• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masao.yのブログ一覧

2013年12月28日 イイね!

初日の出何処で見るの??

初日の出何処で見るの??



☆☆居間でしょ☆☆ではないでしゅ^^;






Xmasも終わり…仕事納めの皆様…ギリギリ迄お仕事皆様…ず~っとお仕事の皆様(^^;)
お疲れ様でしゅ、今年も後わずか…つたないブログを見ていただき…☆イイね☆していただき…
本当にお世話になりありがとうございましたm(_ _)mでしゅ。
来年も本年同様ご愛顧よろしくお願い申し上げます。



毎年新年初日の出を見に行くのが恒例行事でしゅ(^o^)

城ヶ島に遠征したり、鎌倉…湘南…箱根…etc(通過できます…んっ?)してたでしゅ。

三年前より…エリーゼを乗り始めてから、初日の出はオープンで走りながら
見るようにしています(^o^)

去年の元旦…日の出がAM6:50なんですが…残念ながら曇っていて見られず(-_-;)

今年は…この場所を通過するタイミングで日の出が見られるように逆算してスタート…
計算ミスか…走るスピードが速すぎたのか…60秒位予定の場所より進んでからの日の出でした^^;
(首都高・レインボーブリッジ真ん中付近)

来年はしっかり計算してその瞬間目指して走るでしゅ(>_<)



※去年…スカイツリータワー付近・AM9:30過ぎ頃少し日が差した時撮影
Posted at 2013/12/28 00:42:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 予定は未定 | 日記
2013年12月24日 イイね!

としまえんでイルミ

としまえんでイルミ…今週もイルミでしゅ(^^;)トイザラスにクリプレ購入に来たら…
となりのととろとしまえん
折角なので覗いてきました(>_<)




ホントに覗いてるでしゅ^^;















おっ、♪♪ラッキ~スリーセブン♪♪でしゅ(^^;)
















イルミネーションシアターでは『くるみ割り人形』を、語りとイルミネーションで童謡の世界へ




クララは…じつは私はおかしなお菓子の国の王子…



めでたしめでたし(^^;)でしゅ
Posted at 2013/12/24 02:03:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2013年12月22日 イイね!

初回点検

初回点検『だめぇ~だめぇ~!!したからのぞいちゃ!!』
「… … ……」
『だから、だめぇ~きゃ~!!だめだめ、だめ~なんだからぁ~』
「えっ…(^^;)」
『いやだぁ~そんな奥までみちゃだ~め』
「…………点検できないでしゅ^^;」


初回点検していただきましたでしゅ(^o^)
で、お仕事のおじゃまになりながら日頃見られないこ~んな所(^_^)v



こ~んな所まで!(^^)!



もれなく萌えるでしゅ^^;
エンジンオイル交換&ミッションオイル交換その他諸々チェックしていただきました。
異常なし(^^)以上でしゅ
Posted at 2013/12/22 02:11:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | ELISE S | 日記
2013年12月22日 イイね!

CATERくんのどらいびんぐれっすんⅡ・後半

CATERくんのどらいびんぐれっすんⅡ・後半午前中はドライコンディション
午後からはウェットコンディションみんカラの雪~でしゅ(>_<)









同乗走行&逆同乗走行後、座学でしゅ(^o^)



同乗走行の時に感じた事をホワイトボードで共有(>_<)ブレーキのリリースタイミングが自分的には特に難しかったでしゅ

そしてコースを8ersに…8の字なんでしゅが…コーナーを5カ所設けたコース
この頃から雨が降り始めウエットコンディションへ(^_^)vある意味ドライ&ウェットの両方を
一日のレッスンで経験できるのはラッキーでしゅ!(^^)!



折目遼プロ雨に濡れてさ、寒いでしゅ^^;



雨だとセブンは幌してもびっしょりでしゅ(>_<)





5周×2本でタイム計測(^o^)希望者は同乗走行の追加リクエストありm(_ _)mおねがいしま~しゅ



自分との戦いでしゅ(-_-;)早く走ろうとする事で余計なミスを誘発する事でタイムが出ない…
慎重に構えすぎて本来の力出し切れず終了…てきな…^^;
平常心&良い準備して精神統一でしゅ(^o^)
※車操作時は呼吸を止めないby澤圭太プロ






向かって左 折目遼プロ     向かって右 コスプレ レーサー(^^;)でしゅ

日頃接点のないプロレーサーと同じ時間を共有する事で・意識改革・気づくこと
もちろんスキルアップが目的ですが、積極的に接する事でプロレーサーの意識あるある話等
サプライズ的な要素もあり、とても楽しめ有意義な1日を過ごす事ができました。
プロデュースby・WitamCars  ありがとうでしゅ(>_<)

折目遼プロに惚れました(^o^)これから応援していくでしゅ
Posted at 2013/12/22 01:55:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | ELISE S | 日記
2013年12月21日 イイね!

CATERくんのどらいびんぐれっすんⅡ・(^^;)中半

CATERくんのどらいびんぐれっすんⅡ・(^^;)中半前回のあらすじ…前半読んでくだしゃい(>_<)



※読んで得するコーナー(^o^)ドライビングポジションでシートに深く座り腰を中心に背中~おしり周辺で車の挙動を感知・各タイヤの状況・車の荷重移動をイメージ…コントロール…常に意識してドライビングする(^o^)プロは挙動が乱れそうを予測して即座に冷静対応…一般のドライバーは挙動が乱れてから対応するので慌て後手後手になる(^^)by折目遼プロ

(^o^)このレッスンで
アクセル・ブレーキ・ステアリング操作の基本(^_^)v習得を目指すでしゅ

(>_<)ブレーキ



!(^^)!ステアリング操作



(^o^)アクセル



!(^^)!ショートオーバルでのラインイメージは卵の形でしゅ<(_ _)>
一人5周×2本…



(^^)一度集合して座学でしゅ…止まる…曲がる…加速(^O^)普段はこの三つを何気なく断片的に操作しているでしゅ…が、これを連続して操作するイメージを座学で学びます







(^^;)んっ?!今日とってもマジでしゅ

そして実技&同乗体験&逆同乗体験
この同乗が凄く良いでしゅ!(^^)!プロドライバーのスキルを目で、体で、感覚で体感する事で
自身の走りが見違える様になるでしゅ!!

さらに逆同乗で、リアルタイムでのアドバイス(^_^)vこの二つを経験するとドライビングとは…
のなかに『気づき』が発見されていくでしゅ…言葉で書くのが難しい感覚なので…上手く伝えられないなぁ…でしゅ(^^;)擬音にすると

ドンっ!!からふっ~のキュ・きゅ~んっ~じぇんとる~(>_<)

ドンっ!!からふっ~がブレーキ  のキュ・きゅ~んっがハンドル操作 
じぇんとる~(>_<)がアクセル

※個人の感覚コメントでしゅ(^^;)





隠居丸でしゅ(^o^)

このパターンはさらに続くでしゅ(^^;)
Posted at 2013/12/21 05:59:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | ELISE S | 日記

プロフィール

「@yuu chan お返事ありがとう😊
(^-^)ゝ ラジャ!でしゅ」
何シテル?   12/08 22:19
ロータスエリーゼ、エリーゼSと、12年間乗り継いできました、とても楽しいカーライフを満喫できて感謝感激です。エリーゼを通じて知り合えた素敵な仲間との時間も有意義...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 23 4567
89 10 111213 14
1516 171819 20 21
2223 24252627 28
293031    

リンク・クリップ

happycarlifeABARTH Cさんのアバルト 595C (カブリオレ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/28 18:03:48
ユキベィさんのアバルト 595 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/02 09:36:46
ふじっこパパさんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/03 12:29:15

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) RTH (アバルト 595C (カブリオレ))
エリーゼからの乗り換えです♪ 前から気になっていたモデルなので とても気に入ってます。
ダイハツ コペン コンペくん〜みん友〜紫穂命名でしゅ(・∀・)イイネ!! (ダイハツ コペン)
兄貴の車でしゅがぁ(#^_^#) メンテナンスは自分でしゅ 乗車率も7:3で、自分乗 ...
日産 セドリック 日産 セドリック
20年間お世話になりました。 ラジエター&電気系統がぁ逝ってしまい廃車いたしました。 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ロータス ニューエリーゼSに乗っていますでしゅ(#^_^#) 日々精進を心掛け乗りこな ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation