• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月07日

婆さんの畑を耕した

婆さんの畑を耕した この時期になると
婆さんがソワソワ。

畑にジャガイモを
植えたくて大変。

久々に赤い愛車で
婆さんの畑を耕耘。


赤いトラクター ヤンマーRS30、
昨春から殆ど乗っていません。

バッテリーは外していたので
無事にエンジンは始動しました。


飛び飛びに作物がある迷路畑
一方向からバックで入り、
障害物を避けながら耕す。

気を使い、時間が掛かる。


各所PTO1で負荷を見ながら耕し
更に出来るだけ深くしてもう一回。

いつもの様に鳥さんが遊びに来ます。


ジャガイモ予定地には牛糞と米糠、
EM菌入りぼかし肥料を入れました。


すぐに植え付けしそうなので
米ぬかは少量にしてます。


仕上げに全体をPTO3でキレイに、
計3回耕したので良い感じです。


耕耘後、婆さんが頑張って
ジャガイモを植えました。
これで一安心。


一昨年、軽トラ一台分の堆肥と
籾殻を入れ耕しました。
土質が凄く改善しています。


今年の秋も堆肥と籾殻を
入れて土壌改良を進めたい。
ブログ一覧 | 農業 | 日記
Posted at 2023/03/07 20:00:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆が明けたのですね。
porschevikiさん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2023年3月8日 18:56
お疲れ様です。

この冬、
トラクターのバッテリーは外しておいたきりで、
充電していないという事ですが、
このトラクターを買ってからいくつめのバッテリーでしょうか?
新車装着時のバッテリーですかね?
コメントへの返答
2023年3月8日 21:57
こんばんは。

このトラクターは爺さんが25年くらい前に新車で購入した物です。さすがにこの年式ですので、何度かバッテリーを交換しているはずです。

自分がメインで乗り始めてから6年くらいです。
乗り始めた時はバッテリーがダメで、何度も補充電しながら使ってました。弱ったバッテリーを使うのを諦め、2020年に今のバッテリーに交換しました。

ここ数年は年に1~2回しか乗らないので、作業後に納屋に格納したらバッテリーの線を外してます。
今回は約1年ぶりの作業でしたが、無事にエンジンを始動できました。

本当は年に数回乗れば、バッテリーにも、車体にも、エンジンにも良いと思うんですが、、、、。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/2036638/48579265/
何シテル?   08/03 11:46
masa1128です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SOFT99 FRP補修トライアルセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/20 21:39:41
後輩S君とデータシステムの2カメドラレコを取付たら想像以上にキレイで簡単だった話【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/20 17:38:04
土曜日は苗植え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/22 17:45:55

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
白プリ君Ⅱ 2016年04月契約 2016年07月27日納車 大切に乗って行こうと思 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
渋い色のα、ブラキッシュレッドマイカです。 30後期プリウス→50プリウス(おもに嫁様 ...
ヤンマー トラクター ヤンマー トラクター
ヤンマーのRS30 30馬力仕様。 20年近く前の赤いトラクターです。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
軽い車体とトルクのあるエンジン。 駆動系は高低速2段切替え式パートタイム4WD。 買物 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation