• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa1128のブログ一覧

2021年04月13日 イイね!

庭のお手入れ

庭のお手入れ
庭の南西部分、 汚い状態でした。 枯れた姫岩垂で、 何だか廃墟状態。 芝刈り機で刈り、 キレイにしました。 先週末の土曜日、 まずウォーミングアップ。 東側の小さいスペースの 雑草処理から始める。 通路の雑草抜き サクッと完了。 脱水症状に注意、水分を 補給しながら作業を実施。 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/13 21:31:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 庭弄り | 日記
2021年04月06日 イイね!

大きな鉢植えは大変だ!

大きな鉢植えは大変だ!
鉢植えのシマトネリコ、 植え替えました。 金曜日の夜に ホムセンで資材購入。 土曜日の朝から 必死に作業しました。 金曜夜のホームセンター、 人が少なく快適です。 直径43cm、40Lの 大きな鉢を3つ購入。 14Lの土も10袋、 茶アルファ号に楽々積載。 類は友を呼ぶ、、、 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/06 22:33:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 庭弄り | 日記
2021年03月31日 イイね!

南庭のミニ菜園

南庭のミニ菜園
家の南側にある 小さい菜園たち。 ずっと放置状態で、 雑草畑になってた。 先週末にお手入れ、 スッキリしました。 雑草に埋もれた 絹さやの苗を救出。 回りの雑草を抜き、 ネットを取り外す。 支柱を立てて、 ネットに誘引して完了。 それ以外の部分も掃除、 約1.5坪のミニ菜園が完成 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/31 22:08:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農業 | 日記
2021年03月30日 イイね!

ジャガイモの植付け

ジャガイモの植付け
先週末、裏庭菜園の 春支度を進めた。 まずは、ジャガイモの 植え付けを実施。 もうひとつは、緑肥 ライ麦をすき込みました。 まずは先々週に耕し 畝立ての準備をした部分。 少し広めの畝を2本、 手作業で成型。 畝に黒マルチを張った。 今年はこん感じにやったら、 腰が楽だった! 種芋 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/30 20:35:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農業 | 日記
2021年03月28日 イイね!

ひっそりとお花見

ひっそりとお花見
今日は朝から 地域活動に参加。 午後は雨の中、 少しドライブ。 コロナ禍のなので、 ひっそりとお花見。 朝は早起きして 軽トラで出撃。 お花見ではありません、 草刈り作業でした。 午後からは雨が降ってましたが、 茶アルファ号でドライブ。 桜並木をのんびりドライブ。 車窓から ...
続きを読む
Posted at 2021/03/28 23:14:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2021年03月24日 イイね!

緑肥のライ太郎をすき込み

緑肥のライ太郎をすき込み
先週の土曜日、 朝から菜園整備。 緑肥の麦を刈り 土にすき込んだ。 肥料を撒き、畝立ての 準備も実施しました。 少し土が湿り気味、でも、 日曜日は雨、やるしかない。 手元に刈払い機がないので ハサミを研いで手で刈った。 まずは育ち過ぎた緑肥、 ライ麦のライ太郎を刈る。 上からす ...
続きを読む
Posted at 2021/03/24 20:54:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農業 | 日記
2021年03月22日 イイね!

新しいおもちゃ

新しいおもちゃ
昨年、中古の「こまめ」 ミニ耕運機を購入。 でもガバナが不調、 直すのが大変そう。 思い切って、新車の 耕運機を購入しました。 2週間前に大きい箱が届き、 サイクルポートに保管。 ついに開封の時が来た、 ヤンマーのミニ耕運機です。 貧乏親父、ホンダのこまめを 買おうと思って価格調査 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/22 20:54:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 農業 | 日記
2021年03月18日 イイね!

進まない庭弄り

進まない庭弄り
最近の週末は 雨が多く困った。 庭や菜園の整備 全く進みません。 もうジャガイモの 植付がピンチです。 先週の土曜日は雨、 日曜の午前のみ庭仕事。 最初は刃のお手入れ、 ここからスタート。 手作業で刃先を 軽く研いでから作業開始。 放置のヒメイワダレソウ、 枯れた部分を刈りまし ...
続きを読む
Posted at 2021/03/18 22:24:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 庭弄り | 日記
2021年03月17日 イイね!

楽しい車

楽しい車
実家の車ですが自分専用、DA63Tの5MT、4WD、パワステ、エアコン付きです。 パワーは無いのですが、ヒュンヒュン回るエンジンと5速MTの組み合わせで運転が楽しい車。 もう作ってないセミキャブタイプの軽トラ、見た目が好きです。また、高速安定性も良いと思います。 大切に乗り続けたい!
続きを読む
Posted at 2021/03/17 20:09:41 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年03月17日 イイね!

特徴的なデザイン 好きです!

特徴的なデザイン 好きです!
運転したときの感覚は良いです。普段使いの車として、適度な剛性とパワー感です。燃費も凄く良く、少し気を使うだけで20km/Lを軽く超えます。 良い車です!!
続きを読む
Posted at 2021/03/17 19:32:23 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

masa1128です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

SOFT99 FRP補修トライアルセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/20 21:39:41
後輩S君とデータシステムの2カメドラレコを取付たら想像以上にキレイで簡単だった話【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/20 17:38:04
土曜日は苗植え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/22 17:45:55

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
白プリ君Ⅱ 2016年04月契約 2016年07月27日納車 大切に乗って行こうと思 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
渋い色のα、ブラキッシュレッドマイカです。 30後期プリウス→50プリウス(おもに嫁様 ...
ヤンマー トラクター ヤンマー トラクター
ヤンマーのRS30 30馬力仕様。 20年近く前の赤いトラクターです。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
軽い車体とトルクのあるエンジン。 駆動系は高低速2段切替え式パートタイム4WD。 買物 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation