• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

krurinのブログ一覧

2011年05月11日 イイね!

GWの休みが~

GWの休みが~初めて連続しました!!(^^)

で、友人ご夫妻のお見舞いに行ってきました。
お二人とも入院したのですよ、
もう退院しましたけどね。

奥様は元気に回復、夫君は経過は良いものの、
まだまだ油断出来ない状況。
退院したけど自宅で自分で一日3回点滴です。
しばらく続くのだそうで、今週主治医の診察と検査だそうでした。

カルフォルニアです。

お2人の車はポルシェとベンツのオープンカーとレクサスLS430でした。

走っている車種は様々、アメ車ももちろん多いのですが、
レクサス、アコード、BMWが目立ちました。
クルーガー(ハイランダー)も走っていました!!
アウデイは残念ながら少なかった、というかほとんど出会わなかった・・・涙

「ザ・キッチン」というレストランに行きました。
奥様が今月お誕生日なので、ということで。
夫君はアルコールはドクターストップがかかっているため、禁酒。
私達はいただいてしまって、ごめんなさい・・・。
5種類ものワインがお料理と共に~~。
なんとお寿司とお酢のものも出たのですよ~!
アメリカ人向けにちょっとアレンジしてありましたが
なかなかいけました。

ここはコックさんのチーフが最初と最後にトークをして、
お客さんを笑わせるんです。

最後に私に、

日本からようこそ!
東北の災害に心を痛めている。
応援しています!
(英語でね、もちろん。私以外は皆アメリカ人でしたし)

と言ったのです。

友人ご夫妻はここの常連でチーフと仲良し、
私が日本から来たことを話したそうでした。

お見舞いがお見舞いされた(?)


写真はガソリンスタンドで見たレクサスです。
信頼出来る安定性、素敵なデザインの車だ!
とオーナーは言いました。

この地域のアメリカ人にとって車は家族みたいなものらしいです。
家の中に連続したシャッター付きの大きな車庫に毎回しまうのです。

友人夫妻の車庫はゆうゆう4台駐車出来て、
なおかつ荷物が周りにおけるという広い広い車庫で、電動シャッターでした。
うちも電動だけど、2台ギリギリだもんねぇ・・・笑

電気自動車買うんだと張り切っていました。
早く全快してくださいね!!(^^)

Posted at 2011/05/11 20:41:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2011年04月10日 イイね!

ちょっと見は~

ちょっと見は~わかりませんが、走ると微妙に凸凹が多い。

ひどい部分からドンドン工事が行われ、なおってきていますが、
一方に大きく傾いている場所もあり、
一方通行の場所もあり。
中央分離帯部分は亀裂が入っている場所が多い。
縁石が上下に波打っているところも多い。

歪んでいる部分でスピードダウンしないと、車はジャンプして、
「バフンッ~!!」
と言います。
場所は千葉県の北部。

被災地の道路は?
Posted at 2011/04/10 21:32:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月02日 イイね!

早く良くなって帰ってきてね~!

早く良くなって帰ってきてね~!今日、アウデイ・イマージャンシーの方が
来てくれました。

でも、全く反応無し。
で、レッカーされて行きました・・・。

セルモーターの故障かな?
とのこと。

地震の影響でずっと帰宅出来ず、
冬の後の点検下周り洗浄、タイヤ履き替えなどを
早くやらなくては、という矢先でした。

使用頻度の多いくる号は2~3日前に先に点検洗浄履き替えしたんですけどね。
て~号を先にすればよかったな~!
Posted at 2011/04/02 18:09:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年04月01日 イイね!

あららら・・・

あららら・・・写真は関係無いのですが・・・

明日、TTquattro君で出かける予定だったのですが
今晩明日の荷物を積み込もうとしたら
なんかヘン・・・

キャァッ~~~!!!
ひょっとして・・・

あららららら・・・・・涙・・・涙・・・

死んでる・・・

ウンもスンも言わない。

バッテリーですね、きっと。
バタバタしていて、一ヶ月以上走っていなかったからかぁ。

ゴメンね、て~君。

明日営業所に電話しなくっちゃ。
どうやって営業所に行こうかなぁ?

くる君の時は最寄のト〇タ営業所のメカさんが2人直ぐに来てくれたけど
アウデイの営業所って来てくれるのかしら?
JAFにエンジンかけてもらって、営業所直行かしら?
Posted at 2011/04/01 19:26:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年03月02日 イイね!

フィンランド~

フィンランド~に行ってきました。
写真はヘルシンキの港です。
全面的に凍ってるんですよね。
初めて見ました、こういうの。

-17℃、寒かったけど屋内は自然な温かさ。
車内も温かいので、快適。

走っている車種は色々。
アウデイ、ベンツ、BMW、トヨタ、ヒュンダイ、ポルシェ、その他いろいろ。
こういう気候では四駆が多いのかな、という予想は大ハズレ。
FRもFFも多かったのでした。
左ハンドルの右側通行。
で、間違えないように
なおかつ、一般道路走行では周囲を見るようにと緊張していました。

スパイクタイヤは初めて見ました。
触ってもみましたけどね。
街中の道は凸凹が多かったけど、これのせいもあるのかな?!


キッティラ現地の皆さん、一般道路なのに街中以外は80~100キロで走るんです。
(街中は50キロくらい)
だいたいは除雪されているとはいえ、アイスバーンや雪の部分もあるのに。

一般道路でドリったらいけないので恐々走っていましたが、
先行車も安定して走っているし、追いつくためもあり、
ちょっとスピードアップしてみましたが、ちゃんと走れました~!
(当たり前なんですけどね~  (笑))

湖は例年より気温が高いそうで、連日軽井沢程度。
でも水は出なかったよ。

皆様、お世話になりました。
又よろしくお願いします。

Posted at 2011/03/04 15:03:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #クルーガーV 🚙1年法定点検、スタッドレスタイヤに交換、手洗い洗車ですね~👌😊😉💃 https://minkara.carview.co.jp/userid/203617/car/292604/8056784/note.aspx
何シテル?   12/23 08:33
安全運転講習会でお誘いされて登録しました。 普段も 『ノンビリ』 走ってます。(ちょっとウソ) よろしくお願いします(*^_^*)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

毎日車ですね~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/29 23:47:33
ワクワクの一日 メタセコイア並木ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/02 23:27:13
伊豆こに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/24 23:59:44

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
て~号、冬車。 音も走りも高速道路で出てくる尾っぽも楽しい、 ちっちゃくて可愛い力強い子 ...
トヨタ クルーガーV くる号 (トヨタ クルーガーV)
燃費はカタログの数字通りです。2002年12月発注、2003年2月納車。現在83万km ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
形も色も使い勝手も素敵な良い車でした。お別れしたくなっかけど、ナビ装備無く、乗り換え。5 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ぶ~号。時々預かった時などに長距離走りました。 音・加速・走りなどの感触など、素晴らしい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation