネル設置したら、
何か便利に使えるかも?!

くる号は普段車で、チンタラ?走行ですから。(^^♪
Posted at 2012/07/18 08:55:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2012年03月11日 イイね!

四回目の車検~クルーがーV~

写真無しです、ごめんなんさい。
ご無沙汰しております。(^^ゞ

先日はクルーガーVの車検でした。
約40万キロでした。
今まで3回とも諭吉さん20人でしたが、今回はなぜか14人。

で、前から気になっていた小さい傷を治すことにしました。
諭吉さん6人どころではないのですが、傷は縁起悪いし。

3ヶ所で、1ヶ所はお取り換えで、Dで。
残り2ヶ所は板金で、板金屋さんへ。
で、今入院中。

代車は初めて『軽』です。

軽は発進加速が悪いと聞いていましたが、ターボでもないのに
一般道路の発進加速は遅いとは感じません~。
視界良好、使い勝手抜群~!!
小さくて、小回りきいて、駐車も楽ちん。
うちの駐車場、広かったんだ~?!

but メーターが少なくて寂しい・・・。
直進安定性が若干悪いかも。

まあ、自分の車でないから、後ろがいなければ法定速度、
いると、法定速度+ちょぴっと、又は追い越してもらっていますけどね。

車も7年過ぎると、メーカー保証も延長保証も無くなりますし、
Dさんは新車買ってほしそうで・・・

ヘンなこだわりが出てきて、なかなかこれだっ!!ていう運命のには出合いません。
となると、気に入ってるし、まだまだ元気に安全に走るし、頑張ってね~!

という気になります。

まあ、突然気が変わって、違う車になってるかもしれませんが。

運転手も年取ってきてますから、こっちの方が影響大かもしれません。(^^♪

Posted at 2012/03/11 19:04:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #クルーガーV 🚙1年法定点検、スタッドレスタイヤに交換、手洗い洗車ですね~👌😊😉💃 https://minkara.carview.co.jp/userid/203617/car/292604/8056784/note.aspx
何シテル?   12/23 08:33
安全運転講習会でお誘いされて登録しました。 普段も 『ノンビリ』 走ってます。(ちょっとウソ) よろしくお願いします(*^_^*)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

毎日車ですね~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/29 23:47:33
ワクワクの一日 メタセコイア並木ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/02 23:27:13
伊豆こに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/24 23:59:44

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
て~号、冬車。 音も走りも高速道路で出てくる尾っぽも楽しい、 ちっちゃくて可愛い力強い子 ...
トヨタ クルーガーV くる号 (トヨタ クルーガーV)
燃費はカタログの数字通りです。2002年12月発注、2003年2月納車。現在83万km ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
形も色も使い勝手も素敵な良い車でした。お別れしたくなっかけど、ナビ装備無く、乗り換え。5 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ぶ~号。時々預かった時などに長距離走りました。 音・加速・走りなどの感触など、素晴らしい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation