• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らしのふのブログ一覧

2017年02月22日 イイね!

【リリース事前告知】「車種別情報の表示改修」のおしらせ

【リリース事前告知】「車種別情報の表示改修」のおしらせ 【リリース事前告知】「車種別情報の表示改修」のおしらせ が来ていました。

カタログモデルになった現行と違い、
自分の愛車は特別仕様車扱いなので
画像のように変更されてしまうと
特別感が無くなったようで残念な感じがします。

ブランクから戻ってきた時に何気なく愛車登録し直したら、
「スイフトRS」ではなく「スイフト」の中の「RS」登録に変わってしまいました。
「スイフトRS」戻せず困っていたので、この改修は個人的には良いかもしれません。

Posted at 2017/02/22 12:26:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月14日 イイね!

新型スイフトRS

新型スイフトRS新型スイフトRSに試乗してきました。

シートは愛車と同じくリフター最低でもアイポイントが高い。
メタボな自分の体をホールド出来ない感じでした。
クッションは柔らかく感じた。シートヒーターは良いかも。

ステアリングは完全な円形では無くて違和感。
下の部分がプラで持ち替えた時に触ると違和感。
愛車には無い親指の所にコブがあって良かった。
チルトとテレスコも付いているのは良かったです。

シート交換は必須として、ステアリングは慣れが必要かも。
走行性能は愛車とほとんど変わりませんでした。
結果、試乗してみても買い換える気は起きなかったです。
1.0㍑ターボのMTが出てくれたら欲しいですけどね(笑)

あとは、やはりデザインが好みでは無いですね。
フロントグリルの赤いラインは良いけどスポーティ感が足りない。
黒のラインでリアドアハンドルを隠すのは良いけど曲げる意味不明

※自分の好みに画像加工してしてみました。(汚い加工でスイマセン)
フロントはエボちっくなグリルとナンバーを移動。
RSエンブレム追加。やっぱりSマークは要らない。
リアはハンドル周りの黒のラインを後ろまで直線で繋ぐ。
リアドアハンドルをライン最低の位置まで下げて横向きにする。
あとは車高高感を消すフルエアロがあれば完成ですね(笑)

好き勝手書きましたが個人的な意見です。好みの問題と捉えてください。
Posted at 2017/01/14 15:26:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月04日 イイね!

やはりターボにMTなしでした

やはりターボにMTなしでしたディーラーの初売りに行ってきました。

新型スイフトRSの展示車を見てきました。
現愛車と比べると特別感が無いような感じがしました。
(実際、特別仕様車ではないモデルのようです)

顔はデミオ、尻はミラージュ。正直好みでは無いです。

前後エアロはバンパーの延長線上って感じで微妙。
特にリアは車高高感が消せてない感じがしました。
さらにサイドのエアロは存在感が無いです。

後部座席のドアハンドルの位置と向きは酷い。
まず高さ、子供とか居たら後部座席に乗るものだと思うし
独り身の自分でも荷物入れる時に高い位置だと不便。
向き、普段パーハンドルで被せ持ちと比較すると
進行方向側に起こして開けるのはやりにくい。

インテリアは気にしない派ですが、現愛車より良かった。
足の前のあたりには開放感?あり、メーターはカッコいい。
ペダル系も変わらず良い。シフトの感じは良くなっていた。
後部座席の居住性も上がり、ラゲッジも広くなってた。

帰ってきてからアクセサリーカタログを見ていたら、
なんと!!!スペアタイヤのオプションがありました。
買う事になったら必ず付けたいです。

残念ながら、現物のカタログで1.0ターボにMT設定無しを確認。

候補車MT・5ナンバーサイズ・レギュラー・1.5㍑以下・1㌧未満
1.2RSはMTあるけど現愛車と比べると90Kg軽くなっただけ。
便利さとデザイン>90Kg軽量化、買い換える価値無いかも。
ターボMTあればデザインと不便さを諦めて買ったかもしれない。

一応、1.0ターボMT要望を営業スタッフに伝えておきましたが
スイスポ買えよって事で蹴られるんでしょうかね。
Posted at 2017/01/04 13:06:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。あけましておめでとうございます。

新型車では去年末に残念な情報が連発して凹み気味です。
(詳しくはスイフト1.0ターボがATのみとS-FRが2020年発売)
今年期待の新型車はスイスポしかないかも(ハイオクぽい?)

長い目で見れば貯金出来る期間が増えたと思えばいいかも
貯金した分はオプション付けたりチューニング出来る。

現愛車を車検通すなら消耗品を変えていく必要がありますが
予期せぬ出費が無い限りは維持る方向で行こうと思います。

みんカラ更新は維持方向ですが、今年もよろしくお願いします。

※初日の出を久しぶりに撮影したので貼ってみました。
Posted at 2017/01/01 19:20:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月28日 イイね!

S-FRの開発開始?

S-FRの開発が来年から開始という記事を見ました。

開発は4年掛かり2020年に発売になるとか遅すぎです。
2017年末とか言われていて期待してたのに残念です。

新型スイフトRStはMT設定無という残念な結果でしたし
スイスポはハイオクだろうから候補から外れそうです。
S1000とかシルビアが先に出るならそちらに流れそうな予感。

今の車気に入ってますし、次の車検通す事になるかもです。
Posted at 2016/12/28 12:34:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「選択肢が無くて…スイスポにしました。 http://cvw.jp/b/2036637/46019226/
何シテル?   04/12 00:37
らしのふです。よろしくお願いします。 スイフトスポーツ(ZC33s)の6MTに乗り始めました。 MT好きですが扱えていないので日々練習中。 慣らし終わった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
お気に入りの72RSから新車の33スイスポに乗り換えました。 現在は不満が多いので自分仕 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
デザインに一目ぼれして買いました。当然MT車です。 吸排気、車高調、シート等変えてサーキ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
前車からの買い換え候補を探した結果、コレ一択でした。 条件は、MT・5ナンバー・レギュラ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation