• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa1128のブログ一覧

2021年05月13日 イイね!

少し遅い種蒔き

少し遅い種蒔き
今年は3月に雨が多く 菜園の準備が遅れた。 GW中に頑張って、 耕耘と畝作り。 豆類の種をポットに 撒きました。 この前の週末は 種蒔きをしました。 毎年、豆類を直播きすると アリや鳥との攻防が、、、。 今年は種蒔き培土で ポット撒きにしました。 落花生は自家製の種、 発芽する ...
続きを読む
Posted at 2021/05/13 20:38:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農業 | 日記
2021年05月10日 イイね!

裏庭菜園の畝立て

裏庭菜園の畝立て
手付かずの裏庭菜園、 GW中に少し進歩。 最初にアーチ下に 黒マルチ畝を2本。 他も耕運機で耕し 黒マルチ畝を3本作った。 まず、土寄せし放置の所に 肥料を入れ黒マルチを張った。 ここは上にアーチパイプ、 ネットが張ってある。 次に、緑肥を入れて 放置してたエリア。 自家製の残 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/10 21:46:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農業 | 日記
2021年05月09日 イイね!

また鉢植えが増えた

また鉢植えが増えた
嫁様はシマトネリコが お気に入りです。 涼しげな葉が 好きな様です。 ホムセンで苗を3鉢 買ってしまった。 4月初めに大きな鉢に 植え替えたシマトネリコ。 少し元気が無いです、 これから夏の成長に期待。 先日、嫁様がホムセンで 格安の苗を発見した。 確かに、1鉢千円とお手頃価格。 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/09 23:49:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 庭弄り | 日記
2021年05月08日 イイね!

赤い耕運機の改良

赤い耕運機の改良
耕運機YK300QT、 基本形を安価に購入。 最初はオプションの 移動輪のみ購入した。 今回、延長フェンダーを 購入し付けてみた。 我が家の耕運機YK300QT、 一番安いグレードを購入。 特に問題は無いのだが、 耕運爪が丸見え状態。 上級機種には標準装備の 延長フェンダーがある。 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/08 07:01:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農業 | 日記
2021年05月06日 イイね!

バラ園の状況

バラ園の状況
今年は少し早く 立木のバラが開花。 昨年よりも花径が 大きく感じる。 つるバラは少し遅れ、 アーチは来週が見頃かな。 庭のバラ園、今年も キレイに咲きました。 今年は立木バラの剪定が甘く、 少し大きい木になった。 木が大きいからか、 昨年より花が大きく感じる。 マリアカラスは大輪が ...
続きを読む
Posted at 2021/05/06 20:54:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 庭弄り | 日記
2021年05月01日 イイね!

やめられない とまらない

やめられない とまらない
かっぱえびせん、 大好きなんです。 あの歯応えと、 あの味付け。 お店で見ると つい買っちゃう。 子供の頃から好きで、 いまだに好きなお菓子です。 スーパーのお菓子売り場で 限定物を見るとつい購入。 なるべく購入を我慢しますが、 買うときは2個買います。 安いお菓子なんですが、 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/01 17:57:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月29日 イイね!

バラ園の通路を改善

バラ園の通路を改善
先週末の作業記録です。 今年のバラ剪定は甘く 大きくなり過ぎた。 株間を歩き難いので 一部の通路を拡張。 今年の地植のバラたち、 剪定が甘かった様です。 大きく育ってしまい、 通路を塞ぎ歩き難い。 南端のミニ菜園とバラの間 雑草をキレイに処理。 通路を30㎝(板1枚分)拡張、 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/29 18:11:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 庭弄り | 日記
2021年04月26日 イイね!

バラの消毒

バラの消毒
最近、風の強い日が多く、 バラの消毒が出来なかった。 先週末は良い天気で やっと散布できました。 バラは開花し始めてる、 ちょっと遅かったかな。 冬の消毒をサボったバラ、 咲き始めてしまった。 このホワイトクリスマス、 こんな被害が少し出てる。 やっと1回目の消毒。 殺虫剤のアフ ...
続きを読む
Posted at 2021/04/26 22:10:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 庭弄り | 日記
2021年04月21日 イイね!

裏庭菜園に畝2本

裏庭菜園に畝2本
週末はコツコツと、 裏庭菜園を整備中。 畝立て、黒マルチで 生姜を植え付け。 もうひと畝は、 長ネギを植えてみた。 先々週は三州生姜の種生姜、 1kg×2袋をゲット。 種生姜用に裏庭菜園の 新規の場所を良く耕す。 自家製の野菜残渣堆肥を 使ってみました。 市販の牛糞、油粕、苦土 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/21 22:09:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 農業 | 日記
2021年04月19日 イイね!

野菜苗の植えつけ

野菜苗の植えつけ
いつもの様に 安価な苗を購入。 南庭のミニ菜園、 耕して苗植え。 今年の出来は どうなるかな? 先々週に耕運機で耕した 庭の南西部のミニ菜園。 今年は腐植酸苦土肥料、 リーフミンを入れてみた。 カキガラ有機石灰も初めて、 すぐに植えて良いらしい。 牛糞と油粕も入れて、 手作業で良 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/19 21:45:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 庭弄り | 日記

プロフィール

masa1128です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

SOFT99 FRP補修トライアルセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/20 21:39:41
後輩S君とデータシステムの2カメドラレコを取付たら想像以上にキレイで簡単だった話【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/20 17:38:04
土曜日は苗植え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/22 17:45:55

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
白プリ君Ⅱ 2016年04月契約 2016年07月27日納車 大切に乗って行こうと思 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
渋い色のα、ブラキッシュレッドマイカです。 30後期プリウス→50プリウス(おもに嫁様 ...
ヤンマー トラクター ヤンマー トラクター
ヤンマーのRS30 30馬力仕様。 20年近く前の赤いトラクターです。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
軽い車体とトルクのあるエンジン。 駆動系は高低速2段切替え式パートタイム4WD。 買物 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation