• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa1128のブログ一覧

2020年08月28日 イイね!

先週末はのんびり

先週末はのんびり肩首痛のため、
先週末はノンビリ。

少しだけ庭弄りで
ナスの剪定と追肥。

白プリ君Ⅱで
お出かけしました。


春に植えたナスの木、
疲れてしまった様です。


思い切って刈り込み、
スコップで根切り。


更に有機入り6-6-6、
野菜用肥料で追肥。


元気に新芽が出て、
収穫できると良いな。


こちらは後から植えたナス、
こちらは追肥だけを実施。


春に植えたミニトマトも終わり、
脇芽を挿し木にしてみた。


車弄りも大人しく。
チョイ乗り専用の白プリ君Ⅱ、
バッテリーをチェック。


電圧が低いです。


充電を兼ねてドライブ。


煎餅を買いにいきました。
おしゃれな店です。


伝統もあるらしい。


こんな表示もありました。


帰りに、車幅いっぱいの
露地を通って魚屋さんに。
良い物を売ってます!


だいぶ首肩痛が回復してきた。
明日からの週末も、
大人しくしてよう。
Posted at 2020/08/28 19:00:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリウス | 日記
2019年12月03日 イイね!

補器バッテリー

補器バッテリー白プリ君Ⅱの
補器バッテリー。

夏前から交換を
勧められてた。

ヨーロッパ規格?
選択肢が少ない。


7月、初回の車検時に、
交換を勧められていた。


新車付 3年物のバッテリー、
充電しながら冬まで使用。


特に症状は無いが、寒い朝は
電圧が12v以下に低下。


チョイ乗り用の白プリ君Ⅱ、
週末にドライブで100km走行。

帰宅し数時間後に再チェック、
12.3Vって、少し低いかな?


交換用のバッテリーは
トラブルに備え11月に購入済み。

あまり選択肢がなかったが、
BOSCH Silver X SLX-5Kを購入。


安かったのでこれにしました。

交換作業の時に使える取手、
親切な設計ですね。


バッテリーの製造年月日は
2019年6月18日らしい。


11月購入なので製造後5か月、
インジケータは緑でOK。


昨日、開封して電圧をチェック、
12.4Vと少し低めでした。


今度の週末、少し補充電。

バックアップしながら
上手く交換出来るかな。

Posted at 2019/12/03 22:13:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリウス | 日記
2018年06月28日 イイね!

サクランボ狩りと燃費

サクランボ狩りと燃費土曜日のロングラン後編。

美味しいサクランボ、
その主目的を完了。

次に道の駅へ移動し
休憩後に帰路に付きました。



サクランボ、やっぱり美味しい。
名残惜しいが、帰路につきます。


良い景色を見ながら、
市街地に降りて行く。


天童温泉の道の駅へ、
帰りに備え、足湯で休憩。


お見苦しい画像でごめんなさい、
お湯が熱め、体も温まり気持ち良い。


道の駅で、艶姫、ダダジャ豆、サクランボ、
色んなジェラートを食べて帰路につく。


帰りは眠いので、SA毎にリフレッシュ、
各駅停車の旅の様です。


今回は白プリ君Ⅱなので、
レーダークルコン、凄く楽です。

殆どをクルコンMAXで走行。
1km毎の燃費変動はこんな感じ。


100キロで走行中、EVモード。
茶アルファ号では無い状態です。


距離730km、燃費は気にせず、
クルコンMAXで高速走行。
良い感じの燃費です。


EV走行が9%で、燃費25km/L。

通常のエンジン走行時でも、
モーターアシストが効いて燃費が良い?


翌日、少し買物等に乗って、
まだ大丈夫だが、給油。


給油後、ノンビリ街乗り、
こんな燃費が出た。


最後の部分は6.4km走って、
35km/L、さすがプリウス。


前乗ってた30後期プリより良い、
茶アルファ号は太刀打ちできない!
今更ながら、50プリの出来の良さを実感。

ロングランのお土産を食べながら、
レーダークルコンの快適性と、
白プリ君Ⅱの燃費について考えてた。


問題は女性陣の感想です。
サクランボは最高、これ良いです。


白プリ君Ⅱは後席の快適性がイマイチ、
遠出は茶アルファ号が良いと言ってる。

レーダークルコン付きプリウスα、
これが欲しい!でも、無理です、、、。


Posted at 2018/06/28 22:31:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリウス | 日記
2018年06月26日 イイね!

サクランボ狩り

サクランボ狩り土曜日、白プリ君Ⅱで遠出、
山形、天童市へ日帰り。

この時期のお目当て、
そう、サクランボです。

お腹いっぱい食べた、
美味しかった!


前日にガソリンは満タン、
早朝から窓を掃除し気合を入れる。


出発は予定の30分遅れ、
予定は有るような、無い様な、、、。


今にも泣き出しそうな空、
関東は雨の予報でした。


クルコンMAXで一気に北上、
先の方の空は明るい!


東北の、この日の予報は晴れ、
予報通りに晴れてきました。


女性陣は熟睡しているので、
一気に蔵王PAまで走行。
ここでトイレタイム。


次に、山形道に入り、
お腹が空いたので朝ごはん。

嫁様はうどん。


自分と娘は、前回も食べた、
人気No.1の仙台味噌ラーメン。

シンプルで美味しい。


ちょっと、これも、頼んでみた。
ここでは、出汁と塩味でした。


こんな物が売ってた、
食べてみたいが、ちょっと怖い。


山形北で一般道へ下りる。
天童市内を抜け山へ向かう。

細い砂利道を入って行くと、
高台にあるサクランボ園に到着。


大きなネットに囲まれた、
自然がいっぱいのさくらんぼ園。


今時の若者、これが一番です、
インスタの写真かな?


オッサンは、最初から食べまくり、
佐藤錦が大豊作、美味しい。


色んな木のサクランボを、
お腹いっぱいまで食べ続けた。


佐藤錦以外に、他の品種も少しあり、
それぞれ、違った味が楽しめる。


サクランボは朝が美味しい、
ひんやり、甘くて、ほのかな酸味。


家族経営の果樹園は収穫もココ、
朝取り品の選別、箱詰めもやってる。


果樹園の名物の婆ちゃん、元気でした!

玉こんにゃくをご馳走になり、
朝取りサクランボ1kgを購入。

駐車場からは、雪の月山が見える。


キレイな景色、名残惜しいが、
道の駅「天道温泉」に移動。

(つづく)

Posted at 2018/06/26 22:37:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリウス | 日記
2017年12月17日 イイね!

ZCバックランプが届いた!

ZCバックランプが届いた!モニターキャンペーンの
バックランプが届いた。

シェアスタイルの
ZCバックランプ。

来週、取り付けを来ない、
純正と比較をする予定です。


シェアスタイルさんから、
昨日、ゆうパックで届きました。
alt

外箱がエアキャップシートで保護、
しっかり梱包され、案内も同封。
alt

箱の中で、さらに製品箱も
エアキャップシートで保護。
丁寧な梱包、嬉しいです。
alt

出てきました、
ZET/C LEDバックランプ!
alt

6,500K、30Chip、1,400LM、
白くて明るそうです。
alt

中を確認してみました。

所狭しとLEDチップが沢山。
すごく明ryく、照射範囲が広そう。


作りも確りしている様です、
良い製品だと思います。

先端にも6チップも付いてる。
限界を追求と言う事か、イイね!


今日は、白プリ君Ⅱで予行演習、
テールの樹脂カバーをあけてみた。


一箇所、樹脂の爪を曲げちゃった、、、。
いい加減な自分、樹脂部品は苦手です。

取り付け予定は、来週末。

かなり明るいのは一目瞭然ですが、
純正との比較をしてみたいです。

Posted at 2017/12/17 19:05:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリウス | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/2036638/48579265/
何シテル?   08/03 11:46
masa1128です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SOFT99 FRP補修トライアルセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/20 21:39:41
後輩S君とデータシステムの2カメドラレコを取付たら想像以上にキレイで簡単だった話【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/20 17:38:04
土曜日は苗植え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/22 17:45:55

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
白プリ君Ⅱ 2016年04月契約 2016年07月27日納車 大切に乗って行こうと思 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
渋い色のα、ブラキッシュレッドマイカです。 30後期プリウス→50プリウス(おもに嫁様 ...
ヤンマー トラクター ヤンマー トラクター
ヤンマーのRS30 30馬力仕様。 20年近く前の赤いトラクターです。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
軽い車体とトルクのあるエンジン。 駆動系は高低速2段切替え式パートタイム4WD。 買物 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation