• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa1128のブログ一覧

2015年07月02日 イイね!

白プリ君のエコタイヤ(EP001S その3)

白プリ君のエコタイヤ(EP001S その3)白プリ君のタイヤ、4月初めに交換。
エコピアEP001Sと言うタイヤです。

これは、ラベリングAAA/aのタイヤです。

普段は主に嫁様が使用し、近場を走行。
また、何度かは私の運転で高速を走ったり、
遠出もしています。が、基本は一般道です。


交換後、約3ヶ月くらい乗ったので、インプレと、今の外観状態を記載します。

うちの白プリ君、新車のライン装着タイヤはエコピアEP25でした。
前にも書きましたが、それよりも、乗り心地も、静寂性も、安定性も良いです。


但し、新品の時から気になってた速度40km/h以上になると出る「風切音」。
これは、少し走り込んでも変化無いです。

もう1台、茶アルファ号がREGNOなので、比べちゃ駄目ですね。


燃費は、相変わらず凄く良いです、AAAの転がり抵抗は凄いです!
自分が運転すると30Km/L近い燃費を連発します。

惰性走行、滑空時の伸びが良くて、燃費が良い事が感覚からもわかります。


大雨の中なども、何度か運転していますが、ウエット性能も問題ありません。
ウエット性能「a」ですから当然か?
かなり水が溜まった道路でも、普通に走行でき、怖いと思った事はありません。

このタイヤ、お遊びで、タイヤサイドにカラーラインが入っています。
これは3ヶ月経過した状態で、特に問題はありません。

タイヤサイドのカラーラインの色落や劣化が嫌なのでタイヤワックスは控えてました。
でも、3ヶ月もするとタイヤが汚れてきます。


先週末に、タイヤワックスをシューと掛けちゃいました。
テカテカできれい、サイドラインもきれいになりました。



やっぱり、AAA/aのタイヤは良いですね!!
Posted at 2015/07/02 22:51:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリウス | 日記
2015年05月01日 イイね!

白プリ君のエコタイヤ(その2)

白プリ君のエコタイヤ(その2)今日はGWでお休みでは無く、
午後一番から通院検査で休暇。

朝は暇なので、娘さんを学校まで
白プリ君で送ってきました。

先日交換したタイヤのフィーリングも
チェックしました。



タイヤの静寂性は新車用タイヤより完全に上です、同時に転がりも良いです。

帰りはこんな感じのペースメーカーが走っていて、超エコ運転!


それでも、郊外の田舎道なのでそこそこのペースで走行。
春秋のプリウス、燃費は良いです。


先日交換したタイヤ ECOPIA EP001S(AAA/a)も燃費に貢献してるようです。
1400kmくらい走ったタイヤを観察しました。

車庫入れ後で、ハンドルをゴリゴリ切ってるので表面は汚いですね。


もう少しアップで、前輪助手席側のアウトサイド


前輪助手席側のセンター


前輪助手席側のインサイド


観察しても普通です、、、、。乗った感じも、しっとり静かです。
交換時に気になった、ヒューと言う感じの風切り音などは変化有りません。

新車付のECOPIA EP25はガーガー、ゴトゴトと色んなノイズが有り煩い。
それに比べて、これはロードノイズが減って、しっとりと静かになった。
その結果、余計に風切り音が聞こえるのでしょう。


やっぱり、良いタイヤです!
Posted at 2015/05/01 10:06:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリウス | 日記
2015年04月19日 イイね!

昨日は白プリ君+Newタイヤでお出かけ

昨日は白プリ君+Newタイヤでお出かけ昨日は早朝洗車の後、家でノンビリ。

なんだか女性陣が慌ただしい動き。

先週、娘さんが学校に行ってる時に
コメダ珈琲に行ったのですが、
今日は全員で行くって事だと。



ちょっと遅めの朝食と言うか、早い昼と言うか、、、食い過ぎだってば!


その後、女性陣の中では行先が決まってた。
先日装着したNewタイヤで高速をビューンと、、、安全運転。


エコピアEP001S、良いですね!
ゴツゴツ感は無く、でも、良く転がります。


行先はココ。
女性陣の買い物中、喫煙所を探しに4Fへ。下を見るとこんな感じ。


散々連れまわされ、遅めの昼食でこれ。
買ってから、朝もトーストとサンドイッチだった事に気付く。


美味しかったからOK。

まだまだ、女性の物欲は満たされず、、、。色んな発見があるんだろうか??


暇なオッサンは、買物に付き合ったり、勝手に散歩したり。


何とか歩数を稼ぎ、カロリー消費に努める。


でも、消費しても、、、次はジェラート、ダブルで!
2人なら4種類だけど、3人なら6種類だと、、、、当たり前。


ハワイアン フェアーと言うので、2種ともギャンブル、
「ハイビスカス」と「グアバ」にしたが、冒険は1個にすべき!

帰りは日が暮れる頃、シルエットのスカイツリー。


帰路も良い燃費を叩き出す。


一部で渋滞が有り、それが無ければ30km/Lに近かったかも。


昨日は「白プリ君+Newタイヤ」の高速デビュー!でした。
エコピアEP001S 風切り音が少し聞こえますが、それは、それ以外のノイズが減ったからか?
ロードノイズも少なく、しっとりとした乗り味で、良く転がる、良いタイヤですね!

今日も、先ほどまでイオンタウン、、、。

茶アルファ号のパーツがいくつか届いてるが、
来週末のお楽しみにしておきます。

Posted at 2015/04/19 16:03:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | プリウス | 日記
2015年04月05日 イイね!

今日は走り回った1日!

今日は走り回った1日!今日は、白プリ君をメインに
走り回った1日でした。

やっぱり、茶アルファ号より、
白プリ君のほうが軽快です。

タイトル写真は、遅おやつ後の
お店の前での白プリ君。



朝早くから種まきのお手伝い。
今朝は雨模様、ハウスの中は温度が上がりすぎず、作業には良かったです。


今年は4月初めの気温が高く、種籾の芽が出すぎだそうです。
無事に育つと良いですね。


その後、みんなで昼食に行きました。

昼食後に、こんな所で車から桜のお花見。


桜だけではなく、菜の花も


きれいに咲いた道を走る。


こんな大きな、見事な桜もありました。

「クラス会に行く」と言う娘さんを駅まで送って、
嫁様と、少し遅いコーヒータイム、コメダ珈琲に行きました。


美味しいですね。
コーヒーは大きい奴にして、のんびり休憩。


嫁様、
「次の土曜日に娘を学校に送った後、モーニングの時間に行く!」
と気合が入ってます。


最近は機会が無いのですが、若い頃は出張で名古屋方面へ行きました。
名古屋の喫茶店のモーニング、何度か行った事があります。

コーヒーを頼むと「トースト+おまけ(卵、サラダなど)」が付く、良いですね!
コメダ珈琲って名古屋、良き習慣が近所にも来てくれて嬉しいです。

甘いもの好きのオッサン、やっぱり、次は小倉トーストかな!
Posted at 2015/04/05 22:11:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | プリウス | 日記
2015年03月29日 イイね!

桜満開まで、もう少し!

桜満開まで、もう少し!昼間、白プリ君で給油の為にスタンドへ。

ついでに近所をひと回り。

桜は、まだ咲き始めで、満開、見頃までは
もう少しと言う感じです。




まだ、つぼみが膨らんだ、濃いピンク色の状態の木が多いです。
もう少し、あと数日って感じです。


昨日洗車して、キレイな白プリ君と咲き始めた桜。


近づくと、少し咲いてます。でも、まだこれからですね。


陽当たりの違いでしょうか?場所によっては5分、7分咲きの所もあります。


道路脇の桜を見ながら、のんびり走行で、こんな数字!
さすが、軽量プリウス。
THSⅡは、都会の混んだ道みたいな、低中速走行が得意かな?


来週末には、満開を過ぎ、桜が舞い散る光景となるのでしょうか?
自分は、満開から散り始め、その一瞬が一番好きです。

桜ってきれいですが、すぐに終わり。そして、また来年を期待して待つ。
そこがまた良いのかな。
Posted at 2015/03/29 22:01:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリウス | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/2036638/48579265/
何シテル?   08/03 11:46
masa1128です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SOFT99 FRP補修トライアルセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/20 21:39:41
後輩S君とデータシステムの2カメドラレコを取付たら想像以上にキレイで簡単だった話【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/20 17:38:04
土曜日は苗植え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/22 17:45:55

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
白プリ君Ⅱ 2016年04月契約 2016年07月27日納車 大切に乗って行こうと思 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
渋い色のα、ブラキッシュレッドマイカです。 30後期プリウス→50プリウス(おもに嫁様 ...
ヤンマー トラクター ヤンマー トラクター
ヤンマーのRS30 30馬力仕様。 20年近く前の赤いトラクターです。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
軽い車体とトルクのあるエンジン。 駆動系は高低速2段切替え式パートタイム4WD。 買物 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation