• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masao.yのブログ一覧

2013年11月14日 イイね!

熊本城

熊本城


Posted at 2013/11/14 23:45:54 | コメント(0) | プチ旅行 | 日記
2013年11月14日 イイね!

お仕事からの…

お仕事からの…11月3、4日の連休は、博多でイベント片付けお仕事が3日の夜から作業(^^;)
折角なのでお仕事に便乗してプチ旅行にしちゃいました。
朝早くに飛行機に乗り博多にAM9:30到着→レンタカー借りて→下関に…残念ながら日頃の行いが^^;で、雨の関門海峡…それなりに風情があったのでありでした。

…そこで、自分の知識のなさにびっくり…(-_-;)関門海峡…壇ノ浦だったのね(^^;)…平家滅亡の
…源氏との戦の…義経八艘飛びの…平家蟹の…ボランティアの方がいて、壇ノ浦の戦い語ってくれてました。
でっ…もうひとつ(-_-;)巌流島もここなのね。(知ってましたよね)

で、ちゃんと(お仕事して(-_-;)あたりまえでしゅ)夕飯を天神あたりの屋台で博多ラーメン食べましたが…天神あたりの屋台はエイヤで入ってもどこでも美味しいですよ!と九州出身の方より聞いてたんですけど…(^O^)超絶美味しかったでしゅ(^_^)v豚骨がワイルドな感じだけど酷があるのに変なくせなくでも絶品でした。っでホテルでお休み。

4日朝からレンタカーで熊本城→阿蘇→太宰府→空港→東京を企てたのですが…
東京ほどではないのですが、まぁ連休の最終日ですから、当然渋滞していて…

熊本城→太宰府→空港→東京になりました。

熊本城がちょっとおもしろくて長いをしすぎたのも阿蘇に行けなかった理由でもあったんです…
加藤清正の居城で…でも本人は完成後2年で没し…息子が次いで…その息子も難癖つけられて
没収…その後、細川家…って、元総理大臣のあの細川さんの先祖が取り仕切ってた…もう、全てが
へ~でしゅ(>_<)でっもうひとつ…巌流島での武蔵VS小次郎の決闘お膳立て細川家で…そもそも
小次郎が細川家に指南していて小次郎敗れてからは武蔵が細川家に指南して…五輪の書そこで
書いてたんでした…って、へっーとしか言いようがなかったでしゅ。

まだあって、加藤清正が、秀吉の朝鮮征伐で籠城してとても苦労したみたいで…難攻不落な
お城作りを目指して…その時代では戦が無かったので難攻不落かは270年後の西南戦争の時に
立証されたんでした…とってもロマンを感じてしまい興味津々でつい時間を忘れてしまったのが
後々計画が狂ってしまった…って言うか渋滞関係なかったです。

阿蘇にいけたら、そこで赤牛が美味しいと聞いていたので赤牛食べたかったです…。
で、帰り道SAで赤牛ステーキ探したのですが…無かった…んっ?赤牛肉のハンバーグならある!
でっ少し赤牛気分でした…まぁ赤牛でした^^;
空港に時間内に到着できると判断して





帰る途中の太宰府によりみたいな感じのプチ旅行?
お仕事でした。空港で食べた博多ラーメンはクリーミーな味わいでこれも美味しかったです。
屋台の豚骨は野豚チックで、空港の豚骨は養豚チックで上品な味わいでした。
Posted at 2013/11/14 23:29:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | プチ旅行 | 日記

プロフィール

「@yuu chan お返事ありがとう😊
(^-^)ゝ ラジャ!でしゅ」
何シテル?   12/08 22:19
ロータスエリーゼ、エリーゼSと、12年間乗り継いできました、とても楽しいカーライフを満喫できて感謝感激です。エリーゼを通じて知り合えた素敵な仲間との時間も有意義...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
10111213 141516
1718 1920 21 2223
24 2526 2728 29 30

リンク・クリップ

happycarlifeABARTH Cさんのアバルト 595C (カブリオレ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/28 18:03:48
ユキベィさんのアバルト 595 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/02 09:36:46
ふじっこパパさんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/03 12:29:15

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) RTH (アバルト 595C (カブリオレ))
エリーゼからの乗り換えです♪ 前から気になっていたモデルなので とても気に入ってます。
ダイハツ コペン コンペくん〜みん友〜紫穂命名でしゅ(・∀・)イイネ!! (ダイハツ コペン)
兄貴の車でしゅがぁ(#^_^#) メンテナンスは自分でしゅ 乗車率も7:3で、自分乗 ...
日産 セドリック 日産 セドリック
20年間お世話になりました。 ラジエター&電気系統がぁ逝ってしまい廃車いたしました。 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ロータス ニューエリーゼSに乗っていますでしゅ(#^_^#) 日々精進を心掛け乗りこな ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation