2018年07月20日

連休2日目、早朝から
キャリ号のメンテ。
駆動系とエンジン、
計5か所のオイル交換。
午後からはキャリ号で
ドライブしました。
連休2日目、前日の熱中症?から
何とか回復したみたい。
まずは、予定していた
キャリ号のオイル交換。
100均グッズをフル活用。
ミッション、トランスファー、
前と後ろのデフ、エンジン。
合計5か所のオイル交換。
4輪の前に20mmのコンクリート平板を置き、
キャリイを乗り上げさせる。
これで自作の寝板で下に潜り込む。
元々の車高が高いので、
下回りへのアクセスは良い。
ミッションオイルはかなり黒かった。
でも、白濁とか、変な劣化ではなかった。
トランスファーはそこそこの黒さ。
3.9万キロ、こんな物かな?
フロントデフはキレイ、
普段はFRだから、負荷が少ない?
リアデフは真っ黒でヤバそうでした。
ここは、半年後に再交換しよう。
エンジンオイルも交換、
これは超特価品を投入。
午後はキャリ号でドライブ。
高速を普通に巡航しました。
エンジンや駆動系が少し静かかも。
停車時、ニュートラルから
1,2速に入りやすくなった。
休日のサービスエリアで休憩、
軽トラ、イマイチ浮いてる存在か?
帰宅後、休耕畑をチェック、
やはり、こんな景色が似合う!
オイル交換後、高速も含めて
100キロ以上の走行。
何となく、良い感じでした!
最後の仕事はエンジンポンプ係り、
久々で始動性がイマイチだった。
暑さと日照りで、酷い乾燥状態、
婆さんが芋に水遣り、お手伝い。
さあ、キャリ号の次のメンテ、
プラグとエアクリの交換かな。
Posted at 2018/07/20 23:20:57 | |
トラックバック(0) |
キャリイ | 日記
2018年06月06日

日曜日は早朝から
草刈りのイベント。
軽トラの荷台に刈払い機、
これで出撃しました。
天気が良くて、暑くて
顔が日焼けで大変です。
キャブのオバーホール済み、
刈払い機1号(タナカ製)を乗せる。
キャリイ号に乗り込み
イベント会場へ出撃です。
イベントの後、実家の垣根を
スッキリと刈り込みました。
1年以上放置だったので、
切った枝葉が凄い事に!
婆さんも頑張ってました。
残骸は軽トラの荷台に一杯、
畑の隅に仮置きで枯らせます。
家の外壁に、カマキリの
赤ちゃんが居ました。
そのあと、自宅に戻り休憩、
靴を洗って天日欲し!
午後は、ホームセンターに
軽トラでお出かけ。
色々と庭用品を買いました。
全部、広告の品、安いです!!!
金曜日に我慢したお花も、
全て広告の品、安かったです。
この1カ月くらいの間、
軽トラの走行距離136km。
ちょい乗りと高速道路、
シビアコンディションかな?
軽トラに使おうと思いオイルも購入。
カストロールのGTX DC-TURBO、
勿体ない?でも、4Lで980円!
ミッション、デフのオイルも準備して、
オイル交換祭りをやりたい。
もちろん、DIYでお安く!
Posted at 2018/06/06 21:56:24 | |
トラックバック(0) |
キャリイ | 日記
2018年05月28日

土曜日はキャリイの登場、
状態維持のドライブ。
この日は都会へGO!
高速道路を走行です。
煩いですが、高速走行も
ずいぶん慣れました。
朝は咳が酷いので薬漬け。
キャリイに、セメント1袋、砂3袋
砂利2袋 130キロくらい搭載。
ノンビリ走って都会につく。
まずは都会の爺さんの依頼、
物置用設置のコンクリート打ち。
仕上げ以外は完了しました。
次に、キャリイで買い出し。
1×4材2本、インスタントセメント
大物をいくつか購入。
戻ってから、踏み台を製作。
電ノコで切って、サンダーで磨いて、
電動インパクトでネジ止め、2台製作。
最近、爺さんの調子が悪いので、
こんな事を一緒にやって支援。
自宅への帰り、途中で休憩です。
都会のマイバスケット、
軽トラは似合いませんね、、、。
超懐かしいおやつを購入。
食べながら帰路につきました。
キャリイ君、この小さいボディは
都会(古い下町)では最高です。
Posted at 2018/05/28 19:41:49 | |
トラックバック(0) |
キャリイ | 日記
2018年05月09日

軽トラを充電する、
重要な任務です。
都会に行く用事があり、
軽トラで出撃。
5MTが何気に楽しい。
朝は、お花に水をやり、
少し、庭を片づけ。
玄関前のミニバラ、
少し本数を増やす。
さて、5月5日、GWの真っ只中、
渋滞が始まる前に出撃。
今日のお供は、こんなやつ。
都会では、物陰からお出迎え。
野良猫ちゃん、ご飯が欲しいみたい。
爺さんに頼まれている庭の片付け、
この日は倉庫の基礎が作りたいって。
軽トラでセメントなど買い出し、
仕上げ手前まで工事を実施。
急いでいたので、写真は無し。
ドライブ中、都会で見かけた風景。
この日は5月5日、こどもの日。
都会のおしゃれな橋に、
鯉のぼりがたくさん泳いでる。
風が強いので、鯉のぼりは元気。
軽トラで高速と一般道を
楽しんで100km近く走った。
帰りは渋滞と反対方向、
スムーズに、明るいうちに帰宅。
これで、軽トラの充電はOK。
暫くは元気に、エンジン始動が
出来るでしょう!!
Posted at 2018/05/09 18:02:02 | |
トラックバック(0) |
キャリイ | 日記