• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa1128のブログ一覧

2022年01月06日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN 新製品タイヤモニター 6名様】

こちらには何も書かずに投稿をお願いします。
Posted at 2022/01/06 17:41:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2022年01月05日 イイね!

ホムセンの初売りセール

ホムセンの初売りセール大好きなイベント、
初売りセール。

ホームセンターへ、
軽トラで出撃した。

貧乏性のオッサン
特価品だけ買いました。

久々の軽トラ キャリイ、
エンジンの掛かりが悪かった。


給油して、空気圧チェックして
ホームセンターへお出かけ。


広告の品、特価品を軽トラに
積めるだけ購入した。


少し店内を散歩、物色、
でも財布が、、、撤収。


裏庭に作る予定の資材置き場、
簡易的な物置スペース。

床はコンクリート平板を
敷き詰めようと思う。


300mm角のコンクリート平板。
2m×3m位の資材置き場だと
床だけで70枚くらい必要。


入口や通路も入れると
100枚以上のほしいです。


コツコツと支柱や材木、平板など
DIY用の資材(在庫)を揃えてる。
でも、忙しく計画が進みません。


夏の女子会の日除けシェード。


物置支柱の単管パイプは
この日除けのフレームに、、、。


思うように進みませんが、
まず資材置き場を作ろう。

資材の置き場所があれば、
趣味の世界も広がる筈です。
Posted at 2022/01/05 21:05:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャリイ | 日記
2022年01月01日 イイね!

謹賀新年

謹賀新年新年明けまして
おめでとうございます。

昨年は沢山の良いね!を
頂き有難うございました。

本年も、どうぞ宜しく
お願い致します。




昨年はコロナ禍で、色々と制約があり大変でした。
また、個人的にも色々と忙しく大変な年でした。

2022年はどうでしょうか、またコロナが増え心配です。


今年、車に関する自分の目標は2つです。

①茶アルファ号の足回りのリフレッシュ
 (自信がないのでショップ作業で)

②DIYでオートマオイルの交換に挑戦
 (皆様の情報を頼りにやってみたい!)


どうぞ皆様もコロナ感染に注意しながら、
アクティブで楽しい年になりますように!!

Posted at 2022/01/01 02:05:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2021年12月21日 イイね!

バラの株元を掃除

バラの株元を掃除2ヶ月くらい放置の
地植えのバラ庭。

株元の雑草が
凄い状態になった。

ここ数週間の週末、
順番に掃除しました。

株元に雑草が凄い。


手作業で草取り、
表面を軽く耕した。


地植えバラは約20本、
週末に少しずつ順番に。


通路の左は掃除後、
右はこれから。


このピンクノックアウト、
元気すぎて株元に手が入らない。


少し枝を切ってから、
掃除しました。


スッキリです。


なんとか全体の雑草処理、
掃除を完了。


カラー平板が黒く汚れてる、
掃除したいなー。


でも、次は花や葉を取り、
休眠させないと。


1月からは蔓バラの誘引、
立ち木の剪定です。


次の春にバラたちが、
綺麗に咲くように頑張ろう。
Posted at 2021/12/21 20:38:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 庭弄り | 日記
2021年12月14日 イイね!

柿畑のお手入れ

柿畑のお手入れ寒くなったので
柿の木の葉が落ちた。

北風で飛散すると
近所に迷惑になる。

掻き集めて、
穴に埋めました。

こんな道具を持って
柿畑に出撃。


まだ実が付いてますが、
木の周辺は枯葉がたくさん。


アメリカンレーキで
掻き集めました。


スコップで穴を掘って
枯葉を入れる、、、溢れてる。


踏み固めると嵩が減る。


また枯葉を入れて、
キレイに埋める。


しっかり土中に埋めれば
落葉病の予防になる?


柿の木6本で穴4つ、
キレイになりました。


まだ実が残ってますが、
苦土石灰とカキガラ石灰を
木の周辺に撒きました。


粒状が苦土石灰、粉状と言うか
細かいフレーク状がカキガラ石灰。


粉状のカキガラ石灰が
風で飛散しないように、
レーキで表面のみ混ぜた。


柿畑はここで完了、
次に裏庭の柿の木。

昨年の剪定が駄目だったか、
収穫は少なかった。

徒長枝がたくさんで
凄い状態です。


なんとなくイメージで、
2本の木を剪定してみた。


裏庭の4本中、2本の剪定で
こんな感じの剪定枝がでた。


あと、柿の木が10本もある。
バラも葉を取り、剪定しないと。

寒いのでつらいけど、、、
来年の為に頑張ろう。
Posted at 2021/12/14 20:21:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 庭弄り | 日記

プロフィール

masa1128です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

SOFT99 FRP補修トライアルセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/20 21:39:41
後輩S君とデータシステムの2カメドラレコを取付たら想像以上にキレイで簡単だった話【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/20 17:38:04
土曜日は苗植え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/22 17:45:55

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
白プリ君Ⅱ 2016年04月契約 2016年07月27日納車 大切に乗って行こうと思 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
渋い色のα、ブラキッシュレッドマイカです。 30後期プリウス→50プリウス(おもに嫁様 ...
ヤンマー トラクター ヤンマー トラクター
ヤンマーのRS30 30馬力仕様。 20年近く前の赤いトラクターです。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
軽い車体とトルクのあるエンジン。 駆動系は高低速2段切替え式パートタイム4WD。 買物 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation